映   像   記   憶(神崎檸恩氏)

1: 名無しさん@速読練習中 2004/03/07(日) 08:57 ID:t27dLs5E
某巨大掲示板サイトの
「左脳で記憶する馬鹿共」スレのスレ主や
「速読を身につける」スレの114氏が提唱した映像記憶。
本質的に速読に通ずるといわれる映像記憶を
マスターしましょう。


 S○S・K博士―記憶法は速読法を補完する―

 

2: 名無しさん@速読練習中 2004/03/07(日) 15:16 ID:QuorHKr.
2ゲロ

「速読について教えてほしいのですが…Part2」
のファントム氏のレスも参考になる(再降臨キボンヌ)

映像記憶マスターたちに共通するのは、
「映像記憶ができるようになったら(もしくはその過程で)
速読もできるようになってた」
という順序。

そっちのアプローチもありかもしれませんね。

 

3: 名無しさん@速読練習中 2004/03/08(月) 19:56 ID:1/vxrrkU
◆◇◆速読を身につける◆◇◆ からのコピペ

 712 :114 ◆uP4E0rvmG6 :04/03/06 23:34
 >>708
 感覚が鋭くなれば気づくことも増えるやろ?それに意識を集中させるんや。
 これから先、普段通る道は決して毎日同じ道じゃないこととかに気づくやろ。
 気づくというより知っていることを認識、または再認識するというんやろか。
 何気なくパソコンのモニターを見てるやろうけど、自分は今モニターを見てる。
 そう認識することはとても大事や。

後3行は瞑想家さんの言ってることと似てる

 

5: 名無しさん@速読練習中 2004/03/08(月) 23:38 ID:aq9oQaJU
>>3
そのへんの感覚を114氏は五感を鍛えることで鋭くしようとしているけど、
瞑想家氏は瞑想でそれをやろうとしているんでしょうね。

自分は自立訓練法を長い間継続して練習しましたが、寝てしまうので難しかったです。
結局は瞑想が最適だと思います。それと五感を鍛えるトレーニングも一緒にやれば
最強でしょうね。

 

4: 名無しさん@速読練習中 2004/03/08(月) 20:46 ID:f6Hq1AIk
「左脳で記憶する馬鹿共」スレのスレ主の言う自律訓練法というのは
瞑想で代用可能?

イメージ後追い訓練で効果でた人いる?

私はテレビがないのでヤフー動画で笑やってる

 

6: 名無しさん@速読練習中 2004/03/09(火) 01:32 ID:koY4fx6A
自律訓練法は、両手両足が重くなると熱くなるは余裕で
できました。そこから先は練習しなかった…

 

7: 名無しさん@速読練習中 2004/03/09(火) 02:07 ID:8aqfMufU
>>6
最後の公式まで行けるのは行けるんだよ。
でも、その後、特に催眠状態を実感するまでもなく寝てしまうんだよ。
横になることと、寝ることが条件付けされてるから、
トランス状態を長く維持できない。これって結構致命的でしょ。

 

9: 名無しさん@速読練習中 2004/03/12(金) 10:48 ID:xAMxNK/2
114氏も書いてたが、ヴイパッサナー瞑想。
原始仏教の知恵ということで興味をもって読んでみた。
http://www.satisati.jp/
「気づき」がないと時間的な1つながりとして記憶する
(映像記憶はその1つにすぎない。114氏も映像記憶より5感の総動員を強調してる)
習慣がすくなくなるんだな。
歩きながらでもいつでもできる瞑想ということでイメージ後追いにも当然つながってる
と思った。

 

10: 名無しさん@速読練習中 2004/03/12(金) 11:44 ID:xAMxNK/2
ついでながらウェンガーのイメージストリーミングにも関連してて、
http://zetabbs.org/cgi-bin/test/read.cgi/wish/1067782624/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/5611/1076652382/
ヴィパッサナーにしてもみんな共通する同じことを言ってるのが面白い。

 

20: 16 2004/04/02(金) 21:34 ID:CWN52CXc
何か有効そうな訓練ってありますか?

 

189: 名無しさん@速読練習中 2005/03/28(月) 00:45:27 ID:PJeM8IuI
MKBOARDでのCnc氏の書き込みですが…
>Res:Cnc(060) 題名:訓練日記 投稿日 : 2005年2月21日<月>>20時24分
>ついに見つけた 画像が出てくる場所。一枚の過去の画像がくっきりと見えた。
>入出力を強化して 瞑想でその場所に行きそこから画像を出す。 俺正しいわ。
>進歩は少しずつだけど扉を開けているのは確かだ。
>心が開放されている子供なら楽に出来るのも分かってきた。
>
>画像がある場所は変性意識のほんとに眠りに近いところにある ここでどう眠らずにその場所で安定していられるか これからの課題だ。

「ついに見つけた 画像が出てくる場所」というのは一体
どういう感じなんだろう。
脳の中を空間的(?)に探っていく感じなのだろうか。

Cnc氏は何歳なんだろう。
俺はもう23歳だから習得できるかどうか不安でしょうがない。
とりあえずsrrを続けているけど、フォトリと関係あるんだか無いんだか…。

 

21: 17 2004/04/02(金) 21:44 ID:KpkpFqm.
確実に効果のある訓練なら俺も知りたいけど、
今のところ左脳馬鹿さんを信じて風景や本を見てなるべく鮮明にイメージしたり、
自律訓練法をやったりって感じかな。

 

22: 17 2004/04/02(金) 21:49 ID:KpkpFqm.
あとイメージストリーミングもやってるけどこれが一番面倒。
いちいち声に出して説明するのがどうしてもね。
でもこれも信じてやってるよ。
2,3年もやり続ければ古舘一郎のように喋れるようになる、かもしれない…

 

23: 16 2004/04/02(金) 21:54 ID:CWN52CXc
僕もイメージストリーミングならしてますよ。
かなり、良いらしいし。

 

26: 名無しさん@速読練習中 2004/04/03(土) 19:25 ID:MIEGNc6k
右脳開発系の話題には自律訓練法が良く出てくるけど、自律訓練法は何が右脳開発に
効くの?

 

27: 名無しさん@速読練習中 2004/04/04(日) 23:29 ID:rTGpoo2Q
別に右脳開発の為にやるもんじゃないだろ・・・
どっちかって言うと、リラックス目的か。
訓練中は受動的集中状態が良いわけだから、その身体慣らしみたいな物?

 

28: 名無しさん@速読練習中 2004/04/08(木) 07:01 ID:kQE3hg4Y
リラックスや受動的集中によって
暗黒脳と言われる
右脳が目覚めてくると聞いたけれど。

 

29: 名無しさん@速読練習中 2004/04/30(金) 01:07 ID:UiYJErUE
自律訓練法にはですね、まず基本となる訓練があり、それを終えた後の
黙想練習というものがあるんですね。頭の中で色を見ることから始まり、
物質を見ることを可能にし、ついには自由にイメージを見ることができるように
なる、というのが黙想練習なわけですから、頭の中でものを見るということを
可能にするという訓練でもあるわけですよ。
しかし、まぁ、この黙想練習をマスターするのは自律訓練法の基本をマスター
してることが前提で、なおかつ、この基本ができる人の数パーセントしか
できるようにならないとも言われてますね。
なんか森田療法では、この状態にまでもってける秘伝の技があるらしいですけど
詳しくはわかりません。

 

30: 名無しさん@速読練習中 2005/01/16(日) 13:35 ID:BXJU.j/2
自立訓練ってどうやるんだ・・・全然腕が重くならないよ・゚・(ノД`;)・゚・
訓練のモデルプランとかフロチャートは無いのだろうか。



と半年以上書き込まれていないスッドレに書き込む

 

283: 名無しさん@速読練習中 2005/04/03(日) 01:24:36 ID:U10cKr3s
>>281
>>30代の映像記憶マスター
をを、心強いっす!
私はもう20代半ばになろうとしているので
マスターできるのかめっちゃ不安だったけど、
やる気出てきました!

 

31: タブラ 2005/01/17(月) 20:47 ID:zlzc94IQ
自律訓練なんて簡単だよ。
まずな。「腕が重い」っていう言葉での誘導って、実はリラックスしにくいんだよ。
だから、イメージでやるんだよ。その時、写真記憶で使うくらい鮮明なイメージを
使うことがポイントだ。     嘘。 それは嘘。何となくイメージするだけで充分。
手の細胞の1つ1つをイメージして、それがぐったりと
休息にはいっていく状態をイメージする。そうすると重くなるよ。
あるいは、指先から順番に意識していって、その部分部分に重さを感じていく。
簡単だよ。やってみ。やってみて、上手く言ったか行かなかったか教えてくれ。
でないと俺はスネる。スネると情報提供しなくなるからな。

 

32: 30 2005/01/17(月) 23:52 ID:VVXVbAdw
成程、体の基礎である細胞達がどんどん休まっていくイメージですね。
今夜からやってみます。スネないでくださいませ。

 

33: 名無しさん@速読練習中 2005/01/18(火) 01:54 ID:i6lCZfps
タブラさん

足が冷え性で3ヶ月も温感で止まっています。(毎日やってるのにぃ)
何か解決策がありますか?
(足の温感だけ飛ばすとか・・訓練前に摩擦しておくとか・・)

 

34: タブラ 2005/01/18(火) 06:19 ID:ERfYd9VM
冷え性なら、その分を差っ引いて、少しでも温かく感じたらオッケーって
事にすりゃいいよ。もちろん本当に温かく感じられるならもっといいけどね。
重感や温感の意味っていうのは、感じようとすることによって、
意識を脳から体の末端へと向けさせてることにあるんだよ。
だから。暖かくならないからって別に飛ばさなくてもいいぞw
感じようとすることに意味があるからな。気にせずやるべき。
同じ手を感じるとしても、重さを感じようとする時の感覚と
温度を感じようとする時の感覚って微妙に違うからな。その感覚がワカルくらいまで
意識を向けられると上等だよ。

あと、そうそう、自分で重くしたり熱くしたりするんじゃなくて、
既にある重さをもっと集中して感じようとするんだぞ。そこ間違うなよ。
ほとんどみんな間違ってるぞ。ほんじゃ頑張って。
やったらレポよろ。すぐスネルからな。

 

35: 名無しさん@速読練習中 2005/01/18(火) 08:59 ID:BfMvAtbg
>あと、そうそう、自分で重くしたり熱くしたりするんじゃなくて、
>既にある重さをもっと集中して感じようとするんだぞ。そこ間違うなよ。

すごい参考になった

 

36: 33 2005/01/18(火) 18:17 ID:Itt.sgwM
おお・・温感が感じられました。
タブラさんありがとう御座います。

 

37: タブラ 2005/01/18(火) 21:06 ID:ERfYd9VM
>>36
おお。そうかそうか。俺もうれしいよ。よかったよかった。

 

38: 30 2005/01/18(火) 22:31 ID:sl9Hb1co
今夜もちょうせん(`・ω・´)
ところでイメージ力を鍛える方法として
「蛍光灯を一瞬見て残像を残し、目を閉じてその残像を観察する」
っていうのは効果ありますかね?

 

39: タブラ 2005/01/18(火) 22:45 ID:ERfYd9VM
>>38
ロウソク視のトレーニングのバリエーションとしてはありかな。
別にオススメはしないけどね。
みんな映像記憶目指すのはよいけど、何か一般に発売されてる文献なんか
参考にしてる、それとも>>1であった、2ちゃんのスレを参考にしてるの?

 

40: 名無しさん@速読練習中 2005/01/19(水) 00:22 ID:2HfVXDHI
タブラさんはどうしてこんなに詳しいんですか?

 

41: 30 2005/01/19(水) 19:32 ID:E1wl6PpE
自分は近所の古本屋(ブック・○フ)に本漁りに行ってます。
速読や記憶力改善、右脳開発の本とかは挫折しやすいみたいで沢山置いてあるので。
ワザと胡散臭そうなのを選んで買ってますよ。

 

42: タブラ 2005/01/19(水) 19:42 ID:tgIzp0Os
>>40
いろんなジャンルの本を読んだし、いろんなことを実践してみたからな。
能力開発系の本はとくに、実践してみて初めて書いてあることが理解できるような
本が多いね。ある本の内容を実践して、ある段階に上がったと感じたら、
その気づきを元に、もう一度その本を読み直してみる。
そうすると、まったく新しい本を読んでるように受け取るものが全く違うんだよ。
その度に自分の中の地図を作り替える。そういう体験を何度もしてる。

 

43: 名無しさん@速読練習中 2005/01/20(木) 03:34 ID:WM6/CRWU
ロウソク視にも色々なやり方が紹介されてますが、
タブラさんは、どんなやり方がお薦めですか?
呼吸とか一切無視して凝視するとか、
目はロウソクを見て呼吸を意識するとか。

 

44: タブラ 2005/01/20(木) 20:52 ID:PYXq1V/E
ロウソク視はあんまり重要視したことないんだよな。
ロウソクに集中したら呼吸は無意識に遅くなるだろうから意識しなくてもいいんじゃない。
ロウソクの炎の周りに光の輪のようなものが見えるけど、あれを実在の物だと
して見ていると、視覚のレベルが変わって、真っ暗闇の中にも白いぷつぷつが
見えるようになるだろう。そのレベルではオーラ視なんかもできるってことだろうね。
でもみんなローソク視なんて目的あってやってんの。まあ、単純に集中力上がるのは事実だろうから
いいけどね。

 

45: 名無しさん@速読練習中 2005/01/20(木) 22:35 ID:VBtqbpfM
ロウソク視やってる時間があるなら、
瞑想をしたほうが時間の使い方としては有効ですか。

 

46: タブラ 2005/01/21(金) 00:13 ID:4voglLyc
う~ん。どうだろう。ロウソク視ってあまりやったことないから
無責任な断言はできないけど、ロウソク視が瞑想の一種であることは確かだから
いろいろ試してみると良いよ。幅広くやって効果を感じながら最適化していく感じ。
真言を唱えてみたり、違う真言にしたり、呼吸に意識をおいてみたり、
身体感覚に意識してみたり、目を閉じた時に目を眉間に向けてみたり、
その1つとして、ロウソク視もやってみる価値があるはず。
面白い効果があったら報告して、そうやって効果に気付くことで自分の
スタイルが出来てくるからね。

 

48: 名無しさん@速読練習中 2005/01/21(金) 02:20 ID:z20Vdb8A
ロウソク視をする場合、あんまり安いロウソクは選ばないこと、
ススが出るロウソクを買ってしまった場合はとにかく換気をしっかりすること、の2つが大事。
このあたりを間違うと有害無益になる可能性もあるので気をつけてください。
有害でもハイにはなれるかもしれないけど、多分脳には良くない。

 

55: 30 2005/01/28(金) 00:48:50 ID:50yisGZE
気のせいっぽいですけど一応報告
今日学校の帰りに自転車に乗りながら映像記憶の練習してたんです
丁度前方から車が走って来たときに目をつぶってイメージして、目を開けてみたら
なぜか車がほとんど移動してないんです。ちゃんと速度を出して走ってるはずなのに。
何回か試してみたんですけど大体そうなりました。これは気のせいなんだろうか

 

56: 2005/03/18(金) 14:26:04 ID:tMBpgJpA
こんちは。お邪魔しますヨ。
netabbs能力開発板の閉鎖に伴い、ココで引き続き活動させてもらうワ。
netaの常連さん以外にも、新規参加者募集。
そろそろ本気で映像記憶を身に付けようと思てる人、是非ご参加を。

移転宣言完了。

 

57: 2005/03/18(金) 14:39:17 ID:tMBpgJpA
俺の訓練内容。
・オレンジカードによる残像視訓練
・自律訓練法
のみ。

俺の訓練指針
・興味の向くままに色々手を出したりしない
・訓練を楽しむ
・焦らずのんびりと

 

60: 2005/03/18(金) 19:22:50 ID:tMBpgJpA
神崎ヨ。
アドバイス、アリガト。
周辺視野を同時に鍛えるには、デカいオレンジ使った方がエエかナ思うケド、
どう思う?
今はちっこいヤツ使ってるケド。
あんまりコロコロ変えん方がエエかネ。

感情移入は問題無い思うケド、負の方向に行くんはやめようナ。
俺は、昔の熱いアンタが好きやデ。

 

61: 2005/03/18(金) 19:42:21 ID:tMBpgJpA
それからナ、神崎ヨ。
「猫に嫌われようがどうでもイイ」とか思ってるかもしれんケド、
それを口に出したら、その時は終わりやデ。
俺はココから手を引く。

俺は訓練仲間を信頼してる。
その信頼関係が壊れた時には、俺は独りを選ぶワ。
以上。
特にレスは不要やデ。

 

62: 神崎檸恩♪ 2005/03/18(金) 19:51:54 ID:tEW1sw2g
ええんちゃうか。
普段から、見たいものを中心に持ってくる癖をやめて2次元的に目を使うのがベストやけどナ。
でもそうすると眼球を動かさない事になるから周りから見てたら変な人になる。
俺が元から目が良かったわけじゃない事は知ってるよな?
俺は1、2ヶ月くらい眼筋鍛えたり↑をやったりして目を発達させた。だから映像が出来やすかったのかもしれない、まぁ小さいころから妄想しまくってたのもあるやろけど。
右脳を開くと絶対的な自信と度胸が付くし、それに伴う結果がくるから気が強くなる。と見せかけて心が繊細になるから軽い言葉でも傷つくナ。かといってCncさんについては俺が悪いけど。
ま、そんじゃ頑張れ。後他には誰も来ないんか

 

63: 神崎檸恩♪ 2005/03/18(金) 19:57:26 ID:tEW1sw2g
猫やんヨ。
俺がどうでもいいとか言うと思うんか。↑にも書いた通り、俺は繊細やからその言葉は俺聞きたくなかったわ。
嫌われても仕方ないわたまに思うけど。
この前の去る話にしても俺が皆を嫌いになったからとか思ってるんやったら心外やな。

 

64: 神崎檸恩♪ 2005/03/18(金) 19:59:16 ID:tEW1sw2g
誰も来ないな。
引越ししてるのは猫やんだけか

 

65: 神崎檸恩♪ 2005/03/18(金) 20:05:11 ID:tEW1sw2g
猫やん>
それにアンタが去ったら俺が此処に来る意味がなくなるから、その言葉は言わんで。

 

66: Cnc 2005/03/18(金) 20:09:12 ID:tuRLJCPw
おっす 猫はん 神崎檸恩さん 早速 七田式右脳開発から飛んできたデ。(笑

>>54
懐かしいな。まだあの頃は何もできていなかったのにできる人って書かれた(笑
あの頃は目を閉じると見た景色が色つきで出てきてただけだったな。
今は目を開けながらいつでも脳内の景色と文字が数行読めるまで精度があがって
きてる。(映像として見るために英語だけどスペルまで見えて読める。)
でもフォトリできる人から見たら笑われそ。

昔 速読でブロック読みまではできるようになったけど
挫折してしまい それからは気が重く手を出さなかった。
でも今ならフォトリが楽にできるようになりそうな気がする。


映像記憶訓練はすべて自己流で
ひたすら記憶想起(感じること)系
ひたすらイメージング系
ひたすら瞑想系 です。

ここに フォトリ練習も入れようと思います。
ここには速読できる方が数多くいると思いますのでよろしく! 

神崎檸恩さんもよろしくです。

 

67: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/18(金) 20:10:57 ID:tMBpgJpA
神崎ヨ。
俺は「能力開発板の人集まれ」スレのアンタの書き込み見てそう判断した。
俺に嫌われてもどうでもエエんかナ、てナ。

何でもかんでも書いて許されるもんとちゃうデ。
そら、書くんは自由やけどナ。
俺はアンタの書き込み(衝動的やと判断する)読んで、悲しかったんや。
最近のアンタは、アンタも自分で分かってる通り、妙に強気や。
加えて、心理的に不安定なようにも見える。

俺は右脳開花の境地に立ってへんさかい、何でアンタが変わったのか、分からん。
ただ、俺は以前の陽気な神崎を知ってる。
そやから悲しいんや。
分かってクレ。

移転早々、こないな話したくなかってんケド、このままズルズル行ってもモヤモヤは晴れん。
俺はアンタを嫌わんデ。
アンタに嫌われたくもないデ。
今後もヨロシク頼むワ。

 

68: 名無しさん@速読練習中 2005/03/18(金) 20:12:46 ID:P6K8Hv8.
突然なんですがすみません、速読と映像記憶の違いがいまいち判りにくいのです。
詳しい方いましたら教えてください。

 

69: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/18(金) 20:19:46 ID:tMBpgJpA
>>68
速読は「本を早く読む」んや。ただひたすらにナ。
映像記憶は「覚える対象を映像として記憶する」んや。

速読は「読む」だけで記憶は対象外や。
映像記憶は「覚える」だけで読む(理解する)は対象外や。

つまり、速読できたから言うて映像記憶できるワケとちゃう。
その逆も然り。
ちゅうコトは、両方を身に付ければ最強やナ。
波動速読がこれにあたるやろナ。
俺の最終目標や。

お分かりかナ?

 

70: Cnc 2005/03/18(金) 20:22:48 ID:tuRLJCPw
>>68 さん

俺も知りたい。
フォトリできる人は景色などの色つき映像なんかも覚えられるのかとか
フォトリも同じように沢山の情報を記憶でき想起できるのかなとか
できないと後から読めないものなぁフォトリできる人いないかな。

どちらにしても直感像なんだよね。

 

71: 夢見 2005/03/18(金) 20:27:41 ID:oRn7vKv6
ここでもマターリいきたいもんだね。よろしく皆の衆。

>>68
速読はいつか忘れる
映像記憶はいつまでも忘れない
といったところではないだろうか。

 

72: Cnc 2005/03/18(金) 20:32:21 ID:tuRLJCPw
みなさん 速読でなくフォトリに置き換えたらどう答えます?

ここ 話やすいな なにか枠が取れた気がする。
フォトリすごく興味ある。

 

73: 神崎檸恩♪ 2005/03/18(金) 20:32:27 ID:tEW1sw2g
猫やん>
確かに俺は右脳開いてから変わったかも知れんな。
でも俺はあのままやと猫やんが去るまで名残惜しくてここから去れないような気がしてな。
俺が何回も去るって言ってまた帰ってきてるのは名残惜しいから。
でも昔の陽気な俺か。無理して今を作ってるわけやし、リクエストがあったら元に戻るけどナ。

Cncさん>
度重なる無礼、とりあえず謝っときまつ。

>>68
難しい事書くなぁ。
本当は意味が違うけど、こういう所で言う速読と映像記憶は一緒みたいな物かな。

 

74: Cnc 2005/03/18(金) 20:39:30 ID:tuRLJCPw
あっ 俺は速読について答えるか。

速読は 数行から一ページ丸ごと をまとめて読んで理解できる能力です。
最初に新聞くらいの文字数からはじめてそれを一行ずつ横に読んでいくんですね。
声帯を震わせないのが第一歩です。

映像記憶は 映像を丸ごと切り取って記憶してしまいます。
そのため後からそれを読むことができます。

 

75: 68 2005/03/18(金) 20:40:33 ID:P6K8Hv8.
皆さん詳しい返答どうもです。

 

76: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/18(金) 20:41:23 ID:tMBpgJpA
神崎ヨ。
自然が一番やデ。無理したらアカン。
アンタは気が向いた時に来てくれたらエエんや。
「書き込み続けるか、それとも去るか」なんて考える必要無いんや。
アンタが去る必要なんて無いやんか。
名残惜しいならココにおれや。
俺はずっとココにおるつもりやからナ。
右脳開いた後でも、ずっと、ナ。

俺は涙もろいんや。
泣かすナ、アホ神崎。

 

77: 夢見 2005/03/18(金) 20:47:32 ID:oRn7vKv6
人によって解釈が違うのがおもしろいね。
>映像記憶と速読

 

78: Cnc 2005/03/18(金) 20:51:03 ID:tuRLJCPw
おいおい 泣いてないで映像記憶でもりあげようぜ。

>>神崎檸恩さん
七田式で少し含みいれたのは俺も謝る 素直にわるかった。

 

79: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/18(金) 20:55:46 ID:tMBpgJpA
>Cncはん
やかまし!そこでチャチャ入れすナ!

さて、トレ開始しよかナ…。
長居しすぎたナ…。

 

80: Cnc 2005/03/18(金) 21:02:24 ID:tuRLJCPw
猫はん ごめんごめん。

最近ものすごい変化がある 俺この休み思い切り訓練しようと決めた。
さて俺も頑張るか。

 

81: 名無し 2005/03/18(金) 21:06:17 ID:o0SCzZZw
>>68 神田昌典という方が監訳されている本によると、
フォトリは映像としてページを記憶するわけではないようです。
映像記憶的能力が、未熟なうちでも素早く本を読める技術の体系という
感じを受けました。重要なところと素早く見つけそこを重点的に
読んでいく・・という印象を私は受けました。
(本の8割の重要な内容は2割のごく少数の部分に書かれてる。そこを
如何にに素早く見つけるか。また、その部分はわりとゆっくり読む。)

一方、映像記憶を身につけると、本のページの風景や、
書かれている内容の世界を映像、音としてリアルに再現し、
隅々まで理解しながら、しかも早く読めるという、ワンランク
上の速読が楽しめるようになる、と思っています。
なんでもすごい人だと、教科書の内容を写真として記憶し、
テストの時間に、合法的カンニング・・。ということができるそうです。

またこれは、個人的な見解ですが映像記憶的な能力というのは
一般にいわれる知能指数などとも密接にかかわりがあると思っています。
(なんかの本で読んだのですが、知能指数というものにとって、
頭の中でリアルな図形を自在に動かすような能力[空間把握能力]は重要だそうです。)

などの理由から、映像記憶は、非常に汎用性が高い、人生において
決定的に有利に働く使える能力だと思います。

逆にすぐに資格を取らなきゃいけないとか、わりと差し迫った状況にあるのなら
まずフォトリが大活躍。結局どちらもそれぞれいいとこがある。などと思っていますが、
皆さんはどう思われますでしょうか?

 

82: 名無し 2005/03/18(金) 21:13:12 ID:o0SCzZZw
>>68 失礼しました。フォトリと映像記憶ではなく。
速読と映像記憶の違いでしたね。
同じ速読でも栗田式とか七田式だと、さらに高い映像記憶的能力が
要求されたはずです。ただの読みかじりですが。

 

83: 神崎檸恩♪ 2005/03/18(金) 21:20:08 ID:tEW1sw2g
俺もケルはんと同じく超能力型なのかナ。
映像記憶が出来てもなかなか波動速読できないからそう思う。
イメージが実現するやつナ、あれはそれなりに出来るけど。てかコレが出来るとメッチャ気分がいい、神になった様ってやつ。
透視は最近磨きがかかってるわ、目が要らない位や(言いすぎw)
まぁ超能力でも十分満足。

 

84: 神崎檸恩♪ 2005/03/18(金) 21:23:03 ID:tEW1sw2g
>テストの時間に、合法的カンニング・・。
俺はやってる。友達には俺をカンニングマスターと呼べ、と言ってあるw
因みに普通のカンニングよりも効率がいい。知りたい事が瞬時に目の前に浮かぶからだ。

 

85: 81 2005/03/18(金) 21:35:38 ID:o0SCzZZw
>>84 ウラヤマー
もう人生楽勝ですね。イイナー
僕もオレンジカードの時間増やそうかな~。
日に1時間半ではまだまだなんですかね~・・。
ちなみに違法のカンニングなら得意な友達いましたw
そこまでの映像記憶身につけたらIQがめちゃくちゃ高くなってそうですね。

 

86: 神崎檸恩♪ 2005/03/18(金) 22:58:03 ID:tEW1sw2g
↑まぁ俺なりに努力したからそれくらいのご褒美は当然だろう。
1時間半でも毎日続けてたら右脳は開けるで。ただ一刻も早く開きたいのなら5時間以上やった方が早い。
今IQテストやったら凄いやろな。

 

87: 81 2005/03/19(土) 00:21:07 ID:ms5aWfM.
5時間ですか!まさに鬼のレベルですね。
オレンジって退屈だからそれはスゴイです。
せっかくだから、MENSAにでも挑戦されたほうがよいかもしれませんね。
ひょっとして、金田一君並かもしれない。
1時間半でも続けてると残像の時間は延びてきた感じがします。
目をつぶるといつでも、ぼんやり残像が見えるようになってきました。
でもやはりもう少し増やすか・・。(- -;ハヤクエイゾウホスイ

 

88: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/19(土) 02:07:23 ID:E331Vxug
自律訓練の成果報告。
ココの瞑想スレに書いてあったコトを参考にしてやってみたところ、
いつもより感覚が深まった。

具体的には、
①公式を唱える前に脱力を意識して充分体を休める。
 (多分、5分以上はかかった。背景公式は唱えない)
②力が抜け切ったのを意識して公式に入る。
 (背景公式は、きちんとは唱えなかった)

これやと全部で10分以上かかってまうケド、慣れるまでは時間かけようと思た。

 

89: 名無しさん@速読練習中 2005/03/19(土) 04:43:03 ID:yQ8khppc
>神崎さん
凄いですね。訓練方法はオレンジのみですか?

 

90: 81 2005/03/19(土) 09:56:20 ID:ms5aWfM.
>>猫様
たしか、自律訓練とオレンジカードをされてましたよね?
visualtrainer2というソフトで僕も、オレンジカード(たまにマンダラ)をやってます。
ソフトの開始時にリラクゼーションという機能があり、目を閉じて深呼吸、
といったような機能がついています(3分程度)。
それでもやはりじっくり、自律訓練したほうがよいでしょうか?
あと、visualtrainer2の公式サイトによると残像訓練は映像記憶の超基本
みたいですね。ソフトについてるほかの応用トレーニングばっかやっても、
能力は上がりづらいとのことでした。納得です。
猫様もどこかで書いてらっしゃいましたが、あれこれ最初から手を出すのは
あまりよろしくないようですね。

 

91: ありす 2005/03/19(土) 10:50:25 ID:3cSDyBFk
追いかけてきました~。よろしくお願いしますm(_"_)m
何だかレベルが高くて書き込みづらいなぁ~(笑)
   (↑良いことです!)

神崎さんおかえりなさ~い(^◇^)ノ
早速単純な質問で恐縮ですが…;オレンジカードも、青丸に焦点を合わせずに
全体を眺めるようにしていたのですか?

 

92: 名無しさん@速読練習中 2005/03/19(土) 15:45:21 ID:7rOpyR1E
オレンジカードをやるときは無心で長時間、雑音のない部屋でやるべきです
か?自分は十分も経たないうちに雑念が出てきて長時間やるのは骨が折れます。
毎日やっていれば慣れて、そのうち長時間できるようになりますか?

 

93: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/19(土) 16:26:09 ID:E331Vxug
81はんヨ。
「猫様」はあかんデ。「猫はん」か「猫やん」にしてくれんか?
それと、番号コテより文字の方が親しみ湧く思うんやケド、
文字コテ付けてくれたら嬉しいナ。嫌ならエエケド。
あと、俺に対して丁寧語は不要やデ。

さて、俺なんか質問に答えられるほど大したもんとちゃうケド、答えよか。
トレ前のリラックスについては、やりやすいヤツやるんが一番やと思うワ。
ソフトに入ってるリラクゼーションプロセスが気に入ってるなら、それでエエやろ。
俺は、いつでもやろうと思った時に出来る自律訓練を身につけたいさかい、
やってるだけやワ。

ちょと反対に質問。
ソフト使って訓練とのコトやケド、パソの画面のオレンジとか使うんか?
それとも、リラックスのみソフトの誘導を使って、紙のカードで残像トレするんか?

オレンジカードは基本中の基本らしいワ。
俺はこれに絞ってやってる。
バスケかてそうやろ?
ゴール下が入れへんのに3ポイントシュート練習するヤツはおらん。
ただ、右脳開発においてはゴール下シュートが結構難しいんやナ…。

 

94: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/19(土) 16:39:15 ID:E331Vxug
>>92
あんまこだわらん方がエエデ。
どんなに静かな場所でも、何かしらの雑音はあるやろ?
それよりも、雑音を流すっちゅうか、気にせんようにするんが大事や。

それからナ、雑念が浮かぶんは当たり前やデ。
「雑念が浮かんできたナ…」思たら、
「後で考えるコト出来るし、悪いケド今は相手出来んデ…」
思てリセットするんや。

あと、無理してぶっ続けでやるコトは無いやろ。
嫌々やっても効果上がらんさかいナ。
10分間出来るなら、それを何セットもやってみたらどや?
そっちの方が実は効果高かったりしてナ。
俺は1時間とか30分とかは連続してやってるけどナ。

 

96: 花道 2005/03/19(土) 20:46:43 ID:ms5aWfM.
しまた!95は81でつ。書き忘れー。すみません。

 

97: 花道 2005/03/19(土) 20:48:33 ID:ms5aWfM.
しかも左手は・・は、ゴール下じゃなかった。

 

98: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/19(土) 21:07:28 ID:E331Vxug
花道はんヨ。
まぁ「猫はん」が照れるなら、別に「猫さん」でもエエけどナ。
あんまかしこまられると窮屈やさかいに。

>何らかの形で、意識レベルを落とす準備運動をしていればよいと。
ウム。そういうコトやと思う。

パソで残像トレか…。
ま、それがやりやすいならエエかもしれんケド、目を酷使せんようにナ。
紙のカードは持ってるかナ?
パソ起動させんでもトレ出来るし、持ってなかったら作ったらエエんちゃうかナ。
長時間やるなら紙の方がエエやろ。

 

99: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/19(土) 21:35:00 ID:fKh0UtQo
というわけで来てしまった。
初めまして~。ダメポという者です。
なんかみんなモチベーション高いなー。
圧倒されそう。っていうかされてるw
たまーに来るかもしれないから、そのときはよろしくね~。

 

100: 折厠 (Tsv.GgTo) 2005/03/19(土) 21:56:31 ID:fKh0UtQo
ここでは顔文字とっちゃお。
したらばでも2chのトリップが少し反映するみたいだね。おもしろいなー。

2chの方でも書いたけど、訓練法↓
みんなよりも余計なものがあるかも知れない。
猫さんの訓練なんてすげーシンプルだよね。
やっぱりシンプルイズベストなのかなぁ・・・。

瞑想 朝と夜に1回ずつ。丹田呼吸法しながら。

残像訓練 丹田呼吸法を10~30分やったあとに行う。
     オレンジカードかマンダラカードを20秒くらい見つめ、その後まぶたの裏に焼き付いた残像を見つめる。 
     これを30分~1時間繰り返す。一日に2~6セット。

太陽視訓練 太陽を一瞬見た後、太陽のエネルギーを丹田に落とし込むようにイメージする。
      
透視トレーニング そのまんま。これをやると、どれだけ右脳が開いたかの目安になって良い感じ。

チャクラを開くトレーニング 瞑想中にできて便利。

 

101: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/19(土) 21:58:13 ID:fKh0UtQo
なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああ

戻そうw
顔文字ないと駄目っぽい。
今日はこれにてさらば!( ´∀`)ノシ

 

102: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/19(土) 23:01:22 ID:E331Vxug
ダメポはんヨ。おいでやす。
気楽に来てくれナ。

それぞれマイペースでトレしたらエエ思うデ。
俺はとりあえずオレンジカードを極めるつもりや。


能力開発板を見てなかった人のために、ちょと整理しとくワ。
映像記憶習得者・神崎のトレ内容
・オレンジカード5時間以上(照明を明るくすることが重要)
・授業中などの暇な時にイメージでカードを作り出す
・自律訓練
これだけやったかナ。
神崎、付け加えるコトあったら頼むワ。

神崎は「トレを楽しむ」コトをモットーとして、長時間トレを耐え抜いた。
なかなか楽しみを見出すんは難しいケド、好きな音楽かけたり、自分なりに工夫するベシ。
俺はクラシックとかグレゴリオ聖歌とか聴きながらやったりするナ。

 

103: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/19(土) 23:24:06 ID:fKh0UtQo
結局来てしまったw

>>猫さん
>それぞれマイペースでトレしたらエエ思うデ。
ありがとね♪
>・オレンジカード5時間以上(照明を明るくすることが重要)
すげー、5時間かー・・・
神崎さん、見てる?
できたらいろいろ教えてほしいな。

ところで、猫さんは京都の人?

 

104: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/19(土) 23:26:46 ID:E331Vxug
ニャハハ。
俺は京都人や。京都のド田舎やけどナ。

神崎は気まぐれ屋やケド、ちょくちょく来てくれるデ。

 

105: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/19(土) 23:31:44 ID:fKh0UtQo
あー、やっぱり。
いいなあ。京都の人。

>神崎は気まぐれ屋やケド、ちょくちょく来てくれるデ。
うっはー、嬉しいな。
>>神崎さん
どんどん質問するかもしれないから、迷惑なら言ってね。

 

106: ライツ 2005/03/19(土) 23:37:15 ID:MtLs1y72
私もチキチキオレンジカードレースに参加したいです
ちなみに数々の能力開発トレーニングに挫折しました(速読も・・・)
ゴールめざしてがんがります

 

107: 夢見 2005/03/20(日) 10:50:53 ID:qjNrKcxc
802氏のカプセルイメージによる暗示の効果が出始めてきたかも知れない。
3時間くらいぶっ続けでやっても疲れない。
成果はまだ上がってないけど・・・・orz

今年は就職活動もしなきゃなんないし
時間がねえなー。
早く映像記憶を得たい。

 

108: 夢見 2005/03/20(日) 11:14:44 ID:qjNrKcxc
っていうか、ここにはあまりこられないかも知れない。
実は結構せっぱつまってるw>就職活動
残像が正色に変わったりしたらまた来るよ。

 

109: 名無しさん@速読練習中 2005/03/20(日) 11:47:11 ID:AZrQ1jL.
いきなりですが皆さんは映像記憶の訓練と並行してやっている訓練あります?
俺は特になんにもしてないんですが「これと並行すると(・∀・)イイ!!」みたいなのあったら教えて下さい。

 

110: ありす 2005/03/20(日) 13:18:15 ID:jN/Gqy7Q
>夢見さん
私は自由作文で右脳のことについて熱く語ったら面接試験通りました(笑)
でも最近、働き始めてから致命的なほど自由な時間がなくなったので、厳しくても
なるべく時間を作って訓練しておくと良いかと思われ。
(↑のんびりしていたことを、今激しく後悔してます…(T-T )
活動がんばってくださいね、応援してます!p(^○^)q

私も何か成果がみえたらまた報告に来ることにします~。

 

111: Cnc 2005/03/20(日) 13:35:11 ID:5/skYGxc
多くの方がオレンジカードを何時間といって記憶[感じる]想起が入っていないのがちょっと不思議に思っています。
自分自身解決したいのでご意見をお聞かせください。

まず映像記憶の定義がないと話にならないので定義します。
ここで私の書く映像記憶とは
1記憶したい景色を写真やビデオのように切り取ることができそれを過去にさかのぼって想起できる。
2本の開いたページをまったく読まずに写真のように写し取りそれをいつでも想起できる。
です。
今私ができるのは1だけです。(2は数行程度なら一瞬でできるが 開いたページ全部となると
一度読まないと想起できない 一度読じっくり読めばイメージに置き換え必要とされるところを映像としてみることができるので 資格試験などでは使える程度にはなっています。)
なぜできないかというと感じとしては全ページとなると細かすぎて鮮明に見ることができないからです。
ですから今はひたすら精度を高めるトレーニングをしています。

オレンジカードだけで定義どおりの映像記憶ができるようになるとして不思議だと思う点は
私は楽に残像(補色や正色など)などできますし
さらに超右脳活用ノートという本をイメージで開き
オレンジカードを見てその青い丸を金色にきらきら光る星型でもハートにでも巨大なオレンジカードにでも
なんにでもできるのですが しかし定義2が数行程しかできません。
(オレンジカードでの練習はまったくしていません)

私が考えるに
(瞑想or 自立訓練)and (記憶[感じる事]想起) and (イメージング)
この三つが必要だと思っています。

オレンジカードだけでは変形や想起が楽すぎて精度を高める事ができないのではないかと考えています。
オレンジカードはどちらかというと 瞑想系に属する気がするのです。
そうなるとオレンジカードだけだと顕在意識から開放された後精度を高める練習が待ち受けています。

瞑想だけでできるということになれば また疑問があります。
今の私の瞑想の深さは表現は悪いのですが脳の中を見てあるくような事ができるようになっています。
(脳が発する白いもやもやの光の中をいろいろ見て回れるという感覚です。)
それでもまだ定義2はできません。

神崎さんが私の定義の映像記憶ができるとしたらもともと直観像の素質があり精度を高める訓練なし
に瞑想により顕在意識から開放されたとたんにできるようになった気がするのです。
普通に成長してしまった人は記憶想起の訓練なくして できるようになる気がどうしてもしません。

といいながらも
前に一度だけ目を閉じているのか開いているのか分からないほどくっきりと映像が見えた事があるので
それをできるようにする事が オレンジカードの目的ならそれだけでできるようになる気もしますし・・ 

オレンジカードだけでできたという話が他にも沢山あるのでしょうか?
何時間もやってオレンジカードが他に使えるような(速聴や速読)なスキルならよいのですが
ここに来る方が盲目的に信じてそれだけをやるというのもどうかと思うのです。

要するに私が疑問に思っているのは
オレンジカードだけでなく 同時に
何度も何度も 複雑な目の前の映像を 記憶[感じる]想起する練習とイメージを現実の世界に合成する練習により
精度を高める必要などなくオレンジカードはそれを一気に超えてしまう事が可能なのか?
ということです。

議論してみる価値があると思いますがどうでしょう?

偏見を持ってはいません。オレンジカードをやらないせいで映像記憶が手に入らないでは
悲しいのでオレンジカードだけでできる確信がもてたら上記のレベルまできているので
今の練習はやめ(今の練習に比べればかなり楽でやり続ける自信がある)やってみるつもりです。

いろいろ意見を聞かせてください。

 

239: 名無しさん@速読練習中 2005/04/01(金) 02:49:42 ID:cLoiHb3w
http://chatnoir.euu.jp/kuroneko/cgi/mbbs3/mksbbs26.cgi?cnc_z
ここでCnc氏の言っている「第三段階」とは何のことなんだろう。
過去の書き込みが消えていて分からない・・・。

自分は今まで、オレンジカードの第三段階のことだろうと思っていたけど
Cnc氏はオレンジカードで訓練はしていないらしいので、おそらく違う。
左脳馬鹿氏もオレンジカードは使っていない。

何より、オレンジカードで映像記憶ができたという人を全然見かけない。

オレンジカードって本当に効果があるんだろうか。
>>111
でのCnc氏の書き込みにもあったけど。
色々読んでたら
“瞑想”として捉えた方がいい、という風にも言われている。
となると、個人的には自立訓練などのイメージトレーニングの方が
やり甲斐のある訓練のように思える・・・。
あ、別にオレンジカード訓練を否定したいんじゃなくて、
ただ凄く不安なんです。

 

245: センドー 2005/04/01(金) 17:42:36 ID:k64a2n8s
ちょっと時間ができたので書き込んでもいいかい。
トリップは次回以降つける。

>>239~241
あなたの意見は面白い。特に240。
どうせならコテハンつけてはいかがでしょう

>>242
ある。なんか青が消えて全体が真っ白になる感じ。
最近はオレンジカードやってないので昔そういうことがあった、という話ですが。

 

248: 孤独人間 2005/04/01(金) 20:07:43 ID:3iK0loZI
>>242
残像の世界では、青がオレンジ、オレンジが青になるから、
現物と残像が重なってるからそう見えるんだと思います。
訓練すると、そのままの色で残像上で映るみたいですが、俺にはまだ無理です。

>>245
全体が真っ白って、オレンジカードに限らず、瞬きせずに何かを凝視すると、
そうなりませんか?

さて、まったりと訓練でも始めます。

 

376: 名無しさん@速読練習中 2005/04/09(土) 20:41:51 ID:msIpsG9M
私が知ってるのは
このスレの >>239のリンク先と
http://jetabbs.org/wish/
の映像記憶スレの内容だと思うけど

 

384: 375 2005/04/10(日) 13:02:34 ID:kFlGId.s
>>376
ありがとうございます。
映像記憶スレの54あたりからですね。

239は実は自分なのですが
第一、第二段階のことがその掲示板だとよく分からなかったので・・・。

 

112: 焼き鳥魂 2005/03/20(日) 13:42:05 ID:N99k4OVg
サッカーやってた時、テレビでかっちょいいゴール集放映してたら、
すかさずビデオに撮っておいて、暇みつけて見ながら
その選手と自分を重ね合わせて勝手にいい気分に浸ってた。
というか、これやらないとなんも始まらない感じだった。
実行する前にはあらやる場面を想定する。そこで活躍し、脚光あびてウハウハの俺をイメージ。
勉強でも遊びも何でもそう。
何事も頭の中でいい気分に浸ってから、やらんとうまく身体がついてこないってのが分かってた。

これって右脳&映像記憶を実践してたってことなのかな。

 

113: Cnc 2005/03/20(日) 13:48:29 ID:5/skYGxc
>>夢見
就職活動がんばれー!

>>ありすさん
>右脳のことについて熱く語ったら
おもしろそう。 機会があったらききたい!

脳味噌ば~ん! こないかな。

 

114: 名無しさん@速読練習中 2005/03/20(日) 13:59:56 ID:.lIdSZik
このスレには、初カキコっす。
たいしたこと書けないけどよろしくです。
オレンジカードについては、おいらも気になります。
昔、七田さんの超右脳活用ノートで、
ちょっとだけオレンジカード訓練したことあるけど、
残像が出現するのがうまくコントロールできなくて、
意図しないときに残像がでたりして困った事があります。
速度ってどうよ19スレでも、似たようなこと書いてた人がいたと思う。
そういうことから、オレンジカード訓練はあまりやってないです。
でも、オレンジカード訓練してる人の考えを否定するつもりはありません。
オレンジカード訓練者の方々、ご意見お願いしまする。

 

115: 神崎檸恩♪ 2005/03/20(日) 14:41:44 ID:MkNAFwlc
何か見てない内に書き込みが多い・・・

>>89
オレンジ(マンダラ)がイメージを出す基本訓練。
俺はオレンジ(マンダラも)を基本に訓練した。オレンジだけじゃないよw

ありすはん>
俺は右脳訓練始める以前から視力&視野訓練してたから視野が160度くらいあった。
だから俺は別に普通に見てたけど一点に集中は無かったカナ。
視野を鍛えていない人(が殆どだろうけど)なら一点集中の方が良いと思う。無理して全体を眺めても残像が弱くなると思うから。

Cncはん>
1は確実にできる。2は最初は無理だったけどだんだんとできるようになった。

>目を閉じているのか開いているのか分からないほどくっきりと映像が見えた事があるので
俺はいつでも↑ができるけど、それは素質じゃなく訓練だと思う。
実際俺は右脳を開いてからの方が訓練時間は長いし。でも流石に右脳開いてからも訓練がオレンジカードってのはナイ。
1が出来るようになってからは、2も出来るようになりたいから右脳で写真を取りまくった。(カメラを使ったわけではないw)
ぱっと取った写真の隅々まで思い出す訓練もしたし、その他多くの訓練をした。
だから2がだんだん出来るようになったんだと思う。
まぁ↑が素質だとしたらどうしようもないけどナ。
別に2まで出来るようにする為の訓練は右脳開いてからでも大丈夫なんじゃないかな。
1はオレンジカードで十分だと思うし。

 

116: 神崎檸恩♪ 2005/03/20(日) 14:45:15 ID:MkNAFwlc
忘れてた・・・
猫やん>
右脳開くまでの訓練内容は大体そんな感じ。
あとオレンジだいぶできるようになってからは風景を写真のように写し取るのもやった。
それと俺は右脳開発中にはやってないけど、視力&視野を鍛えるってのも追加。

 

117: 神崎檸恩♪ 2005/03/20(日) 15:00:36 ID:MkNAFwlc
追加。
Cncさん>
ちょっと疑問があったので聞いておきます。記憶[感じる事]想起とイメージングの違いが良く分からないので、それぞれ例として具体的な訓練内容の説明をしていただけませんか?

>オレンジカードだけだと顕在意識から開放された後精度を高める練習が待ち受けています
実際俺がそうだから、やっぱり↑は正しいと俺は思いまつ。

 

118: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/20(日) 15:43:55 ID:yDAGWR/s
いきなり難しい話やってるナ…。
ついていけん…。

スルーするケド、俺は右脳開くまで小難しいコトは考えんようにしてるさかい、
前向きなスルーやと思ってもらいたい。

 

119: mi 2005/03/20(日) 15:51:10 ID:L.bwQbuM
能力開発板が閉鎖ということで移住してきました

れおん君>
俺も結構イメージ見れるようになったんやけど
まだページ全体は記憶できへん
今オレンジカードの色と形が変えれるように練習してる段階やけど
れおん君はどの段階でできるようになったん?

猫はん>
久しぶりです
俺も猫はんの熱い気持ちに負けんくらいがんばります

 

120: mi 2005/03/20(日) 15:53:13 ID:L.bwQbuM
すみません申し遅れました

「右脳開発」の1です

 

121: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/20(日) 18:46:28 ID:yDAGWR/s
ライツはん、焼き鳥魂はん、miはん、お越しやす。

miはんヨ。
久しぶりやネ。
アンタ、進んでるなァ。
俺も負けてられんがナ。

神崎ヨ。緊急質問。
以前に「白い壁などを見てると正色でカードが見える」て書いたナ。
ほんでナ、それをずっと見続けるコトに効果期待出来るやろか。
やっぱ、カード見つめて目を閉じる方がエエやろか。

 

122: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/20(日) 18:49:29 ID:yDAGWR/s
そや。
カードが壁に見えるてのは、ハッキリ見えるワケとちゃうワ。
ボンヤリと見えるんやワ。
ギリ、「思い過ごしとちゃう」て思い込めるほどのモンや。

 

123: ありす 2005/03/20(日) 20:15:39 ID:xiSkn996
また来ちゃった…;

>>Cncさん
>右脳のことについて熱く語ったらおもしろそう。
とんでもないです!Cncさんに語れるようなレベルのものでは全くありませんーっΣ(-_- ;)あわわ…
オレンジカードについては、多分イメージを出せるようになる基礎訓練なのではないかと
思います。多くの人は日常的にイメージを作り出すことに慣れていないので、その感覚を
取り戻す訓練というか…。(オレンジカードはあくまで一つの方法であって、他の道も
もちろんあると思います)
まずはオレンジ等で簡単な形や色を残像からイメージできるように練習し、それが出来るように
なると五感をともなった記憶想起訓練がより生きてくるのではないかと…。私は1も2も出来ない
のでよくわかりませんが…;
オレンジカードだけでは精度を高めることが出来ないのではないかというのは、
多分そうなのだと思います。Cncさんは1が出来るのだから、今からオレンジカードに取り組む
必要はないのでは…?

>>神崎さん
お答えありがとでした!そうなんです…無理に全体を見ようとするとただでさえ短い残像が
あっという間に消え去るのですー(TдT) やはり一点集中でやることにします。。
それにしても視力を鍛えるって一体…。すごっ!

 

124: ライツ 2005/03/20(日) 22:33:21 ID:S3lCF50g
猫さん>どうも!よろしくです
Cncさん>ズバリ私が知りたかったことを聞いてくださいました
れおんさん>オレンジカードの効果はれおんさんの例で疑わなくなりましたが
どこに?どうのように?効果があるのかまでは分からなかったので
とても参考になりました

 

126: ライツ 2005/03/21(月) 15:57:08 ID:MbDQFLw.
私スレストッパーなのだろうか
少し引っ込みますね

 

127: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/21(月) 17:31:38 ID:eHYvi0Yw
ライツはんヨ。
んなコトないやろ。どんどん書き込んでんか。

俺、今年から花粉症になったっぽい。
鼻がムズムズする…。

 

128: Cnc 2005/03/21(月) 21:20:16 ID:2BKk6rtQ
>>神崎檸恩 さん

あんがと。 長く疑問に思っていたこと解消できた。
オレンジカードで右脳が開くとは
オレンジカードで顕在意識を取り払う事が可能だということなんですね。
でそこで皆苦労しているんだね。

記憶想起    現実の世界を感じ それをそのまま想起すること。
イメージング  現実の世界に 色を着けたり 物を出現させたり 合成すること。

>>ありすさん
>今からオレンジカードに取り組む必要はないのでは…?

毎日数時間やったら突然 映像記憶ができるという意味かとおもてた。
>他の道
そそ沢山ある。

>>ライツさん
はじめまして。  いえいえ引っ込まないで。

 

129: 89 2005/03/21(月) 21:22:05 ID:adoJl6OY
>神崎さん
レスどうも。
神崎さんは自律訓練法もしていると聞きましたがやはりオレンジカードや右脳で写真を撮る訓練等の直前、気持ちを落ち着かせる為に自律訓練法をしていたのですか?
質問ばかりですみませんがよろしくです。

 

130: 神崎檸恩♪ 2005/03/21(月) 21:39:57 ID:/9.6Zs8E
miはん>
俺は形、色を自由に変えれる段階で映像記憶できるようになった。でもここでいう映像記憶とはCncさんの言っていた1番のこと。

猫やん>
>以前に「白い壁などを見てると正色でカードが見える」て書いたナ。
>ほんでナ、それをずっと見続けるコトに効果期待出来るやろか。
補助として考えるなら別にいいんちゃうか?
オレンジカード見てやった方がいいのは確かやけど。てか目を開けていて見えるなら目を閉じても見えるやろ?
やったら目を閉じて見たら俺の訓練にも似たようなものあったからいいと思うデ。(←但し俺の授業中~の奴に効果あると仮定した場合)

ありすはん>
視力&視野が良いほどイメージが見やすいって七田の本にも書いてあったから機会があったら目を鍛えてみw
とは言ってもある意味右脳訓練よりも難しいけどナ。

>>129
別にトレの前にいつもしてたって訳じゃないで。寝る前は毎日やって、それ以外は暇なときとか。
1日2回くらいしかやってなかったかな?
俺は自律訓練はあんまり好きじゃないから暇なときにやるくらいだった。
トレの前は深呼吸だけで十分。

 

131: ありす 2005/03/21(月) 23:27:49 ID:Eb5STK1g
>>Cncさん
Cncさんはどのくらいの訓練期間で1番の映像記憶が出来るようになったのですか?
もしさしつかえなければ…知りたいです!あとHNの由来も気になるんですけど…(笑)

>>神崎さん
視力ですかー…がくっ。今私が映像記憶と同じくらい切実に欲しいものの一つです(TmT)
ちょっと不安になってきた…。
視野を広げることからやってみます~!!

>>猫さん
今日天気が良かったので、前に神崎さんが”太陽の光で見ると正色”と言ってたのを思い出して
やってみたんですけど…見えましたよ!!はっきり青だと思ったのは1回だけであとは緑(?)
っぽいのが数回でしたが…。周りの青もオレンジになりました。猫さんはもう以前やってたかな…??
もしまだだったら1回やってみるとおもしろいかもですー!
花粉症おだいじにー。

>>ライツさん
はじめましてー。 戻ってきてくださ~い(笑)

 

132: 89 2005/03/22(火) 07:01:23 ID:RdMIyYwQ
>神崎さん
レスどうも。
あと一つ最後の質問なんですが深呼吸をするというのはオレンジカードの場合最初に訓練する前1回だけやるという事かそれとも凝視して残像を見る度に毎回やるという事かどちらでなんでしょうか?

 

133: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/22(火) 08:37:32 ID:ljEgK6PU
チャクラとオーラ。
この方向から右脳開こうとしてるの俺くらいだよね・・・。
もちろんオレンジカードもやってるけどね。

>>神崎さん
俺も質問。
どのくらいの期間で右脳が開いたと感じたか教えてほしいです。

 

134: 名無しさん@速読練習中 2005/03/22(火) 17:08:18 ID:nU.JjpcE
イメージとレーニングで右脳開発してる人いますか?俺はテープでトレーニング
してたら瞑想中はビジョンは見えるようになりました。
ただ普段はほとんどビジョンは見えないので残像訓練も少しはですがやっています。

 

135: 名無しさん@速読練習中 2005/03/22(火) 17:17:35 ID:nU.JjpcE
今更で申し訳ないんですが神崎さんはいくつなんですか?
そして右脳記憶ができるまでどのくらいの期間がかかったんですか?

 

136: Cnc 2005/03/22(火) 22:33:06 ID:7dr2eMR.
>>ありすさん

Cncは かに座 Cancerの略だよ。も一個なにか入れてあるけどね。

映像記憶を知ったのは一年前 それから去年の末まではいろいろやってた。
ウェンガ 百ます ピアノサックスギター イメスト 等
朝会社に行く前の一時間だけ使って毎日こつこつやってた。
でもイメストやってもリンゴ一個出すのにやっとだった。

映像記憶には映像記憶の訓練しかないって事に 今年正月に悟った。
それからは他のトレは一切やめ記憶[感じる]想起のみのトレにした。
1月23日にnetabbsに見えるって書き込んでいるから そのちょい前に
目を閉じても映像が消えない事に気づいた。

後は俺の掲示板見てちょーだい。
http://chatnoir.euu.jp/kuroneko/cgi/mbbs3/mksbbs26.cgi?cnc_z
の俺の日記の所ね。 
他読んで みんなの成長の書き込みが少ないと思ったら 記事が流れて
消えてしまうため皆控えてくれている 水面下ではみんなかなり成長している。 
これ読んでるのかな 気を遣わせてごめんみんな。ふらふらであるいてるし(笑

それで今は
一度しか経験できないこの経験を論理的に考え仲間に伝える方に夢中になっている。
仲間に伝え仲間が成長していく過程をみる方がすげ楽しくて実は今あまり訓練してない。
でもモチベーション維持ができているのは仲間のおかげですごく感謝している。
それでも俺も成長しているけど。
必ずできるのはもう分かっているしそれに特に急ぐ理由もないしさらにおっとり性格なのでこれで十分(笑  
でも参加してくれた仲間には一直線で行ってもらうつもり。



ちょっとアドバイスね。やったことないけど意味分かったから説明できる。 

オレンジカードやるなら
顕在意識を取り払うためにやるのであってイメージを作る練習しちゃだめだよ。
夢を考えてみればいい 顕在意識から開放されると 誰でもイメージは訪れる。
顕在意識が邪魔して それをさせてくれないだけなんだ。だから
行くのではなく来る。 つくるではなくつくられる。聞くのではなく聞こえる。
というようにイメージを作るんじゃなくて感じるようにする。 
顕在意識の開放を第一に考えたほうがいい。
それでもできないなら無理してやったらだめだ 楽しくないか楽しいか顕在意識はちゃんとわかっている 
強固になり開放が余計難しくなる。
まぁそしたら違う方法でやればいいんだけだけど何も残らないし時間の無駄だけになっちゃう。
長時間見るのは見ているうちに何がなんだか分からなくなるのを狙っているんだろうね。これ確かに顕在意識の開放。
開放できればいいんだけどできないと何も残らなくてちょっと悲しいね。

開放に失敗しても 他に役に立つ開放の方法っていうのもあるんだ。
その一つは俺の仲間が今訓練している。
みんな理解してついてきてくれてるみたいだからまぁまず失敗することはなさそだけど。オレンジカードなしで
数週間後にはイメージで映像が残るようになる人がでてくるよ。

またいっぱい書いちゃったな。
訓練時間の目標は 「毎日一時間 休みで暇ならポーと長くやろー」
なのに掲示板に書き込むようになってから毎日掲示板が気になってほんと集中して30分もやっていないな。
これって パチンコ依存と変わらないんだろうな。書いてレス来るのどきどきして待っていての繰り返しが依存になる。
なにやってんだろ俺 しばらく来ないでおこっと。
もし興味あったら掲示板にメアドあるからメールでも下さいな。

 

137: 西 2005/03/23(水) 00:53:27 ID:9NjtDuI.
神崎さんたちに質問ですが、オレンジカードをどのように使えばいいんでしょうか。
数十秒眺めて、目を閉じ、まぶたの裏に見える残像を凝視し続けたり、または慣れ
てきたらその残像を変化させたりしていけばいいんでしょうか

 

138: 神崎 2005/03/23(水) 21:01:42 ID:gVBN4Zb6
忙しいから簡潔に書く。

>>132
俺は16やから別に敬語とかいらんで。
俺はだらだら訓練やってたから2年くらいかかった。1日8時間くらいやれる根性と、あれこれ手を出さない信念無しで開けるほど右脳はあまくない。
てか俺自身は右脳開いたと思ってないから。ケルはんの領域まで行かないと納得がイカナイ。

>>137
30秒見て目を閉じる。
残像が残るまで凝視。
消えたらイメージで再現。
その後目を開けて以後繰り返しでおk
明るい光が大事。

あと目を鍛えるのはかなり大事。
↑視力というよりも、視野の方が大事

 

139: 神崎 2005/03/23(水) 21:07:49 ID:gVBN4Zb6
ミスった。訂正↓

↑の>>132は、>>133>>135の質問の答え。

後追加。
>>132
そんなのこだわら無くても良い。好きにすべし。
因みに俺は瞑想とか深呼吸嫌いやったからいつも半適当にやってた。
かといってさぼってはf駄目。

 

140: 神崎 2005/03/23(水) 21:12:12 ID:gVBN4Zb6
後俺に敬語は止めてくれ。
16の子供に敬語は必要ナッシング也。
そんじゃ各自頑張れ

 

141: ありす 2005/03/23(水) 21:36:05 ID:NuSQNfqk
>>Cncさん
HNの謎(?)が解けてすっきりしました。ありがとうございます~!( ^ - ^ *)
色々と情報やアドバイスも、勉強になりました!!自分で訓練法を体系化してしまうなんて…さすがですねー。

イメージは作るんじゃないんですかー!ΣΣ(゚д゚lll)がーん
残像の形を意識して変えられるようになるという段階があるからずっと作るものだと思ってたんですが、
顕在意識を解放して、潜在意識とのつながりが強まることによって自由にイメージが使えるっていうこと
だったのですね、なるほどー。アドバイス参考にやってみます!
オレンジカードは、以前はすぐに飽きて長い時間続かなかったのですが、最近は些細な変化でも楽しくなってきたので
今までサボっていた分をこれから気合入れて自分なりにがんがってみようと思います。
仲間と一緒に成長していける(かもしれない)と思えることはすごく楽しいことですよね!私も初めて実感しました。
訓練で大切なのは信じることと継続だと考えているので、成果が出るまではこのまま七田で続けていこうと思っています。
早くイメージ出たよ!って報告したいなぁ~…(苦笑)Cncさんも、また進展とかあったら報告してくださいねー!

天然映像記憶彼女…!うらやましい~っ(>∇<)!!

 

142: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/23(水) 21:43:14 ID:/chsKC.E
>>神崎ちゃん
んじゃ、タメ口で。
答えてくれてありがとね。頑張るわ。
>>Cncさん
あれ!?
勝造さん???

 

143: 名無しさん@速読練習中 2005/03/23(水) 22:55:55 ID:4fnEaRno
神崎さんは教科書一回見ればすぐイメージとして記憶できるの?
何がきっかけで右脳開発やろうと思ったんすか?

 

144: ジンセン 2005/03/24(木) 15:09:07 ID:r5ANmi/s
こんちは。お邪魔します。映像記憶等及びもつきませんが、自分は風景でも映像でも
、その対象の座標データ(ドット?)を脳に転送して記憶してるのかなと思うときがあります。

というのは、目をつぶって目玉をぐるぐるすると、動かす方向に伴って、今まで見ていた
部屋の風景の見え方のまんまで映像が切り替わっていくからです。

 

145: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/24(木) 20:22:27 ID:DyrZO8gg
ジンセンはんはクスリやめたん?

 

146: 名無しさん@速読練習中 2005/03/24(木) 23:47:54 ID:3/TTph/g
【俺発見】
速読のため、文字を右脳で吸収して引き出す以前に、
映像を右脳で吸収して引き出せなければならない。

吸収するとき、左脳という邪魔者がしゃしゃり出ないように瞑想が必要。
引き出すとき、残像が残らないといけない。つまり、残像訓練が必要。

 

147: ジンセン 2005/03/24(木) 23:58:56 ID:fP8itshE
にょ?クスリとは?サプリのことかな?

 

148: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/25(金) 01:53:26 ID:rP6floA.
netaのイメストスレで、ビンポセチンとかいうヤツ飲んでるて書いてたやろ?
あれはスマートドラッグやったかナ?

 

149: 名無しさん@速読練習中 2005/03/25(金) 09:24:29 ID:ITqme/Nk
スマドラでつ。スマドラはトレーニング中はいいかもですね。

 

150: ジンセン 2005/03/25(金) 12:54:50 ID:SLJA640M
>>148 ああ、はい。目に血液行ってないナー、脳(やる気)今一やナーって時に
5mgをちょっとづつやってます。ギンコ(イチョウ)とかと組み合わせて
欲張りすぎると、脳に血が行き過ぎるのか、頭は滅茶苦茶モチベーション高くて
シャープな一方、ティンコ(失礼)が縮み上がって性欲への興味が激減。

止めたら次の日には俗人に元通り。禁オナにも使えそうですが、ちょっとやりすぎかなと。

>>149 ども。日本ではオジーチャン用の脳血流循環改善薬でしたね。効かないと言う人がいて
なくなっちゃいましたが、脳機能がある程度ある人には有効なのは間違いないと思います。
ただ、長期に漫然と取るべきではないかな。

 

151: 神崎 2005/03/25(金) 22:18:10 ID:8ieaub5c
>>143
>何がきっかけで右脳開発やろうと思ったんすか?
俺にはとりえが何も無いから。やらなきゃ俺はただの凡人以下ダメ人間。

>教科書一回見ればすぐイメージとして記憶できるの?
できるよ。別に凄い事じゃない。

別にやらなくても良いけど目は鍛えよう。以上

 

152: 神崎 2005/03/25(金) 22:19:42 ID:8ieaub5c
最近活気が無いな。どうした。
活気が無い=楽しくない

 

153: 名無しさん@速読練習中 2005/03/25(金) 22:53:24 ID:daNiPpow
横だけど。
>教科書一回見ればすぐイメージとして記憶できるの?
>できるよ。別に凄い事じゃない。
凄いッすね。もうトレする必要ないんじゃない?

 

154: 名無しさん@速読練習中 2005/03/26(土) 00:14:46 ID:9Lc98.hs
ダメポ氏へ
チャクラとオーラで右脳を開くって、なんかの本に載ってんの?
興味あるから教えてたもれ。

あと、このスレのレスによると、
神崎さんはオレンジ+その他訓練で右脳開けたらしく、
効果があると判断できたので、
今日からオレンジカード訓練を再開してみる。

 

155: Cnc 2005/03/26(土) 07:58:47 ID:1gfjpLmo
しばらくこないつもりでいたのですがメールが来てしまうので。

>メールくれたみなさんへ。

興味あったらメール下さいな。と書いたのはありすさんあてでした。
オレンジカードで行き詰まり どうしてよいか分からないや 参加したいとの事ですが 
今回参加してくれた方は既に効果が見え始めていて 初めての方にまた最初から説明していく気力がないです。
ほんとにごめんなさい。

オレンジカードについて質問されてもまったくやっていないのでアドバイスできないです。
ただ>>136 で書いたとおり8時間という長時間やることは意味がある気がします。
これができる集中力や忍耐力はすごいことで僕にはどうすればよいのかはわからないです。
ここにはオレンジカードで頑張っている方がたくさんいるので書き込んでみるのがよいかと思います。
書き込めばやる気アップや維持ができ情報も集まりますよ。


>> (;´Д`)ダメポ さん

>勝造さん???
ちゃいます。
 neta 映像記憶スレにも書かれていて なんで?と不思議に思っていたのですが
どこかで彼女さんが映像記憶を持っている方の書き込みを読んだことがあります。
きっとその方が勝造さんだったのですね。

>>ありすさん

昔ある事があり そこで気づいたのですが女性は男性と映像をみる感覚が違っています。
今僕たちのやっている訓練でその違いをはっきりさせることができるので頑張っているありすさんに興味が沸き
もし興味があるようならという意味でメールを下さいと書いたのですが 男性から沢山メール頂いちゃいました。
応援しているよー頑張ってね。

 

156: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/26(土) 09:31:56 ID:j.lPM7Eo
>>神崎
そこまでできるのにトレーニング続けてるってことは、目標はまだまだ先ってこと?
想像つかねーよー。
>>154
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198619859/qid=1111796374/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-5771585-6936310
この本を参考にしてる。
右脳を開くための本じゃないよ。
チャクラを開くなら専門的な本の方が良いような気がして、これでやってる。
七田さんの本でチャクラを開こうとするな。危険だと思うから。
ちなみにこの本、大きい本屋でしか売ってないっす。注意汁!
>今日からオレンジカード訓練を再開してみる。
がんばれー。
>>Cncさん
ちゃいますか。
自律訓練法やめちゃったのかなーとか思ってた。

 

157: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/26(土) 09:51:41 ID:j.lPM7Eo
>>154
書き忘れ。
もしやるのなら、もちろん上で紹介した本でも良いけど、
チャクラに関する本はいろいろ出てるから、よく吟味して買った方がいいよ。
自分に合った本を見つけてね。

 

158: 名無しさん@速読練習中 2005/03/26(土) 11:22:17 ID:0nwR2zas
七田の本で一冊選ぶとしたら何がいいでしょうか?

 

162: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/26(土) 16:05:53 ID:.0yHGCKU
>>158
人によって選ぶ基準は違うかも。
ちょっとまとめてみるから参考にしてくだちい。

七田式超右脳イメージトレーニング・・・オレンジカードや、催眠誘導のCDがついている。「お手軽にイメージが見れるようになりますよ~」みたいな主旨みたい。説明や理論はかなり貧弱。
図解 一日10分で右脳を鍛える本!・・・いろいろな訓練法が載っていてわかりやすいけど、すべて表面しか撫でてない感じ。しょせんは文庫本ナリ。
超右脳活用ノート・・・「理論なんて一切いらない!訓練がすべてじゃあ!」と思える人はこの一冊だけで良いと思う。あとはこの掲示板とかを参考に。
波動速読法・・・波動速読するための理論がびっちり・・・と思いきや、右脳全般的な理論が載ってる。そっちの臭いに耐えられる人にはお勧め。
波動速読法 実践篇・・・波動速読するための訓練法がびっちり。オレンジカードは付いて無い。
波動速読法超実践トレーニング・・・これは買わない方が良い。ただの焼き直し。
「統合脳」開発トレーニング・・・学生やビジネスマン向けじゃないかも。訓練法も理論も貧弱。
七田式「超右脳」トレーニング・・・文庫本にしては理論も訓練法も良い感じに載ってる。訓練中に疑問が出たときに多少の参考にはなるかな。
奇跡の「右脳」革命・・・パッとしない。これは宣伝本なのかなぁ。
超右脳革命・・・これ結構有名だよね。右脳が開いている人の実例とか、右脳についての理論が載ってる。そのかわり訓練法はほとんど載ってない。娯楽用?
右脳がぐんぐん目覚める4倍速CDブック・・・速視・聴・読用の本。あとオレンジカード付き。そっちの方向から右脳を開きたい人はこれが良いかも。
七田式超右脳開発トレーニング・・・これも速視・聴・読用。たしかオレンジカードもついてる。多少値が張る。
超「右脳人間」塾・・・丹田呼吸とかは参考になる。でも、それだけ。
知能と創造のサイエンス・・・理論だけを求めるならこれが一番だと思う。でも「ではどうすれば?」の疑問にはあまり答えてくれてない。やっぱり右脳開発は理論よりも実践のようです。
超「右脳」完全活用術・・・これはあまりお勧めできないなー。知的生き方文庫は安いかわりに内容がしょぼい。
超右脳速読法・・・「今までの波動速読法などをまとめた一冊」みたいなことが書いてある。波動速読ではなく、映像記憶向けの本のような印象。オレンジカード付き。
超右脳記憶法・・・立ち読みでしか読んだことないけど、印象としては焼き直し。

ふいー疲れた・・・。
「超右脳活用ノート」だけ買って、理論はここや、netabbsで仕入れるって方法が一番だと思う。安上がりだし。
本で理論を仕入れるのもいいけど、やっぱり実践が全てだからね。
理論なんて気休めにしかならないっす。
今頃気がついたぜチクショーw

 

167: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/26(土) 17:40:23 ID:yVH09jKw
>>163
実は俺その本持ってないんだよねw
でも、たしかに使いやすそう。
>>猫の人
俺が持ってるのは5冊くらいだよ。あとは立ち読み。
中途半端なレベルとはいえ、速読が役に立ってる。
あの頃のトレは無駄じゃなかった!ヒャッホウ!

 

168: 訳あって名無し 2005/03/26(土) 17:45:55 ID:TOjwSoXo
>Cncさん

女性の方参加してないんですか?????????
できればCncさんの考える
その女性と男性の映像を見るときの違いを
ここで披露していただけないでしょうか

 

169: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/26(土) 18:31:43 ID:16bAb0Fw
あー。
進歩が無い…。
神崎助けてクレ。
どうやったら長時間トレが楽しくなるんや…。

 

171: 名無しさん@速読練習中 2005/03/26(土) 19:12:34 ID:9Lc98.hs
154でする。ダメポっち、いろいろ教えてくれてありがとう。
参考にしてみるよ。
教えてくれた本は、チャクラ専門の本で、
右脳を開くための本ではないということは、
オーラとチャクラの方向で右脳開くっていうのは独自の考え?

 

172: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/26(土) 19:27:43 ID:16bAb0Fw
ああ…。
もうウダウダ考えるんはやめや。
楽しくなくても辛くても、残像見つめ続けるコトにしよやないか。
今こそ、根性の預金を全額下ろしてトレに注ぎ込んでしまおうやないか。
ココで挫折するようなら俺はそれだけの器量しかない人間っちゅうコトや。

 

173: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/26(土) 20:21:33 ID:iMZCCvnI
>>171
独自の考えでもないよ。
右脳とチャクラは密接な関係にあるみたいだし。
>>猫ぽん
スランプかにゃ?
俺はスランプも大事だと思うよー。
スランプに陥るってことは、それを経験するのが自分にとって必要なことだから。
雨はいつかやむ。
それまで待つのもアリだよ。

こんな考え方嫌いかな?

 

175: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/26(土) 21:09:28 ID:16bAb0Fw
だめぽんヨ。
俺もそう思う。
ケド、今までも同じようなスランプを繰り返してるんやワ。

何日か長時間(なるべくぶっ続けで)やったら何かつかめる思う。
ケド、それを続けるコトが出来ん。
何故か。
根性が足りんのや。

いつでも呼吸を絶えずしてるように。
「気付いたらオレンジトレしてたワ、ニャハハ」
が当たり前になるように、根性を搾り出してみるワ。

 

176: mi 2005/03/26(土) 21:12:05 ID:8q5R6nrI
>神崎くん
答えてくれてありがと

もう少し質問あるんやけど答えてナ

残像を自由に変えれるようになったらある程度映像記憶できる
みたいやけど、神崎くんは正色で見えるようになってから
どれくらいで自由に変えれるようになったん?

あと、いつごろから本格的に残像トレはじめたん?

 

291: 神崎檸恩♪ 2005/04/03(日) 10:31:55 ID:NLWhB9a.
お猫やん>
神崎お上人はやめてくれw
俺は不快な気分には陥ってないで。
落語聞きオレンジええと思う。ラジオなら電磁波も出ないから。
俺は5時間のトレの内、3時間はテレビ無しの集中訓練。集中力が切れてきたらテレビでも聞きながら(?)のんびりトレをしてるから。
落語やりながらでも成果はあるからおkだけど、最低1時間は静かな所で集中した方がイイ。
ずっと聞きながらじゃなくて、飽きてきたら落語聞きながら気分転換トレって感じでやっていけばイイ。

miさん&ありすさん>
>>176の答え書いてなかったなぁ。
miさん&ありすさんスマン。
俺は正色で見えるようになってから2ヶ月くらいだったかな?
俺は周辺視野開いてたから普通の人より早かったみたいだけど。

>>273
思い込む事は重要。右脳開発はオカルトが濃いからやはり信じないと。

>>282
全然問題無いよ。
明るい光の方が残像が残りやすいからやる気が出るって意味で薦めてたから。
電球の下でおk。

 

179: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/26(土) 22:31:18 ID:iMZCCvnI
>>猫ぽん(←なんかデコポンみたいw)
そーだなー・・・。
根性かー。
俺根性論は嫌いなんだけど、猫ぽんの自由にすればいいんじゃないかな。
試行錯誤も大事ってことだよね。
>「気付いたらオレンジトレしてたワ、ニャハハ」
>が当たり前になるように、根性を搾り出してみるワ。
猫ぽん本気だなー。
根性で駄目だったら気合いでがんばれー。

>>178
おいよー。
>右脳開花については訓練の継続が大事だと思う今日この頃。
たしかになー。
1日一時間でも、2,3年もやればさすがに右脳開く気がする。

 

181: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/26(土) 22:53:08 ID:16bAb0Fw
何かレス待ってたみたいやケド、たまたま、ナ。
今までトレしてた。

腹くくったらスランプ脱出できたっぽい。
前にも何度か体験した成果が得られた。
イメージの粗い断片が見えるっちゅうヤツ。

このままのんびりと長時間トレできたらエエんやけどナ。

 

183: ありす 2005/03/27(日) 04:26:01 ID:UjRxuzME
>>Cncさん
私もみんな宛てにメール募集してたのかと思ってました(笑)
男性と女性で映像を見る違いなんて、今まで思いもしませんでしたー。確かに、おもしろそう!
掲示板を読んだときに「苦しければ訓練を楽に、楽ならちょっと難しく」とあったのが
良い言葉だなぁと思ったので訓練時に自分に言い聞かせてます。
ありがとうございます( ^ - ^ *) がんばりますー!

最近オレンジカードの青丸が、3Dを見ている時みたいに立体の球形に見えることがあって何か不思議。
ただ乱視がひどいだけかなー(^^;)

 

185: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/27(日) 16:31:36 ID:RxtaDyvo
オレンジカードやってると、すごい気持ちいい。
丹田呼吸しながらだから脳内ホルモンがいっぱいでてるんだろうなー。

補色で青く見えるはずの部分が緑色になった。
徐々に正色になっていくのだとしたら

青→緑→黄色→オレンジ

ってなるはずだからつじつまは合うなぁ。
でも、中心はオレンジのままなんだよね(;´Д`)

>>184
そのままでも効果はあると思うけど、どうなんだろうねー。
心配なら拡大コピーしたら?

 

186: 名無しさん@速読練習中 2005/03/27(日) 17:12:04 ID:HPeXKTZ6
早い返答ありがとう。でもうちカラーコピーないから小さいのでがまんするよ

 

187: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/27(日) 23:39:08 ID:lLNGyiQs
>>186
色紙で作るとか、コンビニでカラーコピーしたらどや。

ちなみに、神崎お上人はちっこいヤツでトレしたらしいデ。
そやからちっこいヤツでも自信持ってやったらエエやろ。

 

188: 名無しさん@速読練習中 2005/03/28(月) 00:09:55 ID:PJeM8IuI
もとの色で見えるようになるっていうのは、
イメージ力が残像に勝っているということなのだろうか。

残像自体が再反転してもとの色になるっていうのは
なんだか信じ難くて…。

 

190: センドー 2005/03/28(月) 01:10:48 ID:zGadtCHU
>画像がある場所は変性意識のほんとに眠りに近いところにある ここでどう眠らずにその場所で安定していられるか これからの課題だ。

ほんとそうなんだよ。ほんとにニアピン。
ただ、「あ、見えた!」と気がついた瞬間……パッと消えちゃうんだよな。

顕在意識をどう抑え続けるか……ムムム……

 

191: 名無しさん@速読練習中 2005/03/28(月) 01:54:07 ID:e6PqeIoY
>>189
>画像がある場所は変性意識のほんとに眠りに近いところにある
>ここでどう眠らずにその場所で安定していられるか これからの課題だ。
明晰夢の状態に近いのかな。
明晰夢も眠りと覚醒の境界で起こるようだし。

 

192: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/28(月) 15:51:54 ID:yGh/T.Dc
>>188
それもそうだわな。
残像を眺めているだけで、イメージ力が上がるってのが信じがたい人も多いと思う。

七田さんによると「残像」は右脳で見ている映像らしい。
ってことは、右脳が活性化していると考えられる。
右脳の活性化(イメージを司る回路が作られる)=イメージ力UP! に繋がるのなら、いつかは正色に変わる日が訪れると思う。

でも、その「いつか」はいつなんだろう?
日常生活を例にするとわかりやすいかもしれない。
例えば俺は料理が趣味なんだけど、最初の包丁さばきはかなりのヘタレだった。
でも、一~二ヶ月もすると鮮やかに包丁が動かせるようになる。
これは、脳にそういう回路が出来上がってきたからだと思われる。
人間は柔軟な脳を持った生き物だから、残像に関してもそれは変わらないと思う。
残像トレは右脳を使っているのだから、続けていけば回路はだんだんと出来上がってくる。
ただし、当然だけど俺の包丁さばきもプロには全く敵わない。
プロの鮮やかな(ときには人間離れしている)包丁さばきは何年も修行を積んでようやく手に入れた技術だからね。
月並みの努力では培えない。

イメージを作る技術も似たようなものだと思う。
問題は映像記憶に使えるレベルの「イメージ力」は前者か後者か、ということ。
やっぱり俺は後者だと思う。普通の人よりちょっと秀でている程度のイメージ力で映像記憶なんてできるはずがない。

ただし、俺は何年も修行する必要はないと思ってる。
プロの料理人が何年もかけなければあのような技術を習得できない理由は、それだけの練習をやっているわけにはいかないから。
知ってる人も多いかも知れないけど、料理人の下っ端は毎日洗い物や雑用ばかりで包丁なんて使わせてもらえない。
そこで店が閉まった後、一人でこっそり練習する。睡眠時間すら削って。
そんな毎日を何年もやっていくと、包丁さばきも上手くなり、包丁を使う仕事もやらせてもらえるようになり、ようやく技術を完成させられる。
つまり包丁の技術を上げるだけの練習していれば、上手くいくと1~2ヶ月で修得できちゃうんじゃないの?ってこと。

同じように、イメージの回路を作るための練習(具体的には残像トレ等)だけをやっていけばたったの1~2ヶ月で完成するかもしれない。
みんなも「こんなの1ヶ月もありゃーマスターできるぜ!」って思ってるものはない?
俺も1日10数時間を1ヶ月間ずーっとやっていけば、プロ並みの包丁さばきは得られるんじゃないかと思ってる(プロの方失礼)
イメージ力もそれと一緒。
イメージ力を上げることを特別だと思っていてはいけないってこと。


残像トレがイメージ回路を作ることを前提とした話なので、あしからず・・・。
レスを返すつもりが、とんでもなく話が飛躍しちゃってるなー。スマソ。
かなり話を単純化しているから、細かい部分は勘弁w

>>センドーさん
あっれー!?久しぶり!
本物デスカ???
その後の経過はどう?

 

193: 名無しさん@速読練習中 2005/03/28(月) 16:11:05 ID:cX8M1hss
イメトレをけっこう続けてるんですがトレーニングの最中は鮮明に映画みたいな
画像が見えます。でも普通の状態ではイメージがほとんど見えないので
残像訓練はいつでもイメージを取り出すのに重要な訓練みたいですね。
オレンジカードは一日15分くらしか訓練していなかったのですが
長時間やるようにしたいです。

 

194: 188 2005/03/28(月) 17:41:48 ID:PJeM8IuI
>>192
なるほど。ありがとうございます!

http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1049457508/128n
>残像を補色でなくそのまま見えるようになるこつは
>残像をできるだけ長くみようとすること
>最初はそのままの色を見ようとするのではなく
>とにかく補色を見ることに専念するといいと思う。
>自分がはじめたときはだいたい20秒くらいしか
>見えなかったけどいまは2分ほど見えるな、
>それから残像を見るときはリラックスすることが大切だから
>自律訓練法と深呼吸をしてから訓練すると効果的
>七田の本は誤解する点が多いから注意してよむといいね
・・・という書き込みが。ダメポ氏と同じような主旨ですな。
残像維持レベルが上がると、
色をそのまま残すためのイメージ力も上がっているというということか…
やはりオカルトの領域に踏み込んでいる気がするけど、やってみるしかない。

srrの瞬間記憶で、色と数字の残像がだんだん残るようになってきたので
イメージ力を鍛えられるというのはあながち非現実的でもないかもしれない。

 

195: 188 2005/03/28(月) 17:52:25 ID:PJeM8IuI
あと、
>>111
を見て思ったけど、やはりオレンジカードだけでなく
普通の写真の想起訓練なんかもやった方がいいかもしれない。
オレンジ、写真想起、srrの右脳強化訓練の三本柱で
俺はしばらく挑戦してみます。

 

196: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/28(月) 21:14:01 ID:ovAL43ao
>>194
ホントだ。
この人もすげーな。第三段階か。

>>195
そーだね。良いと思うよ。
右脳開発で一番大事なのは、自分のやり方を見つけることだろうし。
他の人のやり方を鵜呑みしただけだと必ず行き詰まると思う。
そういう意味では情報集めも無駄じゃないか・・・。
前言撤回。
理論は気休めにしかならない、なんてことはない。

 

197: 名無しさん@速読練習中 2005/03/28(月) 22:35:42 ID:cX8M1hss
第2段会になかなかいけない

 

198: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/28(月) 22:51:24 ID:a7DuYzFU
成果報告。

オレンジカードを凝視して残像が消えるまで何分間か見つめるっちゅうやり方を一時放棄。
なかなか成果出ェへんさかい、新手法(前にもやったコトあるケド)で取り組んだ。
言うなれば、オレンジカードイメージストリーミング瞑想。

具体的には、オレンジカード凝視後、残像を見つめるんやケド、キレイな残像にはこだわらず、
瞼の裏のもやもやを無理矢理オレンジカードのイメージやと思い込む。
そうすると、極端に言うたら何時間でも残像追跡が出来る。
ま、俺は30分以上やった。
「残像」ちゅう要素を除けば瞑想と変わらん。
そして、時折イメスト気味に見えるモンを説明した(常時ではない)。

具体的な成果。
俺は瞑想でビジョンが見えたコト無いんやケド、今回は見えた(あまり鮮明ではない)。
また、いわゆる変性意識に入ったように思う。
頭がボンヤリウットリして気持ちえかった。
すかさずアファメーションしといた。
これで俺も加速度的に成長していくはずや。
と思いたい…。

 

199: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/28(月) 23:01:11 ID:a7DuYzFU
あと、今回体験して、
「イメージが見える意識レベルは眠りの段階に近い」
っちゅう感じがよう分かった。
残像を追いかけながら、何度か頭がカクッとなった。
大抵その前に何らかのイメージが見えてた。
「カクッ」→「おっと、寝かけてたナ…」→「おや。今、イメージ見えたナ…」
これの繰り返し。

 

200: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/28(月) 23:07:47 ID:a7DuYzFU
分かるやろケド、一応書いとこかナ。

「もやもやを無理矢理残像やと思い込む」て書いたケド、別に必死で思い込むワケとちゃう。
ボンヤリと、
「あぁ、これは残像やナ…。形がハッキリせんケド残像やろ、多分…」
ちゅう感じでのんびりやる。

ま、ぼやけてるものの、実際残像っぽいイメージ(?)が見える。
ボーッと見つめてる内に、いつの間にか正色になってるナ。
色・形ともに曖昧やケド。

 

201: 名無しさん@速読練習中 2005/03/29(火) 00:53:08 ID:mCRd9vas
>>猫さん
アホな質問するようやけどアファメーションって何やのん?

 

202: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/29(火) 01:35:23 ID:8hAtD.sM
アファメーションは肯定的暗示のコトや。
そう書けば良かったかナ。
例えば、「俺はこのトレを楽しんでる」とか、
「段々イメージング能力が進歩していく」とかナ。

 

203: 名無しさん@速読練習中 2005/03/29(火) 01:56:45 ID:F3TBR7h.
srrで、パッと出るいくつかの色を瞬時に記憶する訓練をやっていた。
で、覚えようとしなくても勝手に脳が色を記憶するコツを掴みかけてきた。

その後、外に出たら、車のライトが凄く色鮮やか。
本屋で買い物をしたら、
本を入れるビニール袋の色が眩しいくらいに目の中に飛び込んでくる。
その袋を持つ自分の手も凄く鮮やかな色。「あれれ?」という感じ。

聴いてた音楽も、細かな音まで鮮やかに脳に飛び込んでくる。
音に関しては関係無いのかもしれないけど
単なる偶然とも思えない。

しかし今になってみると全てが気のせいだったような気がしてしまう。
不安なので、もっと訓練してみます。

 

205: センドー 2005/03/29(火) 06:39:59 ID:taE6ipM6
>ダメポちゃん
ご無沙汰。本物だよ。つかトリップ付けるかぁ。

しばらくネットから離れてました。
君の誘導にしたがってこっち(渇望板)に来たら、面白いことになってるね。

経過はまた報告します。
あまり余裕もって頻繁に書き込める現況じゃないんよ~

 

206: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/29(火) 09:11:30 ID:Wqh3fm1o
イメージを作り出すことができるようになってきた。
目の前に湯飲みを作り出したり、精度は低いけど一瞬見たイメージを残すこともできる。
でも、写真のように鮮明なイメージを作るまではまだまだだなー。
料理に例えると「素人にしては上手」ってレベルか!?

ちなみに透視が半分以上当たるようになってきた。
右脳が開いてきてるのはわかるけど、未だに正色なんだよね・・・。ワケワカメ(;´Д`)

>>センドーさん
本物か~。失礼しますた。
あの頃を思い出すねー。

>あまり余裕もって頻繁に書き込める現況じゃないんよ~
ありゃりゃ、なんだか大変ぽ・・・(;´Д`)
頑張ってね・・・。

 

207: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/29(火) 17:02:56 ID:8hAtD.sM
>だめぽん
「イメージを作り出すことができる」てのは、通常の意識レベルでも可能なん?
俺は変性意識状態ではビジョン見えるケド、受動的なイメージやから、
作り出すっちゅう感覚が分からんナ。

 

210: ジンセン 2005/03/30(水) 14:20:04 ID:wZ0hFSaQ
>>189 
「ついに見つけた 画像が出てくる場所」というのは一体
どういう感じなんだろう。

過去の思い出を映像化することとは違うのかな。自分はよく自分年表みたいなのを
思ってはコンチクショウと寝床で怒ってる人種なので、もしそうなら簡単であります。
逆に画像で静止させるのは難しいかも。

 

211: 神崎檸恩♪ 2005/03/30(水) 15:17:23 ID:CukjBY6M
うぃ。皆頑張ってるみたいで安心した。
特に書き込む事がナイな・・・
とりあえず猫やん、新しいトレを始めたそうで。別に問題は無いけど、新しいトレをやると何かと失敗しやすいから気をつけてな。まぁ猫やんに限ってそれは心配無用やと思うけどw

 

212: 神崎檸恩♪ 2005/03/30(水) 15:21:07 ID:CukjBY6M
というか周辺視野を鍛えた方が右脳開くのがカナリ早いから、まず残像訓練云々よりも周辺視野を鍛えてからやったら2ヶ月くらいで右脳は開く(ハズ)

 

213: 神崎檸恩♪ 2005/03/30(水) 15:26:09 ID:CukjBY6M
右脳を開くのに苦労している方ヨ。
まずは周辺視野から鍛えてみないか?俺は右脳開発始めてから開くまで2年かかったけど、本気でやる気が出て5時間頑張ったのは右脳が開く2ヶ月くらい前。
前から周辺視野が使えるとイメージが描きやすいって聞いてたから目は鍛えていた。そして後半一気に伸びて右脳開発した。
毎回書くのはめんどいけど俺は目は常人を遥かに上回ってるで。
そんじゃ。↑は参考程度に。

 

214: 名無しさん@速読練習中 2005/03/30(水) 15:32:41 ID:AC4npW0I
>>神崎はん
周辺視野ってどうやって鍛えたらええのん?
教えてくださいませませ。
m( _ _ )m

 

215: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/30(水) 15:33:35 ID:N40HqX7k
ぐあー!
ゴチャゴチャ抜かすナ神崎ヨ。
ほたら何か?残像より今は周辺視野鍛える訓練ばっかやった方がエエか?
それとも並行してやるとエエか?
眼筋トレと眼の二次元的使い方でエエのんか?
そやったら後者の詳しい説明をキボン。

アホなコト訊くケド、落語聴きながら残像やってもエエか?
アンタはテレビの音聴きながらやって、それでも効果あったか?
ケルはんの助言は正しかった思うか?

あとナ、「新しいトレ」てのはオレンジカード瞑想のコトか?
あれは新しいっちゅうか、過去の「エ○画像の氾濫」時のやり方をやってみたんや。
瞑想とあんま変わらんさかい、今はやってへんナ。

日本はバーレーンに勝つ思うか?
神崎ヨ。

 

216: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/03/30(水) 15:47:42 ID:iYMOBAIo
周辺視野を広げたり、視力をよくする訓練法♪

・常にフォトフォーカスで生活
・オレンジカードを2枚用意し、立体視しながら残像訓練。

こんなの思いついた。
ちなみに2番目はお勧めしないぽw

 

219: 夢見 2005/03/30(水) 19:18:39 ID:c1kzBQ/o
久々に。
相変わらず補色。
正色補色にこだわらない方がいいのだろうか。

>>れおん♪
本当?
じゃあそれも組み込んでみようかな。
どうもスランプに陥ってしまったらしい。

一つ頼み事。
日本が勝つようにイメージしてくれんか。
俺もやるから。

>>猫やん
試行錯誤頑張ってるな。
俺もなんだかよくわからん。
何すればいいのかわからないままだよ。
もしかしたら鬱がぶり返してきてるのかもしれんけど・・・。
コアトラでなんとか凌ぎたいもんだな。

>>新しく来た人たち
頑張りませう。

 

220: 名無しさん@速読練習中 2005/03/30(水) 19:49:21 ID:ICIJ4uRw
オレンジカードの残像がどうしても20秒以上残らない。
みんなはどれくらい残るんだろう。
コツとかありますか?

 

221: 孤独人間 2005/03/30(水) 20:32:55 ID:NFeOv6h.
>>220
自分はまだ1分くらいです。
残像消えたと思っても、瞬きすると、再び出てきますよ。
俺の場合、画像の精度はかなり低いですけど。。。

オレンジカードに限らず、何かを凝視し続けると、周辺視野が白くなってきますが、
みなさんは、凝視中、適度に瞬きをしますか?

 

222: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/30(水) 21:47:22 ID:N40HqX7k
やったー!勝ったー!
サルミーン、グッジョブやワ。

>>220
俺は1分から1分半くらいやナ。
消えてから「まだ見える」と念じても見えて来んか?

>>221
俺も、最後の方の残像精度はグズグズやナ。
瞬きは、あんま意識してへん。

夢見ヨ。
久々やナ。挫折したかと思たワ。
アンタ、鬱やったんか。
治るとエエナ。

 

223: 220 2005/03/30(水) 22:54:34 ID:ICIJ4uRw
>>222
念じると、ときどき復活します。しかし20秒以内でしか復活しない。
ひょっとして効果なんか無い嘘訓練だったのか?七田にハメられた?
・・・と思ってたら
1分に到達している人が普通にいるみたいなので、もうちっと訓練します。

 

224: 220 2005/03/30(水) 22:59:40 ID:ICIJ4uRw
あと、色々読んで自分なりにまとめてみると、
どうやら映像記憶には少なくとも2種類の訓練が必要そうですね。
1:色の入出力を強化すること
2:映像の精度を強化すること
・・・という感じでしょうか。
1は、瞑想やオレンジカードの系統。
2は、周辺視野の系統。
マンダラはオレンジカードに精度の要素を付け足して、
1と2の中間を狙ったものかな?

とりあえず自分は、オレンジカードとSRRの視野拡大訓練の2つに絞って
なんとかやってみます。

 

225: 名無しさん@速読練習中 2005/03/30(水) 23:17:14 ID:ICIJ4uRw
オレンジカードの残像が1分になるまでに
みなさんはどのぐらい訓練しましたか?

 

226: 夢見 2005/03/31(木) 10:00:00 ID:aW57QRGQ
>>猫やん
挫折はしないよ。
でもまあ時間が取れなくて苦しいのも事実。

>>220
2分ちょい。
最高で2分30秒くらい。

>>225
一ヶ月くらい。

 

227: 夢見 2005/03/31(木) 10:12:58 ID:aW57QRGQ
映像記憶をマスターした人はほとんどが長期間やっている。

左脳馬鹿氏・・・2年
天才スレパート3の364氏・・・1年
七田式右脳開発スレ331氏・・・3年半
このスレの神崎・・・2年

<例外>
右脳開発スレのある人・・・3週間

例外もいるけどそれはやっぱり例外かな。
気長にやるか・・・。

 

228: 225 2005/03/31(木) 15:24:17 ID:I/ri3VG2
>>226
>>227
なるほど・・・物凄く時間かかりますね・・・
大体の人が長期訓練を必要として、一部の人が短期訓練で会得できる理由は

1.基本的に地道なトレーニングが必要で、
  短期で会得した人は既に基礎能力を
  別の(スポーツ等の)訓練や、(天然的に)日常生活で磨き上げられていた

2.そもそも、コツコツと磨き上げる技術ではなく
  なんらかの“コツ”を発見して得られる技術であって、
  それを発見するまでのセンスの有無によって会得までの時間差が生まれる

3.1日に何時間練習したかの違い

・・・という風に3つ思い浮かぶけど、おそらくそれら全てがその理由かな。

あと、夢見さんは2分以上残像を維持できるようになって
何かイメージ力が上がっているという実感はありますか?

 

229: 夢見 2005/03/31(木) 16:03:50 ID:B.T2EdEQ
>>228
1・・・素養の違いで3週間と1年間の差がでるのかね。・・・でるのかも知れないけど、考えたくないなw
2・・・これはあるかも知れない。過去、映像記憶を身につけた人は皆訓練法が違っている。
3・・・ちなみに3週間で会得した人は1日8時間やってたらしい。

イメージ力上がった気は今のところしてない。
ただ気が付いてないだけか、本当に上がってないのかはわからないけどな。

 

230: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/31(木) 16:22:36 ID:7RhlTbk6
>>220
眼を閉じんと、白い壁や紙を眺めてみ。
その方が残像見えやすいんちゃうかナ。
それでも20秒以上残らんかナ?

 

231: 220 2005/03/31(木) 17:40:43 ID:I/ri3VG2
>>230
少し時間が伸びました!
実は白い壁や紙は前から試してたんだけど、結局のところ
「ホントに残像の時間なんて伸びるのか?」
という疑いがかなり強く残っていたのが問題だったみたいです。

猫氏、孤独人間氏、夢見氏の書き込みで
「どうやらマジで伸びるらしい」という気になってきたので、助かりました!

とりあえず、1分を目指します。

 

233: 猫 (jzaQz/h6) 2005/03/31(木) 19:28:46 ID:7RhlTbk6
>>231
そいつは良かったナ。
特に時間を計らず気にせずやるんも一つの手かもしれんデ。
時々計ってみて、保持時間が伸びてるんに気付くかもしれんし。

>「どうやらマジで伸びるらしい」という気になってきたので、助かりました!
気になってきた?何を言うとんねん。
「マジで伸びる」んや。俺が保証する。
自信持ってやり。

 

238: 孤独人間 2005/03/31(木) 23:09:52 ID:cxlT16TU
今日のマターリ訓練
オレンジカード1分凝視→残像を眺めること1分ちょっと。
視野拡大のため、かなランダムシートの中心を見ながら周辺視野で探す。
周辺視野近くの文字をすぐ探せないことに「まだまだだな」と思った。

 

240: 名無しさん@速読練習中 2005/04/01(金) 02:55:16 ID:cLoiHb3w
あと、全然関係無いかもしれないのですが
個人的に、自分が過去の記憶にリアリティーを得るときというのは
「五感の記憶」という感じがします。
ただの視覚的に残存する映像というよりも、
五感がそれぞれを刺激し合って、互いのリアリティーを強めている感じです。
勘ですが、この感覚が映像記憶にも繋がっているような気がします。
どうなんでしょう。

 

241: 名無しさん@速読練習中 2005/04/01(金) 03:07:51 ID:cLoiHb3w
もうひとつ。
これも否定というよりは、不安であるが故の書き込みですが・・・。
オレンジカードで残像が長く見えることで
何か視覚的な弊害は生じないのでしょうか。
他の掲示板で、車の運転中に危険な目に遭ったという書き込みも見かけました。
少し前の映像が簡単に目に焼きつくことで、例えば
非常に危険な操作中で急激な景色の変化が起こったときに
対応しきれなくなってしまうということも
可能性として無くはない気がするのです。

どう思われますか?
オレンジカードを疑う、というよりも
まず利点とリスクを見極めたいように思うのですが・・・。

 

242: 空き 2005/04/01(金) 05:04:38 ID:g8hocsgY
オレンジカード見てると。
中心の青がなくなってオレンジ一色に見える時があるんですが。
自分だけですか?

 

243: 名無しさん@速読練習中 2005/04/01(金) 06:01:29 ID:DJGggi22
直観像は、以前に一度見たことのある事物が、
後に明瞭に再現されるものであり、幻覚、記憶表象、
あるいは残像(after image)に似ている。しかし、
幻覚のように外界に実在すると信じ込まれることはなく、
記憶表象に比べると細部まで鮮明であり、
また、残像の用に刺激除去後のみ現われるのではなく、
数時間、数日、数年後にさえも見られる。
成人では直観像を見る人は稀であるが、
6~18歳では40~90%がそれを見ることができるという。



故に成人はオレンジカードを瞑想と捉えた方がよく記憶想起の練習が必要。

 

244: 名無しさん@速読練習中 2005/04/01(金) 15:15:17 ID:eKGDG7w.
オレンジカード以外でも結構訓練できるっぽい。
漏れは公園で目つぶって残像の鳥の数を数えるとか、(目開けたままだとできないのがポイント)
道で目つぶって横の建物の色を思い出したりしてる。

 

247: 239 2005/04/01(金) 19:40:30 ID:cLoiHb3w
短く言うと、
左脳記憶はそのまんま「記憶」だと思うけど
右脳記憶は「印象」を留めることかなぁと思います。

だから、映像記憶というよりも、実際は
「映像印象」という呼び方のほうが
ひょっとしたら実作業に近いのではないでしょうか。
でもこの辺は映像記憶マスターに聞かないと分かりませんね。

 

249: 名無しさん@速読練習中 2005/04/01(金) 20:52:54 ID:d83VmsnE
1.映画を数秒再生 → 2.一時停止 → 3.映像と音をイメージ → 4.1.に戻る
という訓練を始めて1週間。
最初は何も真っ暗で見えず何も聞こえなかった所、
今ではだいぶ映像、音ともに鮮明に見えるようになりつつある。

もともと直観像記憶や、絶対音感などに興味があり、
オレンジカードや、市販の絶対音感トレーニングソフトなどで
練習をしていたが、映画再生、一時停止、イメージを始めてから、
視聴覚ともに、イメージの再生力が格段に上がった。
また、オレンジカードと違い、トレーニング自体が娯楽性を持つため、
非常に気楽に長時間取れが可能だったことも、要因のひとつにあるかもしれないが。

 

258: 夢見 2005/04/02(土) 09:34:47 ID:9WEDhDLE
オレンジカードの懐疑派が増えてきたな。
ここにはしばらく来ないよ。
悪いがこっちのやる気を削がれちゃかなわんしな。

>>249
それCncさんのトレだろ?
ばらしていいのか?

 

262: 名無しさん@速読練習中 2005/04/02(土) 12:32:42 ID:AUL5UdoQ
>>258
いや、別に懐疑派が増えたというより、
不安な人がいるだけでしょ。

目に悪くないかなぁと思ったり、本当に効果があるのか考えたりするのは
オレンジカードに励もうとする人にとっても価値のあることだと思う。

何より、それぐらいでやる気が削がれるかなぁ、普通・・・。

 

287: 239 2005/04/03(日) 02:42:43 ID:U10cKr3s
>>262
七田式スレを読み返してみたら
夢見氏がオレンジカード懐疑派の書き込みを嫌う理由もよく分かります。

どーせハナっからオカルトワールドなんで、
突っ走るしかないですね。

夢見さん、
私の書き込みでこの掲示板に来る気が無くなってしまったなら
申し訳ないです。是非また書き込んでください。
全然知識が無かったもので、まだどう突っ走るかキョロキョロしてました。

 

288: 249 2005/04/03(日) 02:59:19 ID:6L1rbD3A
>>287
絶対音感にしろ、直観像記憶にしろ結局一般的には
成人してから獲得することは非常に難しいといわれている分野ですから、
結局、どうしても欲しければ、自分の信じた道を突き進むしかないのでしょうね。

オレンジカード・・。
色と形を覚えてイメージする。
単純ですが基本中の基本で効果は高いのだと思います。

 

289: 249 2005/04/03(日) 03:08:22 ID:6L1rbD3A
>>287
それにしてもあなたは素直に謝る勇気がすばらしいですな。
広い世の中、半世紀以上生きていても、中々できない人間もいるのに
えらい。

 

377: 名無しさん@速読練習中 2005/04/09(土) 23:40:59 ID:C0WZSp1k
258 名前: 夢見 投稿日: 2005/04/02(土) 09:34:47

オレンジカードの懐疑派が増えてきたな。
ここにはしばらく来ないよ。
悪いがこっちのやる気を削がれちゃかなわんしな。

>>249
それCncさんのトレだろ?
ばらしていいのか?

 

378: 名無しさん@速読練習中 2005/04/10(日) 00:22:16 ID:kFlGId.s
>>377
>それCncさんのトレだろ?
>ばらしていいのか?

・・・それは第三段階のコトでしょ・・・

 

379: 249 2005/04/10(日) 00:36:08 ID:mVB586ZY
>>377
259でも書いたが、これは我流のトレだぜ。
ちゃんとCncさん本人に確認しないと、
間違った訓練になる可能性があるぞ。

 

387: 名無しさん@速読練習中 2005/04/10(日) 18:11:18 ID:kIZqHVuE
>>249さんはどんな映画で練習されてます?練習しやすいのとかあります?
飛行機とか動きがあるのがよさそうな気がしますが。

 

388: 249 2005/04/10(日) 19:44:52 ID:mVB586ZY
>>387
ここのところは、ルパンの映画でやってます。

>>飛行機とか動きがあるのがよさそうな気がしますが。
これはかなり当たってると思います。
派手な爆発とか、飛行機での空中戦とか動きがあるシーンがイメージしやすいです。
後、動きがなくても、緻密に描写された美しい風景のシーンなんかも
イメージに残りやすい感じがします。
単純な図柄かつ、動きがないようなシーンの方がイメージしづらいです。

私は台詞から効果音などの音も同時にイメージするようにしていますので、
洋画で練習しているときは、語学のトレにもなると思っています。
事実トレをした直後とかだと、意識しなくても外人の英語が、
頭の中で飛び交ってる感じです。

 

250: 249 2005/04/01(金) 20:57:02 ID:d83VmsnE
ただ、この訓練の効果も、素地として2ヶ月間ぐらい続けていた
オレンジカード訓練の効果がればこそだった可能性も否めない。

 

253: 239 2005/04/01(金) 21:33:24 ID:cLoiHb3w
>>250
なんだかんだ言ってやっぱり効果あるのかもしれませんね、オレンジカード。

自分の好きなもので練習するっていうのはいいもんですね。
自分は本が覚えられるようになりたいんで、
とにかく本を画像的に覚えられるように練習しています。

 

251: 249 2005/04/01(金) 21:11:13 ID:d83VmsnE
このトレをやっていく中で感じたのだが、最初は
静止画よりも動画をイメージするほうが格段に楽だということだ。
動きがある対象に対してのほうがより受動的な注意が働くからだろうか・・。
映画の中で動きが激しいシーンや、複雑な図柄の絵が表示されているシーン
ほど視聴覚共にイメージがしやすく、動きが少ない、単純な図柄しか表示されていないようなシーンでは難易度が上がる気がする。

 

252: 249 2005/04/01(金) 21:20:41 ID:d83VmsnE
聴覚映像記憶の話になるが、251と同様にピアノの音も単音より和音のほうが
格段に音のイメージをしやすい。

 

254: 249 2005/04/01(金) 21:58:20 ID:d83VmsnE
>>自分の好きなもので練習するっていうのはいいもんですね。
確かにそうですね。トレのモチベーションは落ちないし、何より楽しい。(^^)
本が覚えられるようになったら、どんなテストでも楽勝ですね。
私もそうなりたいです。

昔から、小説が大好きな私の友人が、リアルに場面をイメージしながら、
じっくり読むのが小説を最高に楽しむコツだ。とよく言っていました。
(彼は一日10時間以上でもぶっ続けでよんでもまったく疲れないといっています。汗)

早く読んだり、より深く読んだり、記憶しまくったり。映像記憶をマスターすると
本もいろいろな楽しみ方ができそうです。

オレンジカードですが、それをやった後、映画でトレーニングすると、
そうでないときより、映像がかなり見やすくなる気がします。
効果はあると思います。退屈ですけど。

 

255: 名無しさん@速読練習中 2005/04/01(金) 22:38:35 ID:Xbmz1BJs
映像記憶を目標に速読訓練をしているものですが少し気になることがあるので質問させてください。
私は七田の『超右脳活用ノート』の訓練を行っているのですが、ソフトフォーカスでページを見ると文同士が重なってしまいます。
これはソフトフォーカスが出来ていないのでしょうか?

 

256: 神崎 2005/04/01(金) 23:27:25 ID:cBLnNiZs
オレンジを始めるより先に周辺視野を使えるようにした方がイイ。
イメージが格段に見やすくなるから。目は脳の一部ってイイ事言ってた人が居たな。

 

257: 名無しさん@速読練習中 2005/04/01(金) 23:32:02 ID:cLoiHb3w
神崎さんはどうやって周辺視野を鍛えましたか?
現在、自分はSRRの視野拡大訓練をやっているのですが・・・。

 

263: 神崎 2005/04/02(土) 13:23:53 ID:tLo.pnSg
>>257
俺は見たいものを中心に持ってくる癖をやめて、視野の上端、下端、左端、右端、右上端、右下端、左上端、左下端の9点を常に見ながら生活してた。
まぁ眼球を極力動かさない様に生活してたってわけ。周りから見たら正直気持ち悪いかもw
視力は3D訓練を毎日朝と夜に10分ずつ。それと暇さえあればメチャ遠い看板の字とかを見ようと努力してた。
おかげで今俺は視力4、視野170度くらい。授業中に先生の顔と黒板、自分の手元、左右の奴の顔と手元を全て同時に見える。その気になればカンニングなんて楽勝。(やらなかったけどw)
俺は暇な時間は寝る、指回し、目の訓練、イメージのどれかをやって過ごしてたから1日が物凄い充実してた。あと短眠もやってた。
特に視野訓練は目を開けている時はいつでもできるからお勧めかな。

俺は2年かかったけど、1年で挫折。目の訓練。2、3ヶ月本気で訓練。で開いたから実質2ヶ月。
あと、お猫が来ない。どした?
最近はコテハン名乗る人が居ないから猫やンがいないと退屈。

 

296: 神崎檸恩♪ 2005/04/03(日) 13:11:45 ID:hPN6fLBY
>>292
えとぉ・・・確か>>263の4行目に書いたヨ。
↑見て分からなかったら、も1度書くから言って下さい。

>>267
俺は元々目が良かったというか、元々目が悪くなかっただけかな。
3D訓練は1.5くらいまでなら余裕で回復するらしい。
常日頃から遠くの物を見ようとするのは重要。

>>268
それだけでも十分だと思う。
俺も家とか外を歩いて、物の配置を覚える事くらいしかやって無いから。

此処は能力開発版より居心地が悪い様な・・・
話題が平行線ばっかでつまらん。

 

335: 通りすがりのフォトリーダー 2005/04/05(火) 20:56:33 ID:rR4xO3fE
>>332
忙しいとか言いながら、すぐに来てしまった。いや、忙しいんだけどね。

>>263読んで思ったんだけど、フォトリ初めてから、
今までの自分の視力は常に2.0以上だったことに気づいた。
ちなみに俺は毎日数時間パソコンで作業している。
視力を維持できたのがフォトフォーカスやってたせいなのかわからんけど。

でも最近はパソコンのモニターやテレビを見ていると、
目が疲れるよりも先に頭が痛くなってくる。もしや電磁波か?

・・・とまあ、独り言だけだと何なので、俺もオレンジカード始めてみようかな。
訓練らしい訓練は久しくやっていないからリハビリも兼ねてね。

 

264: 神崎 2005/04/02(土) 13:27:46 ID:tLo.pnSg
追加。
>>257
俺は道具を使うと場所が限られるからやってなかったけど、道具があるならそれを使ってもいいと思う。
俺の方法は苦難が相次ぐから、よほど開き直らないとできないから。
あと俺に敬語は止めてねw俺子供だし。
それとコテハン名乗ってくれたら嬉しい也

 

259: 249 2005/04/02(土) 10:42:34 ID:EQcwuJK6
俺は懐疑派じゃないぞ。
オレンジはかなり効果はあると思うよ。
俺はダイレクトに直観像記憶につながっていると思ってる派。
通常の訓練よりどちらかというと、テタニー型に近い直観像が
身につくんだろうなと思っている。
Cncさんのトレってなんじゃらほい?
我流ですよ。まあ我流というより、これは誰でもやってそうなもんですが。

 

260: 249 2005/04/02(土) 11:08:04 ID:EQcwuJK6
ただ、オレンジは網膜の同じ部位の、まったく同じ色に対応する
すい体細胞に対して毎回、同様の刺激を与え続けるわけですから、
細胞に疲労が蓄積し悪影響がないか不安な気がします。

オレンジをやりすぎると、日常生活中でも目を閉じればオレンジが見える。
というのは、イメージ力の向上もあるが、単に網膜に蓄積された疲労が
残っているだけという一面もある気はしている。

長時間トレをするならオレンジ+青以外にも色を用意したほうが
よい気がしなくもないです。(赤+緑、黄色+紫などなど)

 

266: ありす 2005/04/02(土) 14:19:19 ID:NaMYNprM
オレンジの丸い残像が緑っぽく変わってきた!
でも目をつぶって秒数を数える時、二回に一回は寝ている気がする…orz
周辺視野で生活は苦戦中(泣)視力ほしいよ~。

あと、神崎さん
176のmiさんの質問、私も知りたいです!

 

267: 名無しさん@速読練習中 2005/04/02(土) 14:24:26 ID:aAXyFi6c
>>神崎クン
神崎クンはもともとの視力は良かったの?
俺は視力が大分低くてかなり苦労してるんだけど…
3Dや視野拡大訓練で1.5ぐらいには回復するかな?
>>ALL
ちょっと映像記憶とズレるけど許してくださいm(_ _)m

 

268: 名無しさん@速読練習中 2005/04/02(土) 15:19:22 ID:iQdz.qzI
イメージトレーニングって具体的にどういうことをやればいいんでしょうか?
私の場合、頭の中で散歩しながら店に入ったりして店の中の配置を思い出す
様にしているんですが、途中で飽きますorz。なにか他にいいイメージトレー
ニングがあったら教えてください。

 

269: ありす 2005/04/02(土) 15:40:10 ID:NaMYNprM
>>268
自分の好きなネタでイメージしてみては?
好きな映画の主人公になりきってみるとか、好きなものを食べてる所を想像
するとか(香や味を同時に味わってみるとさらに良さげ)…。
あんまり答えになっていなかったらごめんなさい;

 

271: 268 2005/04/02(土) 17:05:25 ID:iQdz.qzI
>>269
映画の主人公っていいですね、映画は好きなので。
でもやってる途中に感動して泣いてしまいそうだ。

>>270
このトレーニングすごくよさそうです。今日からガンガンやって行きたいと思います。

それとこれは私事なんですけど今月中に映像記憶ができるように頑張りたいと思います。
今日から死ぬ気で頑張ります。

 

275: ありす 2005/04/02(土) 19:58:37 ID:MDRoDKek
>>(;´Д`)ダメポさん
わ~、本当。おもしろい!
お互い次はどう変化していくのか楽しみですねー!ちなみに私の見ている周りの色は
オレンジになりきれない青、みたいなびみょ~な色デス…。イメージ力がついた感触は
全くありません( ´-`)私も湯飲みとか出せるようになりたい~!!

>>271
がんばれ~!!(^0^)/

>>272猫さん
同感ー!書き込むことで完全に不安が解消されるならそれで良いのですが…。
少しでも疑いがあるうちは開く能力も開かないのではないかなー。

 

270: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/02(土) 16:29:37 ID:bT3D1D/g
>>ありすさん
ありゃ、ありすさんは俺と逆の変化だなー。
俺は周りの四角い残像が緑っす。
人によって違うのかな。

>>268
瞑想家さんのイメージ後追いトレーニングはどうでしょか。
http://www.lifesize-pro.com/lesson1-2.htm

 

272: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/02(土) 19:16:36 ID:4te.Ba/6
神崎ヨ。
ちょっと前にひどい書き込みの仕方してスマン。
スランプに陥ってイライラしててナ。
落語聴きオレンジはアカンか?
これだけ答えて。


不安になってる人たちヨ。
アンタラの不安は、どうやったら解消できるんやろか。
オレンジトレの有効性を示す証拠なんて、どこにあるやろか。
あったとしても、それでホンマに不安が解消されるんやろか。
右脳開発なんて、まだちゃんとした研究がなされてないんやろ?
非有効性を示す証拠を出してくるんも簡単なんとちゃうやろか。

なら、思い込むコトで乗り切るしかないデ。
神崎お上人は、オレンジカード中心にやって映像記憶をマスターした。
そのコトだけで充分と違うか?まだ不安か?
分かるデ。俺も不安やし。
みんなで吹っ切ろうやないか。
肯定的な思い込みでエエやないか。

夢見が「やる気を削がれる」て書いた気持ちはよう分かる。
俺も書き込み控えようと思ってた。
神崎に呼ばれたさかい、こうして書き込んでるけどナ。

オレンジカード批評はエエねん。
映像記憶のためになるなら、自由に思ったコトを書き込んだらエエワ。
ケド、不安になってる人たちヨ。
その批評を気にして更に不安になるんはナンセンスや。
自分の都合のイイコトだけ信じて、それに邁進したらエエやんか。
ゴチャゴチャ考える分、スタートラインから遠ざかっていくんや。

 

273: mi 2005/04/02(土) 19:46:44 ID:Bb92PplI
オレンジが簡単(たぶん)に正色に見えるようになる方法を
見つけたんで紹介しときます

1、リラックスする
2、残像を集中して眺める(このとき力まないようにする)
3、アイマスクなどの目を覆うことのできるもので
  目に光りが入らない状態で残像を眺める(手で目を覆っても良い)
  このとき目を開けてリラックスして眺めるのがポイント

4、最初は残像がすぐに消えてしまうが、訓練を重ねるにつれて
  残像の見える時間が長くなる。(はっきりとした補色の残像が長く見えるようにする)
  
5、俺の場合は自然に正色に変わったけど、
  1分以上経っても補色の残像の場合は、正色の残像を想像する
  
それでも変わらない場合は、リラックスできていないかあるいは、
集中できていないということ

>神崎君
右脳開発には思いこむことが大切だとおもうけど、
映像記憶できる立場から考えるとどう思う?

 

274: mi 2005/04/02(土) 19:56:24 ID:Bb92PplI
目に光りが入らないように訓練するメリットは、
今、どの程度の残像力があるかが明確にわかる点
また、光がないので残像が少し残りにくいが
逆にその状態ではっきりと残像が見えるようになれば
かなり残像力がついてきたということ

目を開けてトレーニングするメリットは、
目によけいな力が入らないということ

なぜ光が入る状態で残像トレーニングをしないほうが
良いかというと、
簡単に残像が見えるために、本当に残像を見る力がついてきたのかがわかりにくいから

 

276: mi 2005/04/02(土) 19:58:41 ID:Bb92PplI
>猫はん
トレーニングは気楽にやったほうが効果でるとおもうデ

 

277: 名無しさん@速読練習中 2005/04/02(土) 20:29:56 ID:l5Vkv5jE
今更なんですけど、3Dって、左右の視線を交差させると浮かんで見える
やつのことですよね?

 

279: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/02(土) 20:55:30 ID:jpsZbOFY
>>277
それはクロス法。
3D視にはもう一つ、左右の視線を交差させないで立体視するパラレル法があるよ。

3D視で思い出した。
栗田さんの本に「立体視を続けていくとイメージ力が上がる」みたいなことが書いてあったような・・・。

 

278: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/02(土) 20:52:01 ID:jpsZbOFY
>>猫の人
俺は逆の考えかなー。
少しでも疑問があったらとことん調べないと不安でしょうがないw

疑問を持つ自分を認めてあげることも大切じゃけー。

>>miさん
あんがとーw。
参考にさせてもらいますです。

>>ありすさん
だねーw
だんだんと変わっていくのかな。

 

280: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/02(土) 21:31:18 ID:4te.Ba/6
ま、いろんな立場の人がおるコトはエエコトや。
独善的にならずに済む。

俺は思い込みが得意なのんびり屋ヨ。
これで何とかトレを乗り切るつもりやし。

miはんヨ。
有益な情報、アリガト。

夢見ヨ。
雑談スレに来いや。
他愛も無い話しながらのんびりトレしようデ。
言うてもアンタ、今忙しいんやったかナ…。

 

281: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/03(日) 00:35:35 ID:bhXlXVq.
参考。

netabbs能力開発板の七田式スレに現れた、30代の映像記憶マスターがこんなコトを言うてた。
「自分のやっている訓練を一点の曇りもなく信じきる。
 疑いの心が入り込む隙を与えないくらいの集中力が大事。
 結果を焦らず、今やってることに没頭すべし。」(要約)

 

284: 249 2005/04/03(日) 01:39:59 ID:6L1rbD3A
>>281
トレの内容そのもの以上に大事なことかもナ。
結局効果がある程度実証されてるような方法なら、
どのトレを選択してもある程度の成果はえら得れるはず。
にもかかわらず、目移りばかりしていると結局どれも身に付きづらいかもね。

ただ、これは個人的なことかもしれないが、俺は静的、単純な対象(絵・オレンジ)よりも、
より動的で複雑な動画のほうがかなりイメージがしやすいから、そちらを
中心に考えているけどな。(オレンジも続けるが)

 

282: 名無しさん@速読練習中 2005/04/03(日) 00:48:37 ID:YYd9teVY
>>神崎はん
神崎はんはオレンジの時に明るい光でやるのが大事と言ってたけど太陽の光の下で無くて普通の電球の下でやってもええんかな?
返答宜しく。

 

285: 249 2005/04/03(日) 01:59:01 ID:6L1rbD3A
<注意の二つの側面>
http://www.human.tsukuba.ac.jp/~hkaiho/koukoku.html

注意の受動的側面に関する記事が書かれているが、
俺が静止画より動画の方が記憶しやすい気がするというのも、
この辺に原因があるのかも知れない。

注意の受動的側面が、生命が脅かされるような可能性が高い情報を
検出するためのものだとするなら、
 1.より激しい動きがある情報
 2.よりカラフルで、より複雑な形を持った情報
のほうがより受動的に(楽に)イメージができるのではなかろうか・・。

ちなみに音楽でも、単音より和音、単純な曲より、複雑で激しく
テンポが速い曲のほうがイメージしやすい・・。
これは個人的なことなのだろうか。

逆に言うと、オレンジのように超静的かつ、単純な模様をはっきりと
イメージできるとするなら、複雑な動画などはより楽にイメージできる
のかな?という気もする。

 

286: 239 2005/04/03(日) 02:14:44 ID:U10cKr3s
保存していたnetabbs能力開発板の七田式スレを読み返してみたら
確かにオレンジカードのような残像訓練は効果があるみたいですね。
情報収集不足なクセにオレンジカードを疑うようなこと書いてすいません!
多分、焼きそばの匂いの例しか頭に残ってませんでした。

オレンジカードと速読訓練と自律訓練で地道にやっていきますか・・・。

 

290: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/03(日) 09:46:10 ID:4YbPGxXs
オレンジカード残像トレは右脳を鍛えるためのトレ。
右脳を鍛え続けて、左脳の抑制力を右脳が上回ったときに様々な能力が開花するのだろう。

こう思ってたんだけど・・・。

なんかこれって遠回りじゃね?

サヴァンの人たちは左脳に異常があるため、抑制が効かない。
そのために右脳の能力が使える。
じゃあ普通の人も左脳の抑制をはずせばできるようになるんじゃないだろうか。

具体的には、催眠にかけると左脳の抑制ははずれる。
そうした上で右脳に刺激を与えればきっと短期間で映像記憶ができるようになる・・・はず。

では、オレンジカードは無駄なのか?

そんなことはない。

なぜなら、オレンジカードは催眠にも使えるから。

残像を見ているとき、人間の脳波は全体統一される。
つまり、催眠暗示にかかりやすい状態になる。

そこで「正色に変わる」「正色の残像が見える」などの暗示を入れると、比較的早く正色の残像に変わるように思う。
少し時間はかかるかも知れない。
でも催眠はかかればかかるほど深くなるので、進歩している実感はあると思う。


いろいろ考えてたらこんな結論でたぽ(;´Д`)
こう考えると左脳馬鹿氏が映像記憶をマスターできたのも、残像が正色に変わるスピードが人によって違うのもつじつまが合う。

自分で実験してみるね。

 

292: 名無しさん@速読練習中 2005/04/03(日) 11:54:37 ID:knxj93vQ
>>神崎さん
ちょいと質問。
視野の鍛え方はわかったけど視力はどうやって鍛えたらいいんだろ?
良かったら視力の鍛え方も具体的に教えてほしい。

 

293: NBM 2005/04/03(日) 11:55:29 ID:lhONqsqQ
俺前催眠を受けにいったことあります。あなたは声がでなくなると
暗示をかけられたらいくら話そうとしても無理でした。
またジュースの味が変わるというのもありました。
催眠中はすごい心地よくイメージが映画みたいに見えました。
自己催眠でもかなり効果あると思うのでだめぽさんが言った
みたいに暗示をかけながらオレンジカード訓練をすると
効果あるんじゃないでしょうか。

 

295: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/03(日) 11:58:17 ID:bhXlXVq.
>>293
ほう。興味深いナ。
俺も他者催眠を一度試して見たいナ…。

 

294: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/03(日) 11:56:07 ID:bhXlXVq.
お神崎ヨ。
ナルホド。
なるべく落語無し集中トレも交えて長時間に挑むワ。
今は人間国宝の米朝を聴きながらやってるナ。
あと、3D訓練と遠方凝視を取り入れた。
どうでも視力を回復したいさかいナ。

だめぽんヨ。
色々考えながらやってるナ。
実験報告に期待してるデ。

 

297: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/03(日) 13:52:42 ID:bhXlXVq.
netabbs能力開発板の関連スレは今日中に保存せなアカンデ。

能力開発板
http://netabbs.info/wish/

猫セレクション:右脳関係
イメージングスレ
http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1046271784/
イメージングスレ2
http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1075133115/
七田スレ
http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1049457508/
七田スレ2
http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1083550496/
右脳スレ
http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1083336278/
映像記憶スレ
http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1099815895/
映像記憶スレ2
http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1107513318/
視力開発スレ(おまけ)
http://netabbs.info/test/read.cgi/wish/1054634502/

 

299: ありす 2005/04/03(日) 18:09:30 ID:djd8lwdY
>>神崎さん
参考になります~!お答えありがとでしたm(_ _)m
進級大丈夫でした?(笑)

>>297
うわ~、大切なことがたくさん書いてありそうですね!ちゃんと読んでから
書き込めばよかったなぁ…(恥)//
そのうち時間がとれたらじっくり読んでみたいと思います。
とりあえず猫さんセレクションを保存だ~。

 

300: 名無しさん@速読練習中 2005/04/03(日) 20:08:50 ID:lhONqsqQ
イメトレでイメージが見えるようになった人いますか?
イメトレ中の変性意識に見えるビジョンとオレンジカードで
訓練して見えるようになるイメージは同じものなのだろうか。
俺はイメトレ中にはくっきりとイメージが見えるけど
オレンジカードはまだ補色です。映像記憶ができるように
なるにはオレンジカードでイメージを視覚化して
いつでもイメージが見える状態にする必要があるみたいだ。
神崎さんはオレンジカードから映像記憶ができるように
なったらしいので残像訓練に中心にトレーニング
していこうと思う

 

301: 292 2005/04/03(日) 20:37:06 ID:fSXGBM2A
>>神崎さん
ちゃんと見てなかった…すいませんf^_^;
重ねて質問で申し訳ないけど3D訓練ってただ3Dイラスト見るだけでいいのかな?

 

308: 神崎♪ 2005/04/04(月) 13:54:17 ID:uZ3qMpOw
>>298
ラジオも電磁波が出るのか・・・(驚)
電磁波は脳に悪い。
テレビやパソコンだと、液晶で目が、電磁波で前頭葉がやられる。本当は右脳開発するならパソコンはしないのが吉。

ありすさん>
さすがに進級は大丈夫ですたw
ありすさんもトレがんばれ~。特に能力開発版のケルさんの書き込みはとても役に立つ也。

>>300
自律訓練法もやった方がイメージが出やすいから是非。
自律訓練法は多くの人がお勧めしているからw

>>301
俺は3D絵を近づけたり離したりして見てますた。
俺は交差法(対象よりも焦点が手前にくる見方)が出来なかったから↑でやったけど、
両方の見方が出来るなら交互に見方を変えて見てもイイと思いまつ。
ただし注意点↓
1:3Dは本来1日1回3分~5分で十分だという事。やりすぎてもむしろ逆効果。俺の書いた方法では目に負担が掛かるという事。
2:↑だけでも目に負担なのにそれに加えて俺の書いた遠いものを見る、視野訓練、オレンジカード等を入れると一層目に負担が掛かるという事。
3:以上を踏まえて1日に数回は目のマッサージ、休眠等をした方が良い。
>>263はあくまでも俺の目に合わせてギリギリまで負担を掛けた訓練法なので、自分の目に合った訓練を作ってくださいね♪
目が痛くなる位まで負担を掛けるのは逆効果でつ。。。

>>302
俺は実際に見てるのと変わらないくらい描けるヨ。
イメージで裸体(失礼)にする事も可w

>>305
>>305さんも↑の>>301さんへ書いた注意事項を見ておいて欲しいです。
くれぐれも目を傷めないように自分にあった訓練法を作って下さいね♪

>>306
イメージ能力が向上してきた証拠。
それを自分の意思でいつでもコントロールできるようになれば映像記憶習得でつ。
5時間トレを続ける事をお勧めします。

>>307
正色に拘らずに色が変化した事を喜ぶべきでつ。
オレンジを1回見る度に確実に右脳は鍛えられていきます。
正色に拘るとそれがプレッシャーになりがちだから気にしない♪が1番。

 

309: 神崎♪ 2005/04/04(月) 14:45:27 ID:uZ3qMpOw
お猫にゃん>
最近見かけないな。やっぱ書き込みを控えてるんか?
確かにここは能力開発板に比べたら面白くないけど、猫やンがいなかったらそれこそ面白くない(泣)
批判や不安なんて気にするな。結局は信じれるか信じれないかの差や。
ちょくちょくでもいいから気てクレw

夢見っち>
批判や不安くらいで不快になったらあかんで。
↑にも書いたけど結局は右脳開発なんて努力と信じれるか信じれないかの差だけ。
例えば、成功する人は才能のある一部の人間だけ。って聞いたときに不安になったり諦めたりするか、全く恐れずに自分を信じて最後までできるかの差。
俺は文章力無いから言いたい事伝わらないかもしれないけど、
右脳を開くのは優れた道具でも優れた訓練法でも無いという事だから、他人意見は気にしない方がイイ。
でも↑と書き込まないのは関係ないから俺がお説教なんてする権利は無いなぁ(汗)
とにかく是非また書き込んで欲しいという事をお願いしまつ。。。

EVERY ONE>
右脳を開くのは優れた道具でも優れた訓練法でも無いと書いた。
とにかくすぐに新しい訓練に飛びついたり、右脳が開ける道具を買うのは止めるのがイイ。
そんな事をしているから右脳はなかなか開けないという事。
現に俺は2年かかったし。要するに吹っ切れ方が足りない。
俺は吹っ切れてからは、寝ている時以外は訓練をしていた。もちろん食事中だろうが入浴中だろうが、学校中、オ○(失礼)中やetc...でも常に訓練。
目を閉じているとき以外は常に視野訓練。目を閉じればイメージ訓練。
オレンジ中は残像訓練と視野訓練(吹っ切れた時にはすでに視野なども常人超えしていたが更に訓練)の平行訓練。
周りから変に見られようが、友達、彼女を失おうが、その時俺にはもう迷いが無かった。
(↑周りには説明して理解してもらっていたが、合う事が殆ど無かった)
これが吹っ切れてからの俺の訓練法。能力開発版で「もう来ない。それが俺の為」と書いた時くらいの時期。

 

310: 神崎♪ 2005/04/04(月) 14:59:50 ID:uZ3qMpOw
でも↑まで行くと明らかに変人に見られるよなぁ・・・(汗)
俺もずいぶん無茶をしたもんだw
でその後右脳が開けてからはだいぶ普通の生活を送ってる。
吹っ切れれば怖いものなんて無かった。
右脳を開いた方がよっぽど楽しく生きられる。
「今日は本当に充実してて楽しかった」って思う日がたまにあるけど、
右脳を開いたらそれがほぼ毎日って言ったら分かりやすいかな。
俺は吹っ切れすぎたけど、皆もある程度吹っ切れたほうがいいと思う。

 

312: mi 2005/04/04(月) 15:09:36 ID:2P3iw4fQ
>神崎君
俺も早く映像記憶できるようになりたいわぁ

ちなみに俺も滋賀の高校生やで

 

313: 名無しさん@速読練習中 2005/04/04(月) 15:42:56 ID:PZnLdb2E
七田氏は成人でも一日15分訓練すれば右脳が開くということを
言ってたけど高校生の神埼さんさえ一日5時間以上訓練
しなければ映像記憶ができなかったんだから
すこし誇張してるなあと思います。
でも一日5時間から8時間の訓練が必要ですって本に書いたら
右脳トレーニングをしようと思う人があんまりいないだろうな。

 

320: 神崎♪ 2005/04/04(月) 20:39:28 ID:FU71NgOE
mi氏>
何故俺が滋賀だと知って・・・?
同じ年齢、同じ学校やったらおもろいなw
同じだったら怖いからその先言うのは禁止(笑)
俺のレベルって言われてもちょっと説明できないな・・・。
あとイメージする時はオレンジカード自体を想像する。

>>313
さすがに15分は・・・無理っぽいなぁ。
15分で右脳開くなら俺は全財産払ってもイイw
でもありえない話では無いと思う。右脳は神秘の世界故。

猫氏>
ラジャw
雑談スレを第二の能力開発版にでも(藁)

たいち氏>
成果の現れ方は人それぞれだから自信ないけど、イメージ力が上がっている証拠。
そのまま頑張るべしw

今日おじゃ魔女どれみを見たw
やっぱりおじゃ魔女が無いと俺は駄目だ、心が荒れるから。

 

314: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/04(月) 15:45:49 ID:ise9OLj2
控えてるっちゅうか、書き込むコトが無い…。
俺は未だに吹っ切り方が足りんのやろなァ。
ホンマに吹っ切ったら、長時間やるコトくらいで苦しんだりせェへんナ。
やっぱ、無理にでもやるしか無いナ。
落語とか言うてる場合とちゃうナ。

似たような番号コテばっかでワケ分からん。

年下ばっかやナ。
俺は25や。ニャハハ…。

 

315: たいち 2005/04/04(月) 15:52:01 ID:PZnLdb2E
猫はんは25歳か。俺は24歳です。年ちかいしお互い訓練がんばりましょう。
今から3時間オレンジカードやります。
なかなか補色から抜け出せないけど色になるまで地道に訓練するしかないな。
あれこれ手をださずにオレンジカード一本に集中してみるよ。
幸い時間はとれるので

 

316: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/04(月) 15:56:00 ID:ise9OLj2
俺もホンマに吹っ切ってみよかナ…。
今まで、清水の舞台とか大きなコト言いながら、なかなか続かんかったりしたケド、
今回はハッキリとは言わん。
何かしらちょとやってみるワ。
詳細秘密。

神崎和尚ヨ。
俺はココにはしばらく書き込まんかもしれん。
雑談スレにどうでもエエコトを書きに行くさかい、俺に会いたきゃ雑談スレに来いや。

 

318: mi 2005/04/04(月) 19:09:55 ID:2P3iw4fQ
>神崎君
正色の残像を出そうとするときに、オレンジカード自体を想像するんか、
正色の残像を想像するのかどっちなん?

あと、神崎君は今どれくらいのレベルかも詳しくおしえて

 

319: たいち 2005/04/04(月) 19:13:07 ID:PZnLdb2E
3時間訓練終了。オレンジ色の丸が青色に侵食されてきた。オレンジ半分 青色半分
で真中の丸が見える。真中の丸が全部青になったら正色になるのかな。
引き続きがんばってみます。

 

324: たいち 2005/04/04(月) 22:32:02 ID:PZnLdb2E
とにかく正色にならないと先に進みようがないな。
神崎さんは突然補色から正色に切り替わったんすか?

 

325: mi 2005/04/04(月) 23:01:38 ID:2P3iw4fQ
>神崎君
右脳開発スレで滋賀ってこと言ってたよ

レベルと言うか、例えば
?ページの本を?分で完璧に覚えることができるとかいうのが知りたいんやけど

あと、神崎君は16みたいやけど俺は一コ上やし
今年は受験勉強しなあかんから右脳開発ばっかやってられへんなぁ

 

326: 孤独人間 2005/04/05(火) 00:01:55 ID:GPyxQNBA
最近居座らせていただいてます。俺、26です。
昨日、自律訓練法をやりながら寝たら、今朝、すっごい目覚めがよかった!
早く、能力を高めて自分を変えたいです。

 

327: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/05(火) 00:20:34 ID:BUBv0IIA
孤独はんヨ。
自分を変えたいんなら、手始めとしてコテ変えたらどや?
自虐からは何も生まれんのちゃうかナ。

 

328: たいち 2005/04/05(火) 00:37:06 ID:uY9RZwr2
オレンジカードを長時間訓練するとなんかすごい爽やかな気分になる。
睡眠時間もいつもより少なくて済んだ。

 

329: たいち 2005/04/05(火) 01:14:57 ID:uY9RZwr2
正色になってから 色 形を変えられるまでかなりの訓練が必要なんだろうな。
あせらずやっていきたい

 

330: 神崎♪ 2005/04/05(火) 10:21:06 ID:PbEGGA1w
たいちさん>
太陽光でオレンジやって目を強く瞑ると、ある程度イメージ力があるなら正色で見える。
ある時俺は太陽光でオレンジをしたら正色で見えた。
俺は正色で見えると気づいたのはその時だからいつ見えるようになったかが分からないんですよ(汗)

孤独人間さん>
右脳を開いたから人生に勝てるとは限らないから自虐的はダメよ。
呼ぶ時に気をつかってしまうし(汗)
本題
自律訓練法は俺もお勧めします。そのまま続けるのが吉ですニャw

 

331: たいち 2005/04/05(火) 11:06:01 ID:uY9RZwr2
神崎さん アドバイスありがとう
でも今日は天気曇りなんですよね。明日晴れたら実行してみるよ。
昨日は寝るときイメージ見えすぎてなんか疲れた

 

332: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/05(火) 19:41:15 ID:uOJdVaZ2
>>フォトリーダー
おいっす。よろしく。

成果報告~

やっぱり良いね。コレ。
まだ補色だけど、イメージ力が格段に上がった。
それと暗示をかけてるとあまり飽きないし、集中しやすい。

速読訓練も始めることにするよ。
ここまでイメージ力が上がればもう大丈夫そうだわ。
上手くいけば相乗効果も期待できるかも知れない。

 

333: 名無しさん@速読練習中 2005/04/05(火) 19:50:47 ID:./y9broA
>>ダメポさん
速読訓練ってなにするの?

 

336: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/05(火) 20:57:55 ID:7Fh8H5kM
>>333
七田さんの「右脳を鍛える本!」と「右脳で生きるコツ」を参考に訓練するつもり。
「右脳を鍛える本!」に載ってる訓練法が中心になる感じかな。
まあ見てみれ。

>>たいちさん
さんきゅー。
>今日は今のところ3時間できた。
実際に3時間もやるのは大変なんだよね(;´Д`)
頑張ってるなあ。

 

334: たいち 2005/04/05(火) 20:18:23 ID:uY9RZwr2
だめぽさん 速読訓練がんばってください。
俺はまだイメージ能力がそれほど高くないからしばらくは
オレンジカード訓練をやってみるよ。
明日は公園で太陽光でオレンジカード訓練をしてみようと思ってます。
今日は今のところ3時間できた。

 

338: たいち 2005/04/05(火) 21:18:08 ID:uY9RZwr2
だめぽさんは七田の本けっこう持ってるんだね。俺は右脳ノートと波動速読しか
持ってないです。最近本屋でよく七田の本をみかけるな。
残像訓練だけでも マンダラ オレンジカード 3色の色を使うトレーニング
ローソク視 などいろんな方法があるね。自分に会うのを捜してやればいいのかな。

 

340: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/05(火) 22:48:57 ID:CEYCruls
>>たいちさん
七田さんの本は内容かぶってるのが多いからなぁ。
下手すると一冊の本を何回も読んだ方が良い情報が得られるかも知れない。
自分で納得するのが一番だしね・・・。

残像訓練も訓練方法が多いよね。
選択の幅が広がるから、良いにはいいんだが・・・・・。

>>フォトリーダー
そうか。
ところでオナ禁はどう?
今も続いてるなら半年以上か・・・。

 

355: 通りすがりのフォトリーダー 2005/04/06(水) 20:01:25 ID:Uk6S9BZE
>>340
オナ禁は200日を超えて少し経った頃にリセットしたよ。時期で言うと年末年始の頃。
期間で言うと7ヶ月くらいか。それから今年4月1日からまた始めた。
今度は1年間は続けようと思っているよ。

>>345
以下、個人的見解
もう答えてくれているけど、フォトリーディングはすぐにでも出来るのがメリット。
集中講座が3日ですむと言うのもすぐ実用できると言う理由からだね。
フォトリは実用=訓練(上達)みたいなものだから、
習うより慣れろ的なものだと思う。

映像記憶は訓練が必要だな。いや自分は出来ないから知らんけど。多分そうだ。
と言うか訓練で身についてもらわなければこのスレの存在意義がない。と思う。

処理的な面で言えば、今、自分の脳がちょっとしょぼい検索エンジン(失礼)だとすると、
フォトリははGoogle検索エンジンがで、映像記憶がGoogleイメージ検索かなぁ。
良い例えが浮かばないや。

>>350では、どっちが良いかと迷ってるのかな?
迷った時は両方を選べば良いんじゃないかな。
映像記憶の訓練としてフォトリーディングを用いるとかね。

 

341: 333 2005/04/06(水) 00:25:24 ID:FoYa4qx.
>>ダメポさん
あの目動かしたりページを早くめくるやつか~
大変でしょうが頑張って(`・ω・´)

 

346: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/06(水) 13:03:51 ID:T0Qessp.
>>341
がんばりまふ

>>ありすさん>>たいちさん
丹田呼吸法をやってるとき(脳波が落ちてきたとき)、左脳人間はすぐに眠り込んでしまうらしい・・・。
コインを握りながらやると眠ったときにコインが落ちるからすぐ起きるよ。
あとは慣れかな・・・。
俺もようやく慣れてきたところです。

>>344>>345
できない俺が答えてもアレだよな・・・。

 

342: ありす 2005/04/06(水) 00:43:14 ID:r9fIqjJc
残像トレをしている間、やっぱり寝てしまいます…。
こんなことで悩んでいるのって私だけかなー;
何か眠気を覚ましたり、眠らないようにする良い方法ってないものでしょうか…(TдT)

神崎さんが壊れてる!?と思ったら…。
ドンマイ!(笑)

 

343: たいち 2005/04/06(水) 00:48:40 ID:yYutziG2
>>342 俺も残像トレーニングしてる時すごく眠くなりますよ。
たっぷり寝ても眠たくなる。脳波が低下するからかな。

 

344: 名無しさん@速読練習中 2005/04/06(水) 03:05:18 ID:ylJDd5.2
いきなり質問なんですけど本を映像記憶する時は速読できなきゃ
記憶できないものなんでしょうか?

 

347: 名無しさん@速読練習中 2005/04/06(水) 13:25:15 ID:Ufz4Vvls
>>344
映像記憶は速読せずともできますが、
速読はある程度映像記憶的能力が要求されます。

>>345
フォトリーディングとは数ある速読の中で
もっとも映像記憶的能力を要求しない速読のひとつの流派です。
映像記憶的能力がまだ少ないうちでも本を早く読める知識・技術の
体系のようなものです。

映像記憶とは言葉どおりの意味になりますが、速読力や、その他の知的能力
の根幹にかかわる能力であり、知識、技術というよりは、
どちらかというと知能分野のひとつに近いものと思われます。

以上は、あくまで私の個人的な意見です。

 

350: 344 2005/04/06(水) 16:02:43 ID:mGnd5MKU
>>347
ありがとうございます。とりあえず映像記憶を目指したいと思います。

 

348: 347 2005/04/06(水) 13:55:20 ID:Ufz4Vvls
絵画、音楽、料理、速読などなどの能力の大小。
それぞれの分野での五感の映像記憶的能力で大体決まってしまう、
などと思っているのは私だけだろうか。
また、数学、語学、囲碁、将棋などの左脳的な能力が要求される分野ですら、
空間や音に対するイメージ力というのは相当に深く能力に関わっていると
俺は思っているのだが。

 

351: Cnc 2005/04/06(水) 18:26:07 ID:QMF8rrJg
とりあえずなんていわないで 映像記憶頑張りましょう。

ただ覚悟はいりますよ。

今日車で通勤中又 轢かれた猫を見た。 一瞬見ただけでも気を引かれたらリアルに
読み込まれる。飛び散った肉片一つ一つだ。 どんな感じかと言えばそこに
手で触れられるような感じ 今見ているものと同じ3D。そして夢にうなされるんだ。
今日また多分見るんだろうな これがまたリアルなんだ やだな。
鳥の飛んでいる姿の一瞬とか綺麗なものを記憶するには本当にすばらしい
能力だと思う。

 

352: 神崎♪ 2005/04/06(水) 18:40:45 ID:qPSrytLc
ありすさん>
ん?俺が壊れてるって?
えとぉ、何かあったかな・・・?

Cncさん>
大変そうですな(汗)
俺はそういうことは無いので苦労は分かりませんが・・・・

 

353: 神崎♪ 2005/04/06(水) 19:15:28 ID:qPSrytLc
ありすさん>
ひょっとして雑談スレのあれでつか・・・?
あの話を女性に見られていたとは(恥)
本題↓
俺もよく残像トレをしていると、やたらと眠たくなった事がありまつ。
あれの対処法は根性しか無いでしょう・・・
俺はピンで手の甲を刺してたなぁ(今考えると恐ろしい)
どうしても眠くなったら5分間ほど仮眠をとると大抵スッキリするのでお勧めします。後は伸びをする、少し運動等がいいかと思いますが・・・

 

354: たいち 2005/04/06(水) 19:28:01 ID:yYutziG2
神崎さんも眠くなってたのか~。さっき残像トレーニングをやったら異常に
眠くなって一時間近く寝てしまった。時間もったいないことしたな。
相変わらず補色だけど残像訓練中にかなりイメージが見えるように
なった。30秒間見つめて目をつぶると一秒ぐらい正色でパッと補色に
切り替わります。もうすこし訓練続ければ正色を維持できるかもしれない。
夜も訓練してみます。

 

357: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/06(水) 20:31:10 ID:38xut1AQ
コーヒー
栄養ドリンク
五寸釘

吉野式勉強法三種の神器
これ最強

>>フォトリーダー
200日・・・考えられん(;´Д`)

そういえば前からの疑問。
パソコンで何の作業してるの?

 

358: 通りすがりのフォトリーダー 2005/04/06(水) 21:11:05 ID:Uk6S9BZE
>>357
趣味でPHP、Perlを使ったWebサイト運営してるんだけど、その更新作業。
他には、XMLとXSLTの勉強かな。こっちはまだ判らない事ばかり。

究極的にWebサイトの全自動更新をさせたい。
出来ないとしてもなるべくそれに近い奴を作りたいね。
基本的にWebサイト制作って、自分のコンテンツって物以外は
ページデザインの設計で、ただの手間だからね。

最近はブログツールも試し始めた。こっちの方が検索エンジンに引っかかりやすいからね。
毎日ネット使ってるくせに今更ブログ使い始めたのかよって感じなんだけど。

こんな感じでまあ、とにかくWebプログラミング関連の勉強が主だね。

その他には、メール確認だとかスレ巡回だとか、サイト巡回とか雑多に、かな。


カフェインはビタミン、ミネラルを失うから控えめにした方が良い。
コーヒー、紅茶、コーラとかは特に。

 

359: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/06(水) 21:16:55 ID:Ra1Omg4w
ネット関係なのか。
よくわからない世界だなー。

>カフェインはビタミン、ミネラルを失うから控えめにした方が良い。
>コーヒー、紅茶、コーラとかは特に。
俺は吉野式やらねえよw
体に負担かけてやっても楽しくないし。
緑茶はかなり飲むけどね。
1日十杯は軽く。

 

360: ありす 2005/04/06(水) 23:57:55 ID:r9fIqjJc
>>たいちさん
良かった…私だけじゃないんですね。本当、いくら寝ても眠いんですよね。
とりあえず、気合いと工夫で乗り切りませう~!

>> (;´Д`)ダメポ さん
そうだったんですか!!ものすごいいきおいで納得してしまいました…。
”右脳優位になる”と暗示かけてみようかな…。
アドバイスありがとでした!速読がんがれ~っ。

>>神崎さん
ごめんなさい。読んで爆笑してしまいました…。楽しくていいなぁ~。(羨)
眠り対策…、運動はいいですね!少し気分を変えてからやるとまた続けられそうな
気がするのでやってみます。
それにしてもピンでって…なんてことをーΣ(○ Д ○;)!!

いただいた意見を参考にして色々やってみます。m(_ _)m
眠気スッキリガムとかも買ってみようかな…。

 

361: タイニー 2005/04/07(木) 03:23:55 ID:aXYq05b.
みなさんお初です。
知り合いの人はおひさしぶりw

俺もオレンジカード、ロウソク視などをやっているのでまた会話に参加
さして下さい。ではこれからよろしくです!!

 

363: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/07(木) 19:22:09 ID:lIk8UvBk
今日の人体実験。
オレンジカード→自律訓練法→オレンジカード→自律訓練法→・・・・→寝てた。

あまり深いところに入ると寝てしまうらしい。
ぎりぎりの所がまだわからないよ~。

ところで、オレンジカードは自己催眠用として割り切った方が良いのかなぁとかオモタ。

>>ありすさん
そのうち右脳優位になると思いますよん。

>>タイニーさん
>>志摩さん
初めまして。
頑張りませう。

 

364: たいち 2005/04/07(木) 20:33:18 ID:U3.BaQ3c
オレンジカードは一瞬正色になるけどすぐ反転してしまうな。蛍光灯の下で
残像訓練やってるから目がだいぶ疲れます。
とりあえず今のところ4時間できた。あと3時間は粘りたいな

 

365: 名無しさん@速読練習中 2005/04/07(木) 21:24:30 ID:KYmimHkc
Cncさんの訓練やってる方たちの上達がすごく早いようですが第三段階の訓練は
公開してもらえないんでしょうかね?

 

366: 名無しさん@速読練習中 2005/04/08(金) 12:59:10 ID:gH1Jz04I
>>365
それは多分… orz

 

372: Cnc 2005/04/09(土) 10:42:41 ID:TV.EUJSo
>>365 さん
公開については前に書いたようにちょっと無理です。
顕在意識で潜在意識を理解しその上でその進歩に応じ映像を記憶する為の
特殊な訓練をいろいろしているのですが
まとめるだけでもえらく時間のかかる作業になってしまい
公開する気力がないです。

>訓練やってる方たちの上達がすごく早いようですが

たしかに上達がはやいですね。
自分では楽しい練習だと思っているんですが それでもやっぱ練習は練習なので
苦しいことも沢山あるし 仕事で帰って疲れている中
僕の方法を信じて無理して時間をとって頑張っているからだと思います。
上達がはやいのは
オレンジカードのように眠くならないので集中して持続できるっ
ていうのもあるんかな。それでもやっぱやっている方の頑張りです。

>>367 さん
>キレイなおにゃの子の画像でも見つめていられれば

僕の考えだと ぜんぜん問題ないはずです。
オレンジカードは変性意識になるための訓練で 
僕はめったにやりませんが女の子の写真を見ながらその意識レベルまでいけます。

顔を残像やイメージとして記憶することはまったく同じようにできるはずですし
オレンジカードと同じようにイメージ力強化として同じ効果を
得たいなら髪型を変えたり目を変えたり顔の形をイメージで変えたり
服を・・ ちょっとやめときます(笑
とイメージの世界で遊べばよいはずです。
ただオレンジカードでも写真でも なんでもそうですが顕在意識から開放される
状態の作り方や どういう状態で見ればよいのかを理解していないと 
何やっても何時間やっても効果はありません。

>>たいちさん

たいちさんって骨折のたいちっち?

>俺はラジオ聞いたりして

ラジオが何を言っているのか分からない状態まで深く入っているなら問題ないですが
顕在意識がラジオに向かい内容を理解している間はその訓練の時間は無駄になっていると
考えてください。

ここはオレンジカードの人が多いので やっていない俺がどうこう言うのは
あまりよくなさそうです。

俺は古巣に戻る事にします。 そいでは。

http://jetabbs.org/wish/

 

367: 名無しさん@速読練習中 2005/04/08(金) 15:26:20 ID:f5lHoxWQ
自分もオレンジカード始めてみたんですが、これ退屈ですね。オレンジカード
の代わりにキレイなおにゃの子の画像でも見つめていられれば、まだ少しは楽
しいんですが。

 

369: 名無しさん@速読練習中 2005/04/08(金) 16:23:57 ID:8WT6Bi3c
左耳は右脳に繋がっているらしいので、左耳にイヤホンを入れてモーツァルト
を聞きながらオレンジカードやってます。
あと読書などでも左聞きしてます。
効果はまだ?ですが左聞きすると頭の右側が刺激されている感じがします。

 

370: たいち 2005/04/09(土) 01:08:34 ID:lNK8FWco
電気スタンド2台でかなり明るくして訓練しているせいか
正色で見える時間が少しだけど伸びてきた。
長時間訓練して正色の時間をのばしていくしかなさそうだなあ

 

371: 名無しさん@速読練習中 2005/04/09(土) 02:06:59 ID:l1dgkUn2
やっぱり、ある程度の深さの催眠状態に入るには他者催眠経験した方が
いいんでしょうか?自律訓練法とかやっててもイマイチです。
どなたか関西(大阪)で良質なカウンセリングしてくれる所知りませんか?

 

373: (;´Д`)ダメポ (Tsv.GgTo) 2005/04/09(土) 12:03:37 ID:ku1A0dsQ
>>たいちゃん
進歩してるがな!

>>371さん
七田さんの本で、自律訓練法のCD付きのものがあったはず。
それを使ってはいかがでしょか。

 

374: たいち 2005/04/09(土) 13:41:03 ID:lNK8FWco
オレンジカードでもう限界まで眠くなったんでちょい寝ます。
他者催眠受けたことあるけどすごい気持ちよかったよ。
ストレスが消えてさわやかな感じになった。でも高いから
そんなにいけないな。保険効かないからね。
あなたは体を回転させますって言われると自分の意志では回転を
止められなかったです。先生が止まれって言うまで回転してたW.
個人差あるけどかからない人はほとんどいないらしいよ

 

375: 名無しさん@速読練習中 2005/04/09(土) 20:15:40 ID:Pl/pOfYQ
Cnc氏が行っている訓練の
第一段階、第二段階って一体何なのか誰か知っていますか?

第三段階は公開不可ということですが・・・

 

380: 249 2005/04/10(日) 00:59:54 ID:mVB586ZY
なんかここ数日はオレンジもやらなくなり、
映画→一時停止→音、映像をイメージのトレしかやってない。

今までオレンジを長期間がんばってた人は息抜きに試してみると
いいと思います。オレンジの積み重ねがあるので、静止画どころか
初日からいきなりカラーの動画が見れる人も結構いると思います。
最初は画質が低いかもしれませんが。

 

381: 249 2005/04/10(日) 01:25:16 ID:mVB586ZY
これも前に書いた気がするが、俺はオレンジカードはダイレクトに直観像、
あるいはそれに近いレベルの記憶表像(イメージ)を描ける力と
つながっていると思っている。(オレンジ=形と色をイメージする右脳基本訓練と
する七田氏の意見に賛成する立場だ。)

個人的にはより知覚に近い直観像であるテタニー型直観像あるいは、
それに近い形の記憶表像(イメージ)を描く力がつくものだと考えている。

また、オレンジ = 変性意識に入るための訓練 = 直接的なイメトレとしての効果は薄い?
とされる立場の方の意見も興味深いものと考えております。

 

382: 371 2005/04/10(日) 02:13:55 ID:FERaonFg
>>たいちさん
回転してましたかw やはり効果あるのですね。自己催眠の本読んでから
自己催眠がもの凄く魅力的に感じるようになったのですが、独力だと巧く
かからないです。他者催眠で一度どういった感じなのかを味わうのは悪く
ないですよね。暗示が効く様になれば他のトレーニングするにも有利だと
思いますし。
実はジーニアスコードの講座とどちらに行こうか迷ってたりしますが、両
方とも高いですね。片方で予算ギリギリです。金持ちが羨ましい。

 

383: たいち 2005/04/10(日) 02:34:46 ID:8/VCgh3k
371さん 他者催眠は暗示の効果を信じるのにとてもいいので
一度受けてみればおもしろいと思います。椅子に体が貼りついて
椅子から立ちあがれないと暗示をかけられたら本当に
いくら努力しても椅子から立ちあがれませんでした。
またあなたは3歩歩いたら足が床に貼りついて動けなくなると
先生に言われたら本当にその通りになりました。
先生からたいちさんは催眠にかかるレベルが1から10まで
あるとしたら6ぐらいだといわれました。個人差があるけど
たいていの人は他者催眠にかかるそうです。
 オレンジカード訓練は真中の丸が緑になり回りのブルーも
オレンジ色が混じったような色になってきました。
はやく正色になればいいんですけど

 

385: 名無しさん@速読練習中 2005/04/10(日) 14:20:57 ID:kQit7SNE
「自己暗示トレーニング」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489003005/qid=1113110320/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-8914357-3171439
に映像記憶向けの暗示ありますね。
あと、音読するだけでも暗示に入れる
という「願いが叶うクイック自己催眠」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584188386/qid%3D1113110392/250-8914357-3171439
もあると便利です。

 

386: たいち 2005/04/10(日) 14:51:52 ID:8/VCgh3k
リラックスして残像訓練することが重要らしいけど オレンジカードを凝視
するとき正色で見えろってかなり緊張してる気がする。
炭田呼吸法しながらやってみようかな

 

390: ED 2005/04/11(月) 14:56:47 ID:egl2B7/o
一定のリズムを聞いていると、変性意識に入りやすいみたいなんですけど、
そのリズムを刻む物って何かないですか?
メトロノームが欲しかったんですけど、予想以上に高額で手が出せませぬ。

 

395: 名無しさん@速読練習中 2005/04/12(火) 08:22:51 ID:fU.HTycs
映像記憶とイメージストリーミングは相性がいいような気がします。
オレンジカードでも声を出して「残像」がはっきり見えてくる」とかを
心の中で言うよりも声を出していったほうが効果があるような・・・。

あと目を閉じてみるというのには、
(1)目を閉じて残像を見る (2)残像でなく頭の中でイメージで再生してみる
の二つがありますけど、俺は残像より頭の中のイメージ再生の方がオレンジカード
が見える感じがします。

 

396: jxvんp9おssヴn 2005/04/12(火) 14:51:40 ID:eyWwjy/6
残像だと、気持ち悪いくらいはっきり見える。
本の文字もはっきり見えるし、全部読める。
しかも自分の外側に。
これを映像記憶に発展させると、幻覚に似たものになるような希ガス。
正確さでは、イメージで再生するより何万倍も正確に見える。
もちろん補色だけど。

 

409: 名無しさん@速読練習中 2005/04/14(木) 21:36:15 ID:9hhUi5Kg
能力開発板の右脳開発スレでケルさんという方が右脳開けて超能力も出来るらしいんですけど
その人の訓練の中に(主に訓練したものとして)音読があった。しかも3週間で右脳開けたらしい。

 

410: 名無しさん@速読練習中 2005/04/15(金) 06:30:23 ID:kboz5Kto
>>409そのケルさんのレスですが音読では右脳が開けても映像記憶はできないらしいですね。

197: ケル [ sage ] 投稿日:2005/01/09 (日) 01:21:29 TC:zNF4b5Yc

俺はおれんじカードもやってるよ。マンダラは七田の本のやつ。ところであんたらどんな写真記憶ほしいの。写真記憶は二つあるで。一つは聴覚写真記憶。一度聞いたら2度度忘れないやつや。もう一つは映像写真記憶。一度見たわら二度と忘れないやつや。音読では聴覚の写真記憶が身につく。マンダラでは映像の写真記憶が身につくにゃ。

 

411: 名無しさん@速読練習中 2005/04/15(金) 14:47:56 ID:Y2.yvKlo
神崎さんやケルさんなど右脳が開いたと言った人は不思議なほど
ある日突然来なくなるね。ER氏という人は個人情報まで晒された
らしいし。神崎さんたちが書いてた情報は映像記憶の裏メソッドを
ついていたから公開されたくない集団または個人がいるのではないか?
だから妨害してもう彼らに書きこめなくしているのかも。
妄想かもしれないけど今まで映像記憶ができると掲示板で宣言した
人は必ずといっていいほど消えてるから。

 

416: 名無しさん@速読練習中 2005/04/15(金) 17:52:38 ID:G7CtN3OM
>>411
単純に来る必要がなくなるからじゃない?
来る度に同じような質問攻めに合うわけだしね。

 

429: 神崎♪ 2005/04/16(土) 14:42:14 ID:7Sm78ST6
こんちわ。
何か俺死んだみたいな扱いされてるな(汗)

>>416
確かに来る必要は無い罠。楽しいから来てる

 

412: 名無しさん@速読練習中 2005/04/15(金) 16:07:13 ID:i2oc3voE
おもしろいね。
er氏が個人情報晒されたってのマジですか・・・ネットは怖いなあ
また暫くしたら何事もなかったように神崎さんたちが帰ってくるの禿げしくキボンヌ

 

414: 名無しさん@速読練習中 2005/04/15(金) 17:05:51 ID:Y2.yvKlo
>>412 俺er氏がいた速読スレみたことあるよ。3年ぐらい前だと思う。
確かオレンジカードの裏情報みたいのを公開してたよ。
あと七田は右脳開発法のすべてを公開してるわけではないと言ってた。
なんで保存しておかなったのかと後悔してる。
七田関係者にとってはかなりまずい情報公開だったのかすぐ荒らされて
スレッド見れなくなった。
もしかして神崎氏たちに脅迫電話かメールでもきてんのか?なわけないか

 

418: 名無しさん@速読練習中 2005/04/15(金) 21:20:28 ID:egHEEkuU
>>414
なんていうスレだった?
にくちゃんねるとかみみずんで探せないかな?

 

420: 名無しさん@速読練習中 2005/04/15(金) 21:51:29 ID:g0q4VBxg
>>414  ほい
速読できる人
ttp://makimo.to/2ch/book2_book/1035/1035032596.html

 

422: 名無しさん@速読練習中 2005/04/16(土) 01:19:22 ID:7QrqaBzk
>>420
そこの>>559からの流れが怖すぎる。(((( ;゚Д゚))))
特に>>559>>623の縦読みに気付いた時なんて・・・


七○アカデミーってやばい組織なのか?

 

417: 脳味噌 2005/04/15(金) 18:52:46 ID:gXkXBD3w
何か変な方向に話が進んでるね。能力開発板からの常連さんが少なくなったのは
事実なのかもしれないけど妨害とかは考えすぎじゃないの。
来なくなったのは単にスレの雰囲気が変わったからでしょう。

でも右脳関係は知らないけど速聴で今の時点で掲示板に書き込むとまずい
情報もありますね。書き込んじゃうと業者に何されるかと思うと。

右脳系は結局よくわからない段階ですが、やるんだったらオレンジカード
より万華鏡が残像がマンネリ化しなくていいんじゃないですか。

 

424: 脳味噌 2005/04/16(土) 09:29:52 ID:yUAZNhfg
>>420
速聴に始まり記憶術、イメトレ(イメストに近い)、右脳トレ(残像訓練)
最後に波動速読へのノウハウを全て書き込むはずだったer氏。
核心に迫る前にあぼーん。

>>309 残像が残るようになったら形や色を自由に変えるといいらしいです。
>>555 >つまり、イメージを操る力を鍛えるんではなく
>残像をできるだけ維持し、その残像を加工する技術が重要ってこと??

波動はイマイチわからない。波動と残像の関連性がもっと知りたい。

>>559>>567 怖いですね~。顔見知りでしょうからer氏も含め関係者?
>>570,>>612,613 この数字は何?まさか・・・?

 

425: 名無しさん@速読練習中 2005/04/16(土) 11:36:32 ID:VRij0rvA
「まさか・・・?」って、思い当たるふしでもあるの?
私にはさっぱりorz
流れからいって、er氏の個人情報か、忠告or脅迫の文かな・・・er氏が訳そうか?って言っただけで消えてることから。

仮に顔見知りだったとしても、自己紹介もしていないのに、何故誰かわかったのか。
七田さんの関係者だとしたら、超能力でも身につけているのか?

 

426: 脳味噌 2005/04/16(土) 12:29:38 ID:yUAZNhfg
クレジットカードか会員番号の一部かなと。
まあ、後はどうでもいいや。ここ荒らされても困るし。

 

427: 名無しさん@速読練習中 2005/04/16(土) 12:38:38 ID:cDyWiEwY
俺七田のセミナーに参加したけどer氏が書いた内容は教えてもらってないな。
七田関係者だけの裏メソッドなのかも。七田も商売だからネットで簡単に
流出しちゃ困るんだろうな

 

428: 名無しさん@速読練習中 2005/04/16(土) 12:39:45 ID:cDyWiEwY

 

430: 神崎♪ 2005/04/16(土) 15:04:01 ID:7Sm78ST6
猫やんカムバック

 

431: 猫 (jzaQz/h6) 2005/04/16(土) 15:22:08 ID:8CXGqoUg
おす。久しぶりやナ。

昨日、ちょっとした成果あったデ。
波動速読本についてた夕陽のイメージトレーニングCDをやってみたんや。
肝心の夕陽のイメージは出ェへんかったケド、他の鮮明なイメージがたくさん見えたワ。
パソコンの画面みたいなんも見えて、文字もくっきり。
しかもナ。
実際の時間では5分くらいやと思うんやケド、体感では倍以上の時間に感じたデ。
「夢を見てる時は長く感じるケド、実際はほんの一瞬」とかよう言うやん。
あれと同じ感覚やワ。

それと。
リラックスのコツがようやく分かってきたようや。
変性意識の感覚をつかむのも遠ないデ。

 

432: 神崎♪ 2005/04/16(土) 15:48:57 ID:7Sm78ST6
おおwさすが猫やん。
猫やんみたいな友達欲しいなぁ・・・
しつこい様やけど周辺視野トレは本当にお勧めやデ。
目が開いていればいつでもトレができて効果はカナリ良い。
1、2ヶ月程で周辺視野は開くから先にやった方がイイ。

周辺視野を開く事による主な効果は↓
1:視野が広がる
2:脳の活性化(というより目も脳である)
3:記憶力や理解力のアップ
4:視力も上がる
5:脳の活性化によるイメージ力アップ
と右脳開発目的の部分を除いてもやる価値はある。
トレの方法は、中心に焦点を合わす癖をやめて見えている映像全体を眺める(ぼんやり見てる感じ)だけ。
このトレ自体に時間を取る必要が無いので1日中いつでもできる。オレンジトレ中だろうが飯食ってる最中だろうができる。
最初の10日はメッチャ不便で、しかも意識しないとすぐにいつもの見方をしてしまう。
10日くらいしたら視野が広がって不便では無くなるので、
もはやトレとは言えない位簡単なトレになる。

 

834: 名無しさん@速読練習中 2007/04/10(火) 06:46:41 ID:sN7c/oqA
>>432
中心に焦点をあわすのを辞めぼんやり観るとあるけど
より目状態にしたままで見るって事だよね?

 

433: 神崎♪ 2005/04/16(土) 15:51:38 ID:7Sm78ST6
↑オレンジ中心にやってる人は是非やってみるべし。
周辺視野を開いたら一気に第2~第3段階にいける(俺はそうだった)

 

434: レス待ち猫 (jzaQz/h6) 2005/04/16(土) 15:56:03 ID:8CXGqoUg
>猫やんみたいな友達欲しいなぁ・・・
どういうこっちゃ。
俺ら、友達みたいなもんやん。顔と本名知らんだけで。

俺、急がんコトにするワ。
継続するコトだけキッチリやろうと思う。

周辺視野ボンヤリトレは忘れまくってるケド、やらなしょうがないナ。
ウム。ボンヤリしまくったるワ。

 

435: たいち 2005/04/16(土) 16:03:49 ID:cDyWiEwY
猫はん 神埼はん ひさしぶり
俺も少し成果上がったよ。オレンジ見つめて目つぶると最初の
3秒ぐらいは補色ですぐに正色のオレンジカードに切り替わって
見えるようになった。これってまだ第2段階ではないのかな?
あとだいぶ前に買った七田のイメージテープ聞いてイメトレ
したらかなり鮮明なTVみたいな画像が見えた。
 猫さんはオレンジカード一日何時間ぐらいやってますか?
俺は今のところ一日6時間近くやってます。

 

436: たいち 2005/04/16(土) 16:06:43 ID:cDyWiEwY
周辺視野のトレ俺も忘れてた。だいぶ効果あるみたいだから
オレンジだけでなく日常生活でも訓練してみるよ。
神崎さんは今でも一日5時間ちかく訓練してるんですか?

 

437: レス待ち猫 (jzaQz/h6) 2005/04/16(土) 16:12:41 ID:8CXGqoUg
たいちはんヨ。
オレンジか。言うほどやってへんナ。

神崎ヨ。
周辺視野ボンヤリトレのコトやケド。
テレビ観るときに「テレビは見てるケド見てない」みたいな感覚でエエか?
周りの壁とかに意識を向けるっちゅう感覚かナ?

 

438: 神崎♪ 2005/04/16(土) 16:16:53 ID:7Sm78ST6
猫やん>
いつでもできるから便利やで。効果も俺が保証するわ。
周りに猫やんみたいな人がいたら親友になりたいって意味や。

たいちさん>
平日で5時間
用事の無い休日で10時間くらい。
>3秒ぐらいは補色ですぐに正色のオレンジカードに切り替わって
>見えるようになった。これってまだ第2段階ではないのかな?
いい所いってるやん(驚)
第2段階と考えていいんじゃないかな?
今久しぶりにやってみたら最初の数秒は補色だし。
目の機能上いきなり正色は不可能かと思われ。

 

439: 神崎♪ 2005/04/16(土) 16:24:02 ID:7Sm78ST6
↑補足。
ブルーベリーも食った方がいいかも。
俺はブルーベリージャムやブルーベリー飴で代用してたけど。
俺は目には気を使ってるから今でも1、2日でブルーベリージャムが空になるくらい食ってる。
周辺視野訓練する人はビタミンA摂取と目のマッサージも忘れずに。その2つで目の開発は促進されるから。
以上。

 

440: 神崎♪ 2005/04/16(土) 16:36:35 ID:7Sm78ST6
猫やん>
それでおk。
初めの内はテレビなんて細かい所が全然見えないからどうしても見たい番組は解除。
周辺視野訓練始めたては真ん中の点が逆に邪魔になるで


感覚は説明しづらいなぁ。
実際にボンヤリ見るって書いて皆に伝わったかも心配。
3D訓練の感覚に似てるかな。要は目の焦点が合ってなくて全体を眺めてるって実感したらおk。

 

441: 神崎♪ 2005/04/16(土) 16:37:25 ID:7Sm78ST6
↑真ん中の点とはオレンジカードのやつな

 

446: たいち 2005/04/16(土) 20:31:10 ID:cDyWiEwY
≫44 今月の1日からオレンジ5時間トレやり始めたからだいたい
2週間ちょいぐらいですね。今日の昼にオレンジ訓練やってたら
いつもなら補色の像が1分くらい見えるのにそのときは目を
つぶったらすぐに補色が消えて正色のオレンジカードが
浮き出てきた。一日5時間以上オレンジやってたら割とはやく
効果でるんじゃないかな。
第3段階へいくのはかなりハードルが高そうだよ。(汗)

 

447: Cnc 2005/04/16(土) 20:33:12 ID:3DVKREZI
みなさんお久しぶり。嬉しいのでちょっと報告。 
ひたすら記憶想起訓練で映像を残せる人出てきました。

 

448: 能力開発版の??? 2005/04/16(土) 20:39:09 ID:5qPMPFl2
みんな、これで何点くらい出せる?
40点を超えると何かが起こるみたいだけど。
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/flash/simon.swf

 

451: 名無しさん@速読練習中 2005/04/16(土) 22:53:03 ID:6iC.hdQc
>>448
40点超えても何もおこらない

 

449: 名無しさん@速読練習中 2005/04/16(土) 22:44:07 ID:nlaossbA
オレンジカードってカード全体を見るのかな?それとも青いマルに集中するの?

 

450: たいち 2005/04/16(土) 22:49:31 ID:cDyWiEwY
≫≫449 俺は青い丸に集中してオレンジ見てるよ。
第2段階までいったら訓練が楽しくなったよ。第1段階ではいつ正色に
なるのか不安だったからな~。
夜もできるだけオレンジ訓練やろうと思います

 

452: 名無しさん@速読練習中 2005/04/16(土) 23:24:15 ID:nlaossbA
今まで残像を見ることにあまり意味がないと思ってたけど、er氏のスレを
読んでたらそうでもないみたいだね。根拠はないけどね。これからは瞼の
裏に残像を残すことも練習しようと思います。

 

453: たいち 2005/04/17(日) 00:49:08 ID:lOhJqoyw
今までオレンジカードやると眠くてよく寝てたけど一週間ぐらい前から
ほとんど眠くなくなった。

 

454: たいち 2005/04/17(日) 01:03:31 ID:lOhJqoyw
今スレッド要約でイメージングについていろいろ読ませていただいたのですが、
補色とまんま色で見えるのとでは意味はまったく違っていたんですね~。
補色の残像自体ははあくまで目の見える人間なら誰でもそうなるもので、
それが一定時間以上見えたのならイメージに切り替わったことで
さらに色が変わった(まんま色になった)ならばそれは紛れもなく右脳を使ったイメージであるという証拠!
というかんじなんですね。
つまりあくまで七田式ではあえてそういう説明をしないことで
ほら君にもこの残像が見えるだろう、これが見える時間がだんだん長くなりそして色が変わっていくんだよ。と
一種の催眠を使うことで右脳への切り替えを残像の延長としているのかなと感じました。
見える時間というのは視覚の残像効果、右脳開発のどちらともとれるわけで
そのあいまいな部分でいつのまにか右脳に切り替わっているということから画期的なのかもしれないと思いました。

七田スレにのってたんですが本に書かれていない重要な事だと思います。
補色と正色で見えるオレンジカードは別物なんですね。

 

455: 名無しさん@速読練習中 2005/04/17(日) 10:17:55 ID:LH3AS3TY
今オレンジカードをやっている人でオレンジカードの紺色の部分が
眼に焼き付いた様な方いますか?自分で想像して紺色の部分を見るのでなく
焼き付いてしまっている状態なので自分が見ようとして見えるのでなく
眼を開けた状態だと白い壁と見ると紺色が見えたり、眼をつむった状態でも
紺色が見えたり…。これって効果出てきた状態?でしょうか

 

456: 名無しさん@速読練習中 2005/04/17(日) 10:58:55 ID:mC20Z.EE
>>455
イメージ力が上がったのか、目が痛んだのか
気になるところですね。

 

457: 名無しさん@速読練習中 2005/04/17(日) 11:07:37 ID:uOmppebc

 

463: 神崎♪ 2005/04/17(日) 12:22:21 ID:q/bWRvVg
パソコンでオレンジは目と脳がやられるから。
プリントするか、手作りするかした方が良い。
俺は折り紙のオレンジと青を使って手作りしてた

 

464: 脳味噌 2005/04/17(日) 12:54:05 ID:oIlOYYHY

その通り。パソコンは脳を疲れさせる。寝る前にやるとメラトニンが減少して
眠りが浅くなる。そうはいっても便利だからつい長時間のめり込んでしまう。

今引き出しからタロットカードを発見した。昔占いに凝ってた時に使ってたやつ。
オレンジカードの代わりに大アルカナのタロットで残像トレをする。
まず最初は魔術師、次は女教皇、女帝、皇帝・・・。

同志発見! 波動速読への道
http://www2.tomato.ne.jp/~luna/sokudoku/index.html

 

466: 名無しさん@速読練習中 2005/04/17(日) 13:23:35 ID:wJBMAoq2
>>神崎くん
神崎くんは高校生だよね?
やっぱ映像記憶能力をいかして東大とか行くの?

 

467: 神崎♪ 2005/04/17(日) 13:29:33 ID:9uzrVao2
>>466
東大には興味ないから行かないよ。
立命とかに行くつもりかな。
学歴には興味ないし、実力で行く。

 

468: 名無しさん@速読練習中 2005/04/17(日) 13:35:06 ID:QgcgR6nM
>>467
でも学歴はあると大分便利だし、ないと大分不便だよ
映像記憶+速読があれば大学どこでも入れるだろうに…
なんか羨ましいしもったいないな

 

470: 名無しさん@速読練習中 2005/04/17(日) 13:44:55 ID:9RofGHTs
ってか学歴に興味ないとか言ってるのになぜ立命?
どうせなら高卒でいいような…あるいは堀江みたく東大中退とかさ。

 

471: 神崎♪ 2005/04/17(日) 13:50:55 ID:9uzrVao2
↑俺大学は遊ぶ為に行くから。勉強は独学。
京都辺りでは立命が1番楽しそうだし。京都行きたい。
それにこんな事書きたくないけど、
大学行かなかったら結婚相手とかどうすんだって言う不安があるのね。
学園生活をもっと楽しみたいから大学に行く。

 

473: 名無しさん@速読練習中 2005/04/17(日) 13:56:57 ID:4NzWYFyg
>>471
なるほどね。確かに映像記憶なら独学なんて余裕だろうしね
わざわざこんなことに答えてくれてありがと♪
これからも訓練にアドバイスちょうだいね

 

474: 神崎♪ 2005/04/17(日) 13:59:17 ID:9uzrVao2
>>473
ラジャ。
俺にアドバイスできる事なら何でも答えるよ。

 

485: 静空 2005/04/18(月) 17:46:17 ID:3MuN9sfw
要は、オレンジが常時残っちゃうっていう後遺症が出たから
やらないのをお勧めするっていう書き込みでしょ。
どうなんだろうねえ。 
やりかた悪かったりとかするとそうなるかもしんないのかねえ。

おれも最近残像トレ興味あり。
気になるならやっぱ(やぶじゃない)眼科医に聞くのが一番だろうね。
というか白熱灯つかった残像の実験だと残像の色とか形とか色々勝手に変わったよ?
イメストの補助テクニックなんだけどね。 
そんなに難しいものなのかな、元の色にするってのは。
オレンジカードもってないから出来ないから分かんないんだけど。
要は、「補色の補色」が「正色」なんだしね。
色と補色の関係とかは七田本にかいてあるんかな。

 

486: 脳味噌 2005/04/18(月) 18:49:08 ID:31HsIEoM
知覚心理学で残像現象について詳しく解説してあります。
専門的な論文まで読めば、もしかすると七田式の秘密が解けるかも。

http://www.isop.co.jp/main/sinri.htm
http://ipr.hijiyama-u.ac.jp/~hyoshida/studies/
http://www.color-web.co.jp/old/narita7.htm

 

487: 神崎♪ 2005/04/18(月) 19:50:30 ID:ai1zDcPc
>オレンジが常時残る後遺症が出るからやらないのをお勧めする
こういうのを聞いていちいち不安になってトレをコロコロ変えてたらいつまで経っても右脳は開けない。
所詮は人の意見。自分で試さずに不安になったり理屈を並べるくらいなら最初からやらない方が良い。
信じる事と覚悟が大切。

 

489: 静空 2005/04/18(月) 20:52:30 ID:3MuN9sfw
>>488
うお、たっとわがここででてくるとは思わなかったw
結構そっち系も好きなのかな?

>>487
たしかにそうだね。
それに身につけた人がいうと説得力がすごいあっていいね。
おれも否定したりするつもりとか全くないし、むしろ試してみたいとおもってる。

 

488: 脳味噌 2005/04/18(月) 20:25:56 ID:31HsIEoM
オレンジカードに対抗してタットワカードでタットワ瞑想だ。
原理は一緒。要するに右脳開発のオートスコープ。

 

490: 脳味噌 2005/04/18(月) 21:43:00 ID:31HsIEoM
速聴 理論と実践の名前の由来は・・・。*術 理論と実践。(クローリー)
もう正体ばればれか。もともとオカルト系ですねん。
タットワ、ヤントラ、曼荼羅、種字観はどれも似たようなもの。

 

492: 静空 2005/04/18(月) 22:07:52 ID:3MuN9sfw
>>490
へえ、そうだったんだ。おれも若いときはオカルト好きだったよ。
たぶんいまじゃ入手困難なカバラについての本とか有名な訳書とかにも
タットワのはのってたけど、今みたいにネットみたいなのなくて仲間もいない状態じゃ
独習するのは無理だったね。 あれは本当におもしろそうだから、やってみたい。
そういう人間の心理とか(だとおもってる、あれは)とかにすごく興味あるから。

ちなみにいまはオカルトより科学的なもの、たとえばコンピュータとかのほうが好きだね。
答えがあるから。 でも世の真理を知りたいっていう気持ちは昔と変わらない。
って脱線しすぎかw

>>491
俺も夢うつつのときはかなり鮮明な視覚イメージから曖昧なものまでいろんなのが
見えるよ。イメストしてからなんだけど、そういうイメージのコントロールとかイメージで
遊ぶってことがなんか知らないうちにできるようになったよ。
曖昧なイメージから鮮明なものにしたり、たとえばビルのイメージからビルを草木のように
増やしてのばしたりとかね。すごく楽しい。
でも寝てるときしかそれ出来ないからすご悔しいし、どうすりゃいいんだろってかんじ。
おきてるときに自分で意志であの鮮明度のイメージを
コントロールできたら、どんなにいいんだろうってね。

 

491: 名無しさん@速読練習中 2005/04/18(月) 21:46:14 ID:JGLx34ck
映像記憶と関連あるか微妙だけど
とても眠たい時パイプ椅子なんかに座って眠れない状態に
頭をカクンカクンさせながら目をつぶって座ってると
時折意識が逝って暗闇の中にリアルで立体的な色のついた映像が周辺視野で見えるときがある
それに気づいて視野の中心に持って来ようとすると暗闇に消えて意識が戻ってしまう

 

493: 名無しさん@速読練習中 2005/04/18(月) 22:18:52 ID:R7B.KDEI
かなり横レスで申し訳ないんですけど、ちょっとお聞きしたいんでいいですか?
猫さんや神崎君やそのほかのオレンジカード達成者の皆さん達はオレンジカードの各段階を
どのくらいの日数でクリアしてきたのか第一段階から第四段階までだいたいでいいので教えていただけないでしょうか?
自分は1日5時間から初めて日数もあまりたってないんですけど、
最近1分ほどの残像が見えた後にうっすらと正色のオレンジカードが見えるようになったんですが、
そこからなかなか進みません。
大体の平均的な日数を知ることが出来ればモチベーションの維持にもかなり繋がると思うので、
差し支えなかったら教えてもらえませんか?

 

494: 809 2005/04/18(月) 22:22:47 ID:AtaJ4LZU
つまり、あれですかね。
残像は正色で残ることがないんですかね。
だとしたら捕色が正色に変わった時、それがイメージによる映像ってこと?
それを印象付ける訓練が必要であったり、想起する訓練が必要であったり
コントロールする技術を訓練によって養うわけか・・・
この考え方どうですか?

 

496: 静空 2005/04/18(月) 22:46:54 ID:3MuN9sfw
>>495
タットワは正色にならんといかんしね。しかも扉にしなきゃいけないし。
(あってるよね、もう10年ぐらいまえだからうろ覚え)
タットワについて詳しい本があったんだけど題名わすれた、すまそ。
どうせ入手困難だろうけど、10年まえですら絶版だったし。

その本はもちろんもってるよ、すごい昔に買ったw

>>494
そこらへんは正直なところ、俺にはよくわからんす。
個人的な(素人的な)見解しか言えないから俺はスルーさせてもらいます。

 

495: 脳味噌 2005/04/18(月) 22:31:37 ID:31HsIEoM
タットワカードはオレンジカードそっくり。むしろ応用形。
高等魔術実践マニュアル 朝松健 タットワカード付き 
もちろんムーブック(笑 絶版らしらしくて復刊投票してる。 
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=9226
http://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/magic/tatowa.htm

 

497: 491 2005/04/18(月) 23:47:53 ID:JGLx34ck
ちょっと続き
やる時は手を太ももの上において座ってるのですが
目をつぶって自分の視点から見たときに見える手の状態を思い浮かべながら
寝てるのか起きてるのかはっきりしないうたた寝状態でいると
暗闇のなかに実際に目を開けて見てるような感覚で太ももに乗った手が見えてき
その時、気が付ければ手を開いたり握ったりしてみると
暗闇に浮かぶ手も同じように動いてくれます
明かりのついた部屋でやったので
目が開いてるのに気がつかなかったって事は無いと思います
前にテレビで眼の見えなくなってしまった人が
暗闇の中に見えないはずの手が見える話しがあったので
これと似た状態が起こったのかもしれない

 

498: 名無しさん@速読練習中 2005/04/19(火) 08:48:52 ID:PX9odKUc
SRS速読の講習でそんなのありましたよ。目を閉じて手を頭の上とか背中とかに
持って行って手を動かして・・それでそのうち一度だけ自分も目を閉じてるのに
手が動くの見えたんだけど後で栗田先生が見えた人手あげてくださいって
言って人数少なくて感想とか聞かれたらいやだなと思って手あげなかったんだけど
ほとんどの人が見えるほうに手あげててびっくりしました。

 

499: 静空 2005/04/19(火) 12:59:03 ID:9Zo17xQM
今日、自分も布団に入ってて半覚醒のときに、目を閉じた状態で自分の手や布団が
カラーで見えたよ。部屋は真っ暗な状態だから色つきになるわけなんだけどね。
あと布団の中の体とかも真っ暗で目を閉じてるのに色つきで見えた事もある。
体を動かせば見えてるものも動くってかんじ。
イメージが見えるとかじゃなくて肉眼でみてるのと変わらないと
思うぐらいのクオリティで見える。
ただ意識レベルがかなり下がってるからそこら辺は曖昧かもしれないね。

自分は、たいして不思議にも思ってなかったんだけどね。
朝起きて目開けてると思ってたら実は閉じたまんまだったとかよくあるからw
朝の起きかけも天井の模様とかが閉じたまんま見えることとか
目を開けたまま幻覚を見ることもある程度意識的にできることもあるよ。
そういうタイプのイメージは肉眼と変わらないぐらいで
かつ、すこしぐらいしかコントロールできない。

こういうのを起きてる時に意識的に出来るようになりたいんだけどなあ。
だれかコツとかヒントあったら教えてください。

 

500: センドー 2005/04/19(火) 14:26:51 ID:zKELiO7Q
昨日面白いことがあったので緊急報告。

いつものように寝る前に瞑想用のCD聴きつつ、リラックス。
するとしばらくして、写真とほとんど変わらぬ精度で、池に浮かぶ鳥の姿が!
その日は公園で池のカモに餌をやってきたので、たぶんその記憶のせいだ。

面白いのは、いつもならそういうちゃんとした「画像」が浮かぶのは
夢うつつの時だけ。つまり「あ、見えた!」と意識した瞬間、消えてしまう。
しかしその日は「おー、見えてる見えてる。まだ消えないや」って感じで
ずっと映画でも見る感じで眺めてられた。明晰夢ともちょと違ったな。
だって「自分がそこにいる感覚」はまるでなかったから。

さすがにやがて残像が消える感じで映像も薄れ、消えたが、かなり長い間見てました。

今回の映像の特徴;
1.画像の周りは真っ黒。つまり視野的にはかなり狭い。望遠鏡のぞく感じだった。
2.画像が消えそうになると、薄目にする感じにして力抜くと、画像が戻ってきた。
二・三度、目を開けすぎて、天井が見えたほどだった。「こりゃ開けすぎだ」と思って
閉じるか閉じないかくらいにすると、もう映像が一度見えるようになった。ただ、
その時になるとさすがに解像度がかなり落ちていた。

 

502: 静空 2005/04/19(火) 17:12:28 ID:9Zo17xQM
>>500
ところで瞑想用のCDとかってなに?
CDつかって瞑想とかはしたことないし、お勧めとかあったら聞きたいな。

 

503: センドー 2005/04/19(火) 20:04:13 ID:xFPFwHto
>>502
けっこう世間的にはぶっ飛んじゃってる(と思うw)某サイトで薦められてた輸入CDです。
「こいつ結局デムパか」だと思われそうで、そこのサイト教えるの、ちょっとだけ躊躇うなあ。
でも、たぶんここの住人にも見てる人いると思うよ。
俺はそこのサイト、かなり好きなんだけどな。

ちょっと小出しにヒント出して様子を伺ってもいいですか?

へミシンクやホロシンクなどのバイノーラル系です。
ただし、あの系統みたいにCDを何枚も買わされたりしない。一枚で完結。

その某サイトでやたら評判がいい。超安いのにヘミ以上の効果だ、とか。
俺はヘミとかやったことないので実際どうなのかはわからんけど。

過剰宣伝みたいにとられるのもアレなんで(業者じゃないっすよ、念のため)
この辺でやめとく。

あ、最後にひとつだけ。
バイノーラル成分を聞かせるらしいが、耳にちゃんと聞こえるのは雨音のみ。
それを聞いている内にリラックスする感じ。ヘッドフォンを必ず使う。
(これで「ああ、あのサイトのあれか」とピンと来る人もいるのでは??)

 

504: 名無しさん@速読練習中 2005/04/19(火) 20:16:00 ID:MPSPeYBQ

 

505: センドー 2005/04/19(火) 21:09:22 ID:xFPFwHto
>>504
あー残念w。違う。

 

506: 静空 2005/04/19(火) 21:15:23 ID:9Zo17xQM
>>505
差し支えなければメアド晒したんで、そこにサイト教えくれるとうれしいな。
めんどくさかったりとか無理だったらいいです、はい。

 

510: 名無しさん@速読練習中 2005/04/21(木) 09:00:29 ID:DBp3u0js
>>503
あのCDいいよね
彼より少し前から始めてて、
同じく紹介してたからシンクロを感じたよw

自分はヘミシンクの方が特化してると思う。
一番いいのは組み合わせることだけどね

 

501: 静空 2005/04/19(火) 17:09:23 ID:9Zo17xQM
> 1.画像の周りは真っ黒。つまり視野的にはかなり狭い。望遠鏡のぞく感じだった。
> 2.画像が消えそうになると、薄目にする感じにして力抜くと、画像が戻ってきた

そうそう、そういう映像の見え方したこともあるよ。
周りはまっくらで中央だけ円状にぽっかりあいててそこに肉眼レベルの鮮明な映像が
みえるやつ。 あれおもろいねえ。

一度だけ意識的に出来たことがあったかな。
寝てて起きたときに明るめ白系統(かな?)の光の渦というか霧というかそんなようなのが
みえることがあるんだけどそのときにその光を中心に集めて穴をあけるような
イメージでやったら同じように映像が見えた。 
青紫色の光でも出来たことあるような気がする、けどうろ覚えだから自信なし。

あと力むのは良くないね、あと驚いたりするのとかも駄目ぽいよ。
「あー、またみえてるや」ぐらいの気持ちになるぐらい場慣れすれば見続けれるように
なるんじゃないかな。 おれの場合は消えかかっても意図的に再度呼び出したり
変化させたりある程度は出来たよ。
自律訓練法の受動的注意集中のような気持ちの持ち方がいいんじゃないかと思う。
何回もみて場慣れするとかね。

でもいいなあ。そういう瞑想的なので鮮明なのが見れるのは。
俺はそう言う経験がないんだよね。
瞑想とか昔ちょっとやったことがあるぐらいだからもっとやってみれば出来るようになるかな?
自己催眠しても見れなかったしねえ・・・

 

507: センドー 2005/04/19(火) 21:21:02 ID:xFPFwHto
いや、いいや。変に焦らしてごめんなさい。

もうURL貼るわ。ただ、スレ違いな気がしてきたので、
瞑想スレに移動します。そこでURL貼りますね。

アドまで晒させてすいません。

 

508: 名無しさん@速読練習中 2005/04/21(木) 03:22:46 ID:Mq23Oe5k
オレンジカードが正色になるコツとかないですかぁ~?

 

509: Cnc 2005/04/21(木) 07:03:03 ID:Al/qWHAM
>>508 さん
日差しが強い時 窓の外の太陽光が当たっている場所に
太陽光が反射する角度に正色で見たいものを置き
家の中からそれを見て目を閉じてみて。
正色の残像を見る事ができる。

感覚を得るのみにし 後はその見えたものを想起する。

何故家の中からか? 
瞳孔が広がっているから。だから家の中に日差しがなるべく入っていない方がよい。

 

511: 508 2005/04/21(木) 19:37:57 ID:Zkm.1isQ
おぉーありがとう。ちなみに正色の残像って瞼を閉じて2~3秒くらい見えるもの
なのかな?それとも補色の残像みたいに目に焼きついてるものなのかな?

 

513: 名無しさん@速読練習中 2005/04/22(金) 08:49:11 ID:.GNQbcPY
正色ってどんな感じですか?
自分は青いまるの部分が黒っぽく見えたあと、白っぽく変化していく感じなので
すが皆様はどんな感じなのでしょうか?
あとトレーニングしているとおでこのあたりとか右脳のあたりに刺激がありませんか?

 

514: 神崎♪ 2005/04/22(金) 16:33:24 ID:EiGdtMe2
↑右脳が活性化してる証拠。

 

515: 名無しさん@速読練習中 2005/04/24(日) 08:39:16 ID:avs.5nCE
>>514
なるほど。七田の「右脳タン」やってても脳にビシバシ刺激きますよ!

 

516: 名無しさん@速読練習中 2005/04/24(日) 15:43:41 ID:ypkXn5jw
>>515
「右脳タン」ってどうゆうのですか?

 

517: 名無しさん@速読練習中 2005/04/24(日) 17:30:27 ID:avs.5nCE
>>516
右脳タンじゃなくてウノタンでした。
私は記憶編と集中編を使ってます。
http://www.interchannel.co.jp/pc/unotan/index.html
ただ動作が不安定で途中で強制終了してしまうことがあるのが難点です。

 

520: 名無しさん@速読練習中 2005/04/28(木) 01:19:16 ID:fbIBDLIY
目をつぶっても0.5秒ぐらい目の前の光景がまぶたの裏に見えるんだけど
それはもしかしてちょっとぐらいは能力ついてきたってことかな??

 

524: Cnc 2005/04/29(金) 05:32:52 ID:9roiy2qk
>>520 さん
>それはもしかしてちょっとぐらいは能力ついてきたってことかな??

能力ついてきたと考えてよいと思いますヨ。

 

521: 名無しさん@速読練習中 2005/04/28(木) 05:37:08 ID:CZQ16yS6
0.5秒だと、どうだろう。瞬きしたときに真っ暗にならないように脳が見てる残像(目に焼きついてるやつじゃなくて、脳が調整してるやつ)くらいな気がする。

 

522: 静空 2005/04/28(木) 07:43:15 ID:OWtA44lU
0.5秒かあ。微妙だな。頭の中ならそのくらい余裕で出来るが、瞼の裏だと
出来ないってかんじかなあ。訓練すればできるようになるかも。

 

523: 名無しさん@速読練習中 2005/04/29(金) 00:16:16 ID:RM9wEg.k
返事ありがとうございます。なんていうか前と違う感覚だったんで
もしかしたらなーと思ったんですが。

 

527: 太鼓の達人 (QJXS9gog) 2005/05/08(日) 03:07:12 ID:a6IjfCNU
神崎っつう神はどんなやつかとおもってたら大学とか言い始めるから
読み返してみたら同い年かよ!
よーーし神崎さんよ、10日周辺視野変態人間になってその
映像記憶とかいうやつを目指してみるぜ。明日から、ああ、いまから、いまからはじめてみた
き0ぼーどがみえねえ!てかおれんじかーどってなんだ??あっとでしらべてみよう
すれよごし失礼!

 

529: 名無しさん@速読練習中 2005/05/08(日) 05:39:20 ID:4exDhraQ
へ~神崎ってコテ使ってる人が神なのか!
今まで俺はなりきりキャラかネタキャラかなんかと思ってたYO!!

 

530: 神崎♪ 2005/05/08(日) 12:06:37 ID:CCRkITbY
太鼓の達人さん>
ずいぶんとテンション高い人ですな。羨ましい。
周辺視野が完全に開いたら半分以上は映像記憶習得したも同然でつ。
あと「さん」はいりませぬ。
オレンジカードってのは日本の国旗の赤の部分が青で白の部分がオレンジになったカードの事。

>>529さん>
>今まで俺はなりきりキャラかネタキャラかなんかと思ってたYO!!
笑ってしまったw

 

531: 太鼓の達人 (QJXS9gog) 2005/05/12(木) 20:43:12 ID:oK1RGFFw
え、神崎センセー、周辺視野で字、よめなくない?
やってると読めるようになるの?それとも
学校とか塾の授業中は解除してもいい?

 

532: 神崎♪ 2005/05/12(木) 20:48:31 ID:aHejYyo2
そう、字の読み書きは最大の難所です(汗)
どうしてもきつかったら解除しても問題ないです。自分はそれでもやってましたが。
10日程たてば大分楽になるはずだからそこまで頑張ることをお勧めします。
自分は最初の10日間勉強は捨ててました。

 

533: 太鼓の達人 2005/05/12(木) 21:00:51 ID:oK1RGFFw
そうだね、そんぐらいの覚悟は必要だろうね。
どうしてもっていう授業以外は周辺視野でがんばってみるよ。 

・・・とおもったんだけどもうすぐ中間試験だったよーーー・・・
さすがに試験捨てると死ぬから、終わるまでは勉強時は通常にするよ・

 

534: テトラン 2005/05/12(木) 21:27:52 ID:hM4bYqYQ
ふーむ、神崎氏でも字の読み書きは難所だったのか。
ほかにも、料理するときがキツい。特に包丁が…。
中心を見ながらも周辺を意識する、といった具合に
少し解除気味にならざるを得ませんね、普通に生活するなら。
とりあえず100%解除している時間が無いようにしてみます。

 

535: テトラン 2005/05/13(金) 22:49:16 ID:ppQXZCEw
…と思ってたら、髭剃りで顎切った。
今日は今までで一番長く周辺視野を意識した一日だったけど
それでもまだうっかり解除してしまう。人と会話するときとか。
まだまだだな…。

 

536: 名無しで失礼 2005/05/13(金) 23:04:44 ID:Qa4L0B/6
>>535
鏡見ればわかると思うけど、かなり危険人物の目になってるよ。
人と話すときは解除した方がよろしいかと。
(神崎氏は人に避けられるのを覚悟でやっていたみたいだが・・・w)

とはいっても、一旦眼が活性化した状態になっちゃうと、
すぐには普通の眼に戻せなかったりする。

 

537: テトラン 2005/05/13(金) 23:22:42 ID:ppQXZCEw
>>536
げ。そんなに危険な目になってるもんですか?
でも確かに目に力入れると、カッと見開いたようになってるからなぁ。

 

538: 神崎♪ 2005/05/14(土) 00:02:51 ID:llErWwdA
>危険人物の目
笑ってしまいましたw
確かにあれはヤバイですね。
俺は見た目のカッコなんて下らないと思ってる主義なので全然気にしてなかったです。

 

539: 太鼓の達人 2005/05/14(土) 03:16:38 ID:lLrb3nKk
ちわーす!
テラトンさんわかりますよー 俺も車にひかれそうになったw
しっかし周辺視野だと町のけしきがきれいだね!

 

540: テトラン 2005/05/14(土) 09:09:13 ID:YcwGDsKY
>>太鼓の達人氏
どうもこんにちは。
確かに、周辺視野だと景色の情報量が増えますよね。
なんで今まで見えてなかったんだろうと思うようなところが
見えるのが楽しい。

 

541: テトラン 2005/05/22(日) 11:18:45 ID:wPnzUUm2
今日からオレンジカードを毎日5時間ずつやってみます。
ダラダラと「いつかは映像記憶できるかなぁ」と過ごすのが嫌になってきたので。

神崎さんとたいちさんのお二方がオレンジで開眼したということなので
試してみない手はない。

 

542: たばこ 2005/05/24(火) 01:02:48 ID:.FD4k1VI
こんにちは、こんばんはか、ずっとROMだったんですけど、
オレンジカードをずっと見ていたら、補色の残像がぶれて見えていたのが
初めて色つきで見えました、今まで影が見えていたのが分身に変わった感じ。
嬉しかったので書き込みしました。でゎ

 

543: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 08:09:01 ID:dYGDJcTo
映像記憶できる方々は一体どのようなことをしていたの?
10時間以上のトレーニングは構わないんだが、10時間以上
何してりゃいいのかさっぱりわからん・・・orz
教えてください!

 

544: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 08:43:14 ID:Don1guoM
>>543
調べる努力なき者に
能力は発揮されない

 

546: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 09:12:53 ID:dYGDJcTo
↑間違った。>>543です。

>>544
すいません。今、全部読ませていただきましたm(__)m

 

550: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 19:28:49 ID:O3zFnK9I
>>543
ネタにマジ質問カコワルイ

 

545: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 09:11:34 ID:dYGDJcTo
↑愚問でした(T_T)神崎さんとかトレーニング公開しちゃってますね。
多分、同じ年齢、同じ学年なのでよろしくお願いします(?)
俺も今日から吹っ切れてトレーニングを1日8時間はやろうと思います。
10日間勉強捨てます(笑)

 

551: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 20:29:51 ID:iHZ7myMY
>>545
8時間やる気があるなら5時間勉強して3時間くらいトレした方がよくないか?
映像記憶できても文字記憶するの難しそうだしさぁ・・・。

 

547: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 10:50:39 ID:iw1HxI/s
≫546 最初は5時間ぐらいからスタートしたほうがいい。無理するな。

 

549: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 17:28:43 ID:dYGDJcTo
>>547-たいちさん
徐々に増やしていけば良いんでしょうか?アドバイス有難うございます。

明日、買ってきます。

 

548: たいち 2005/05/24(火) 10:54:29 ID:iw1HxI/s
545氏 右脳活用ノートならオレンジカードも載ってるしすごく使いやすいです。
もってるなら大丈夫だけど。

 

552: 神崎 2005/05/24(火) 20:34:04 ID:f7W8/oiE
というか8時間の訓練をやるまえに1時間でもいいから楽しんで(集中して)やった方が良いかと・・・。
楽しんでやっているならいいんですが、がむしゃらに8時間は意味無いですよ。

 

553: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 21:56:27 ID:iw1HxI/s
551さんと同じ意見です。勉強を全然やらないで右脳開発だけに集中すると
いうのはどうかと。

 

554: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 21:59:39 ID:dYGDJcTo
既に朝から脳内写真撮りまくって頭痛が始まっています。

なるだけ早く習得できるようにしたいと思っています。
個人的には毎日コツコツというのは右脳を開くためには適していないんじゃないかと思っています。
なので短い期間で一気にやれば右脳は開くんじゃないかと・・・
まぁ、適当な考えで根拠はありませんが。

楽しめるようにがんばろうと思います。

 

555: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 22:03:13 ID:iw1HxI/s
毎日コツコツって左脳の勉強の仕方だと思う。
小学生の頃から毎日少しずつ勉強しなさいと刷り込まれてるから
右脳の開発方法に戸惑いを感じる人がおおいんじゃないかな。

 

556: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 22:14:18 ID:qqBrt.Uk
8時間も集中出来る人は居ないよ、普通
出来るならそのまま勉学に励んだ方がいい

 

557: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 22:15:39 ID:iw1HxI/s
東大に合格した人が10時間勉強したと言ってたけどそれも才能だよな。
俺にはできないよ。

 

558: 地図 2005/05/24(火) 22:47:48 ID:iHZ7myMY
左脳もある程度必要だよね。
左脳で記憶しようと・・・の1は映像記憶と速読できたけど数学苦手っていってたしね。
理系行くならコツコツしかないって罠が。

そーいえば、そこで自律訓練は眠たい時が良いって言ってたけど。
寝起きの自律訓練っていいかもしれないな。

 

559: 名無しさん@速読練習中 2005/05/24(火) 22:54:47 ID:OsOwRZhc
別に才能じゃないだろ。国公立の理系に受かるだけの実力があれば、
そこから1日6時間でも行ける。

 

566: 名無しさん@速読練習中 2005/05/25(水) 07:43:07 ID:4rJZ86BY
流れ無視して申し訳ない。どこで質問すればいいかわから無いからとりあえずここで
今オレンジカードをやっているのですがどうも
カードを30秒見る→目をとじる→だいたい20秒ぐらい補色で見える
って状態で、この補色で見えてる中心は青色じゃなくてオレンジ色なんだけど
頑張ってそこから残像の時間を伸ばそうとすると、中心のオレンジ色の中心に
小さな青色が出てくるような感じなのですが→|◎|こんな感じ?
これって補色じゃなくて原色で見えてるってことなのでしょうか?

 

567: 名無しさん@速読練習中 2005/05/25(水) 11:15:29 ID:ciW5exTs
神崎さんに触発されてオレンジカードやる人増えてきたね。
俺も今日からやってみる。

 

569: 名無しさん@速読練習中 2005/05/25(水) 14:12:45 ID:ciW5exTs
神崎さんは授業中に黒板見るだけで一回で暗記できるんでしょうか。
だとしたらすごすぎだ。

 

572: 名無しさん@速読練習中 2005/05/25(水) 18:55:39 ID:79sxpHnA
問題はオレンジカードで残像見えた後の精神状態なんだよ
自律訓練とか瞑想やってる時と同じ心理状態、変性意識とかに
なる必要があるらしいからね
変性意識状態って右脳が働いてるからその状態を言葉で表すのは無理なのかな?
自分で地道にがんばろっと

 

573: 名無しさん@速読練習中 2005/05/25(水) 20:18:01 ID:yuiALFvs
それにしても、右脳を開く、っていう言い方って問題あるんじゃないか?
右脳は大脳の半分もある。オレンジカードや呼吸法、イメストとかこんな変なもの
やるためだけに存在してるワケない。
かといって普段一般人は右脳も使ってる訳で。そうじゃなきゃ学校に行けないし、際限なくしゃべり続けなきゃ行けない。
だからイメージ能力が開花するとか、映像記憶できる、とか言ったほうがいい。

 

574: 名無しさん@速読練習中 2005/05/25(水) 21:29:03 ID:ciW5exTs
夢を白黒で見る人は右脳を活性化させることからはじめたほうがいい。

 

593: 名無しさん@速読練習中 2005/06/06(月) 16:36:46 ID:3T.eyrOA
まだ早いけどな(-_-;)やってる間は気分良いんだよ。まるで薬でもつかってるみたいにw
実際使ったことないからわかんないけど。呼吸法か・・・自律訓練とは違うのかな?
自律訓練とかソフト(オープン)フォーカスとかの訓練メニューは楽しいから良いけどなw

 

594: 2005/06/06(月) 18:55:27 ID:KZmPF7pQ
>>593
自立訓練法にも呼吸を落ち着かせる段階あるけど、
自律訓練法はどちらかというと、自己催眠の部類に入る。
実際に手足の温度もかなり上がるし、冷え性で眠れないときに重宝してます。

 

595: 名無しさん@速読練習中 2005/06/07(火) 15:52:38 ID:4ZuGSXnQ
オレンジカードで映像記憶ができるようになった人まだいないの???

 

596: 2005/06/07(火) 16:00:06 ID:ol4tovQo
神崎氏の他はdybbuk氏とか、あとオレンジカード有名にしたER氏とかどう?

 

611: 長くてスマソ 2005/06/11(土) 23:16:55 ID:tU7LGois
たいちの件で自分はここの書き込みが色々と信じられなくなったけど
結局、オレンジカードは効果があると思いますか、みなさん?

この掲示板では、誰よりもたいちがオレンジカードを推奨していた。
しかし、彼の言動は全てがバラバラで、どれが本心なのか分からない。
しかもちょっと宗教臭く「信じろ、信じるのだ」みたいに
別HNでオレンジカードを勧めていた。
HN「たいち」で「オレンジカードで効果があった」という書き込みも
全て嘘、ということがあり得る。

神崎氏はオレンジカードで効果があった、と言っている。
このことはまだ僅かな希望を残していると言える。
しかし。
今回のたいちの件で、自分は色々なものが信じられなくなってしまった。
ネットではどんな発言でも可能だ。
能力を得ていなくても、得たような発言はいくらでもできる。
これは別に神崎氏に対する悪口ではないし、自分は彼を信じたい。

だがここはあくまでネットの世界であり、
信憑性を疑うのは、人として当然でもある。
あまり無根拠に心底信じてしまうのは、
神崎氏としてもちょっと違和感を覚えると思う。
(いや、そんなことはないかもしれないが…)

自分のような書き込みで、神崎氏がネットから去るのは
全く望んでいないし、
もしこの書き込みを見ていても、気分を悪くされないで下さい>神崎氏

さて、長々と書いてしまったが、要するに、
これまでのこの掲示板の書き込みからして
オレンジカードは“本当に”効果がありそうなのか否か、
ということを皆に伺いたいのです。

どうでしょう?

 

613: 猫 ◆3CjzaQz/h6 2005/06/12(日) 00:37:29 ID:cjX8.Kpw
ちと気まぐれで見に来た。

>>611
オレンジカードトレ自体には、効果があると思うデ。
でも、俺はオレンジやるのやめた。
長時間やった方が効果ありそうやけど、楽しめんかったらキツイさかいナ。

今はイメストやってるワ。
こっちの方から完全記憶を身に付けられると確信してる。
どれくらいの時間を要するかは未知数やけどナ。
イメストやと、映像記憶トレにおいてはあまりクローズアップされへん、五感のトレも出来る。
イメストの基本原則が五感を使って描写するコトやから。
そして、五感を研ぎ澄ますコトが完全記憶への近道やと思うんやワ。
「頭脳の果て」にもその例(ロシア人ジャーナリストの話)が載ってるらしい。
また、2chで有名だった114氏も同じようなコト言うてたし。

ま、不安・退屈と闘いながらオレンジに励んでも、なかなか効果は見込めんかもしれんデ。
どや?
イメストやってみぃひんか?

あと、アンタは色々なものが信じられんらしいけど、俺はホンモンやデ。

 

618: 猫 ◆3CjzaQz/h6 2005/06/12(日) 01:03:22 ID:cjX8.Kpw
>>611
ニャハハ。
余計なお世話やったナ。
オレンジが苦痛と違ったら、続けられるナ。
ずっと苦痛から逃れられんかった俺は、アンタがうらやましいデ。

信じて続けてたら必ず成果出る思う。
俺はイメストをやるけど、アンタはオレンジ頑張れヨ。

 

612: 611 2005/06/12(日) 00:20:09 ID:s/rPNaCE
あー、なんか興奮し過ぎてましたね。
「ネットの発言が信じられない」と言ってるのに
ネットでまた意見を伺うというのは自己矛盾のように思えるし。

でもまぁ、
たいちが本当にオレンジカードでイメージが見えるようになったのかは
やはり気になったりして。

 

615: たばこ 2005/06/12(日) 00:54:01 ID:AnppkpEE
>611

オレンジカードは無意味では無いよ、
ただ映像記憶には色々な能力が必要だからそれのみでは
殆どの人は出来ないと思う。

ここの図見て↓
http://blog.kansai.com/unou+category+1

全体のバランスを考えるのには役に立つと思うよ。

*注意*

・俺が勘違いしてたからイメージ像と直観像の意味が逆になってる。
・ハードは肉体的、物理的器官の事。

 

616: 611 2005/06/12(日) 00:55:14 ID:s/rPNaCE
>>猫さん
どうもアドバイス有難うございます。
イメストですか。興味深いです。
別に信じる信じないということではなく、
自分はこれまでオレンジカードでやってきているので
やっぱりオレンジを続けようと思います。
あと、残像は普通に景色を見るよりも何故か光が綺麗に感じられるので、
実は自分にとってはそんなに苦痛ではないということもありまして。
猫さんも、イメストで頑張って下さい!

>>たかひろさん
自分の文章見ると、我ながら青臭いっす(汗
ま、行動あるのみですね。

 

617: 611 2005/06/12(日) 01:01:52 ID:s/rPNaCE
>>たばこさん
どうもありがとうございます。
五感と感情にも重点を置いているんですね。
おそらく猫さんはそちら側から攻めようということだと思います。

色んな訓練やってたらどれも中途半端になりそうだけど、
とりあえず朝起きたら自律訓練を欠かさずやろうと思います。
手足腹はオッケーなんですけど
額の涼しさがまだ得られていないので、自律訓練をなんとか完成させます。

 

619: たばこ 2005/06/12(日) 01:04:02 ID:AnppkpEE
>617

額の涼しさは単に腹式呼吸してるかしてないかだよ。
鼻で息を吸って口で吐いてたら勝手にそう感じるよ。

 

620: 611 2005/06/12(日) 01:06:40 ID:s/rPNaCE
>>猫さん
はい、お互い頑張りましょう!

 

621: 611 2005/06/12(日) 01:12:11 ID:s/rPNaCE
うわ、なんか結構活発ですね、このスレッド。
有難い限りです。

>>たばこさん
なるほど、腹式呼吸ですか。ありがとうございます。
まだきちんとやってません、そういえば。
「腹式呼吸するぞ」という意識が邪魔になってしまっていたので…。
よし、今度はきちんと腹式呼吸やるぞ。

 

628: 名無しさん@速読練習中 2005/06/12(日) 17:41:58 ID:pZEGQCeI
611さんはオレンジカードを1日5時間以上続けてるんですか?

 

636: 611 2005/06/12(日) 21:43:46 ID:s/rPNaCE
>>628
さすがに5時間は無理ですね。
なんとか3時間はやるようには努力していますが。
でもまだ始めたばかりっす。

あと、別にオレンジカードでなくても要は残像が見えればいいと思うので
好きな絵柄で訓練してもいいのではないかと思います。

また、自分にとって残像の訓練の利点は
「残像が長く残って、それがもとの色で見えたらいい」といった具合に
成長過程が具体的なところ。
オカルト度が表層的には軽減する。
あと、オレンジカード以外のもので残像を残す訓練をするのも
オカルト度を自分の中で薄めるため。
わざわざあの柄のカードを使うと
なんとなく「ハメられている」という気になってしまうため。
これは人によって違うと思うけど。
自分にとって、あえてオレンジカードを使わないというのは
逆説的だけど、オレンジ訓練に没入するためなのです。

それと、自律訓練による変性意識というものは
どういうものなのか分かり辛い。
自分は、手足がかなり重くなったりするけど
どうやったらイメージに繋がるのかが全く見えない。
丹光について調べたけど、
それでもなんかよく分からない。
大体、丹光なんて自分は見えない。

そんななかで、「あ、残像時間延びた!」という実感を得られると
なんとなく「前に進んでるなぁ」という気分に浸りやすいです。

 

629: たばこ 2005/06/12(日) 17:46:33 ID:ib2z0hYE
>627

単純にイメージを見る訓練がしたいだけなら
オレンジカード長時間する必要ないよ。

慣れない人はオレンジカードで変性状態に持っていくのに
何時間も掛かるだけ。

単に変性状態に持っていくなら自律訓練の方が余程効率良い。
その後オレンジカードちょろっとやれば十分だと思う。

 

630: 名無しさん@速読練習中 2005/06/12(日) 17:48:28 ID:pZEGQCeI
変性意識の状態になって初めてイメージが見えてくるわけね。
ということはいきなりオレンジカードやるよりも自律訓練からやったほうが
近道なのか。

 

631: たばこ 2005/06/12(日) 17:52:38 ID:ib2z0hYE
そそ、

最終的にはどれだけ顕在意識を残しながら
潜在意識を開放できるかと言う事になるかな。

始めは顕在意識を消す事によってその感触を掴むのだけど
結局顕在意識を完全に消さないと開放できない潜在意識は
実生活では使い物にならない。

 

632: たばこ 2005/06/12(日) 18:29:36 ID:sYKYC83Q
>630

あ、でもオレンジカード(残像カード)にも利点はあるんだよ。
馬鹿みたいにオレンジカード見て変性状態に持って行く訓練を
して刷り込ませたら

残像カードの残像を思い出す事によって瞬間的に変性状態に
持って行けるみたい。

だからスポーツ選手のメンタルトレにも使われているんだけどね。

精神面で不安定な状態をリセットさせる効果があるぽいね。

ただ、変性状態の意味をわかってなくてオレンジカードやっても
効率悪いって事です。

 

633: 名無しさん@速読練習中 2005/06/12(日) 19:05:05 ID:s269c9Mo
>>632
その理屈だと…
自己催眠か何かで変性意識状態にして
その状態をアンカリングすれば
それでオレンジカード訓練完了と同等の効果があるって事になるけど

この解釈あってる?

 

634: たばこ 2005/06/12(日) 19:43:33 ID:fUlPtGc2
>633
アンカリングした後残像見るなりイメージ作るなりすれば
同等。

初めからイメージ作るつもりだと変性状態に偶発的に
持って行くのに時間が掛かる。

 

637: 611 2005/06/12(日) 21:45:24 ID:s/rPNaCE
たばこさんは
どのくらいちゃんと変性意識状態に入れるんですか?
何か映像記憶に繋がる変化が起こりましたか?

自分、変性意識について全く分からなくて…。

 

638: 名無しさん@速読練習中 2005/06/12(日) 21:46:22 ID:pZEGQCeI
611さん 返事どうも。3時間でもすごいです。俺は1時間もやってないよ。
611さんは神崎氏と年近いんですか?

 

639: 611 2005/06/12(日) 21:50:34 ID:s/rPNaCE
いえ、自分は20代前半なので、神崎氏の方が大分年下です。

 

641: 611 2005/06/12(日) 21:56:55 ID:s/rPNaCE
なってませんね~。
正色が見えるようになった人の書き込みは
このスレの上の方にありますよ。

 

642: 611 2005/06/12(日) 22:06:37 ID:s/rPNaCE
あ、答え忘れてた。
自分が訓練を始めたのはまだほんの一週間前です。

 

643: たばこ 2005/06/12(日) 22:09:43 ID:i7bDuTC6
>637,8

自律訓練の消去動作があるでしょ?
あれをやった後すっきりした感じならとりあえず
消去動作する直前は変性状態だったと思って間違いない。
人によって深さは違うと思うけど。

1・軽い変性状態→しょぼいイメージ見える:直ぐ出来る
2・深い変性状態→かなりスゲェイメージ(起きたまま見る夢?):時間掛かる&成功確率低い

どちらも今の段階では使い物にならない(^^;
ただ…自分の中で疑問はもう無いし時間は掛かっても

いつか絶対出来るようになるというわけのわからない自身はある。w
まぁまだ能力開発の事知って2ヶ月も経たないし気長に…

 

644: 611 2005/06/12(日) 22:13:39 ID:s/rPNaCE
「使い物にならない」ってことは、
もうイメージは見えているんですか?

 

645: たばこ 2005/06/12(日) 22:21:25 ID:i7bDuTC6
あれ(^^;?

しょぼいし、直ぐに見える時となかなか見えない時ありますけど
見えてますよ。

 

646: 611 2005/06/12(日) 22:24:30 ID:s/rPNaCE
あ、すいません。
643の
1・軽い変性状態→しょぼいイメージ見える:直ぐ出来る
2・深い変性状態→かなりスゲェイメージ(起きたまま見る夢?):時間掛かる&成功確率低い
というのが、
一般論なのか、たばこさん個人の体験なのかが
知りたかったんです。

そっか~、たばこさんはもうイメージが見えるのか。
変性意識がやっぱり重要なんですなぁ。

 

647: たばこ 2005/06/12(日) 22:29:00 ID:i7bDuTC6
>646

個人の体験ですよー、
ただいかんせんまだしょぼいので
たまに幽霊かと思ってびびりますw(人影程度ですけどね)

 

648: 名無しさん@速読練習中 2005/06/12(日) 22:32:58 ID:pZEGQCeI
611さんは寝る前にイメージが見えてきませんか?
寝る前は脳波が低下するので見えてきやすいはずですが。
俺はけっこう見えるけどおもしろいですよ。いろんな画像が見えて。

 

650: 611 2005/06/12(日) 22:38:39 ID:s/rPNaCE
>>648さん
「イメージが見えた!」と思ったらいつの間にか寝ているので
“夢ではない”という自信が無いです。
一回、イギリスの赤い二階建てバス(ダブルデッカー)が走るのが見えたけど、
あれは夢だったのかイメージだったのか…

 

649: 611 2005/06/12(日) 22:35:59 ID:s/rPNaCE
自分も幽霊体験したいですw
あ~あ、早くイメージが見たい…

 

651: 名無しさん@速読練習中 2005/06/12(日) 22:44:05 ID:pZEGQCeI
611さん たぶんそれはイメージではないかなあと勝手に推測w。
たまにですけど自律訓練のときにぼやっとした何か判別できない
イメージが見えるときあります。神崎氏はすごい鮮明なイメージが
いつでも見えるらしいですね。元々素質あったんだと俺は思ってます。

 

652: 名無しさん@速読練習中 2005/06/12(日) 22:45:27 ID:pZEGQCeI
オレンジカードは正色になるまででもかなり大変みたいですね。

 

653: 611 2005/06/12(日) 22:52:03 ID:s/rPNaCE
そうみたいですね。
見たものをそのまま記憶するという映像記憶の目的からすると
ある意味、直球勝負の訓練法なのかな。

自律訓練は、イメージが見えるようになったあと
それをどう“記憶”に結びつけるのかが難しそう。
まぁそれはオレンジカードが正色で見えたときも同じかもしれませんが。

 

654: たばこ 2005/06/12(日) 22:53:02 ID:i7bDuTC6
>650

自分で夢である事を自覚して
夢の中を自由に操作出来ればそれはある意味イメージだと思います。

ただ流れる様に何かが見えるだけなら、夢に近いと思います。

なんと言うか…顕在意識が無い状態なら夢、
顕在意識が残っている状態ならイメージです。(私の中では)

 

655: 611 2005/06/12(日) 22:57:34 ID:s/rPNaCE
>>654
なるほど。
分かり易い分類ですね。
そう考えると、「あ、イメージが見えた」と自覚しているのだから
自分の見たバスはイメージと言えるかも。

明晰夢から変性意識状態に持っていく方法もあるみたいだけど
それで成功する人はどれぐらいいるんだろう。
あまり聞いたことないんだよね。

 

656: 611 2005/06/12(日) 22:59:22 ID:s/rPNaCE
そろそろ訓練を始めるかな。
なんか今日はやけに沢山書き込んでしまった。
では、みなさんの健闘を祈ります。

 

658: たばこ 2005/06/13(月) 08:09:29 ID:bJ7P8JTQ
>655

夢を見ている時点で変性状態なのでは??


後、ちょっと余談ですが

夢=イメージのMAX鮮明さ

な感じがするので、とりあえず夢がしょぼい人は
右脳を使った記憶力とその入出力のパイプ自体を
鍛えないとイメージ出来てもあまり意味が……

 

660: 名無しさん@速読練習中 2005/06/13(月) 11:40:22 ID:rBomY422
4年半くらい右脳トレをしてたら直観像記憶までいけたよ。
神崎氏みたいに本の見開き2ページを一度には覚えられないけど3行~4行くらい
なら見ただけで記憶できるようになった。
数ヶ月だと右脳が開くか難しいところなので最低1年はみたほうがよいと思う。

 

661: 神崎(元) 2005/06/13(月) 13:30:57 ID:TsLM5BNs
猫やんが書き込んでるんでついでに一言いっときます。
自分は神崎を続ける事に疲れたんでもうやめようかと思いました。

自分が神埼であったという事はもう忘れたいんで消えます。
恐らく次にどこかでコテの方と会っても自分が神埼であった事は言わないでしょう。
それほど楽しくもあり、また一方ではそれほど辛い半年でした。
猫やんに会ったら微妙な所でしょうか・・・?言うかもしれないし言わないかもしれないです。

断っておきたいのは、この別れは自分は決して生きる希望を失って悲観的になっているわけではないです。
むしろその逆です。今ほど自分の人生が希望に満ち溢れて輝いている事は今まで生きてきてなかったです。

自分はこれから医療技術を学ぶ(?)ために死ぬほど努力します。
その前に映像記憶をマスターする事が先ですが(自分はまだまだ未熟者です。マスターとは程遠い)
もしかしたら医療関係、及び麻雀関係でお会いするかもしれませんね。

もしどこかで「あっコイツは神崎じゃないか?」と思う人間がいてもそっとしておいて下さいな。
自分と関わってもロクな事無いですよ?w

 

662: Hrim 2005/06/13(月) 14:03:41 ID:WdUmrFDU
ふむ・・・残念ですね。
神崎さんのような我々に有益な情報を下さる人はただでさえ少ないのにそのうちの1人が消えるなんて・・・。
この掲示板をこれからも見守ってくれることを信じておきたいと思います。

 

663: テトラン 2005/06/13(月) 16:05:43 ID:B.vUlCEY
>>(元)神崎氏
今までご苦労様でした。そしてありがとうございました。
寂しいですね。

自分もやたらと質問攻めしてしまい
今になると大分負担をかけてしまったなぁと思います。
医療技術の勉強、頑張ってください。

 

664: たばこ 2005/06/13(月) 16:07:32 ID:G6ZM.qz6
>659

おぉー!!
もし良かったら教えて欲しいのですが…
夢の中で本を読んだりした事ありますか??

 

665: テトラン 2005/06/13(月) 16:22:40 ID:B.vUlCEY
いくら質問をしたって結局は一心不乱に訓練するしかない。
神崎氏が常々重要そうに言っていたのも
細かい技術ではなく、訓練を続ける根性に関してだった。

情報収集は、ある程度は必要だけど
必要以上に行うと結局迷いの元になり、かえって良くない。

神崎氏がいなくなるのは寂しいが
ある意味これで“訓練するしかない状況”に近づいたとも言える。
「質問ができる」というのは、不要な安心感と迷いを生むので。

 

666: テトラン 2005/06/13(月) 16:24:46 ID:B.vUlCEY
げ、せっかくたばこさんが盛り上がってるのに
盛り下がるレスを知らずに書いてしまった。
あがが。

 

667: たばこ 2005/06/13(月) 16:39:45 ID:G6ZM.qz6
>666

全然問題無いッス!
私こそお別れモード壊していいのかな?
と、思いつつ自分がしたい質問しちゃってるんで(^^;

神崎さんとは面識無いですけど
結果残念な事になっちゃいましたね。
色々思う事はあるけど、最終的に残る言葉は「ありがとう」ですね。

 

668: 659 2005/06/13(月) 16:58:53 ID:rBomY422
夢の中で本を読むことはよくあるけど何書いてあったか覚えてないこと多いw。
でも自律訓練や寝る前に見えるイメージで本やパソコンの画面でいろいろな
文章を読めたよ。それは直観像記憶ができる前の話だけど。それができるように
なってからそんなに間をおかないで直観像記憶をできるようになったね。
 今は目つぶればイメージが常に見える状態。神崎氏と同じだね。
4年半はちょっとかかりすぎたなと思ってるw。

 

669: たばこ 2005/06/13(月) 17:30:17 ID:G6ZM.qz6
>668

おぉお!!!!

私は最近第二の目と言うか、切り替えのスイッチみたいな物の存在を
確認したばかりで扱いきれて無いのですが…、

目をつぶれば見えるイメージが成長すれば現実の映像と組み合わせれる
と言うか…外に出せるイメージになりますか?

私はまだ目に見える物が消える位変性状態に持っていかないと
頭の中のイメージを見ることが出来ないんです。

ちなみに、夢の読書は私は漠然とした印象が残るだけで
文章とかは覚えられませんでした。

大変参考になります。

 

670: 659 2005/06/13(月) 17:56:51 ID:rBomY422
たばこさん 俺はまだそんなにレベル高くないですよw。目をつぶれば見たい本が
見えてきて目開けた時は頭の中でイメージを見る感じだな。外にだせるイメージに
ついてはよくわかんないです。神崎氏は外にだすイメージもできてたのだろうか。
たばこさんの言う通り右脳訓練は顕在意識の状態でやっても効果上がらないよ。

 

671: たばこ 2005/06/13(月) 18:06:15 ID:G6ZM.qz6
>670

すいません、ちょっと興奮して感覚語というか意味の判りにくい
(自分でも)質問してしまいましたね(^^;

私は…ですが残像を変形させて作るイメージが外に出すイメージに
近いのかなぁと思います。実際半透明で現実世界に見えますしねw

でも私には頭の中のイメージみたいに綺麗だったり自在に動かしたり
するのが難しいので、まずは頭の中のイメージを頑張ろうと思ってます。

質問に答えていただき感謝しますM(_ _)M !!!

 

672: 659 2005/06/13(月) 18:35:31 ID:rBomY422
半透明で見えるでわかったけど俺は目開けてても暗い場所ならうっすらと
まぶたの裏に見えるイメージが見えてくるけどそれのことかな。
明るい場所では見えない。

 

679: たばこ 2005/06/13(月) 22:06:48 ID:84O6Tx7I
>>672

うーん、興味深いですねぇ…

それを聞いて新しい方向性が見えてきました…
結局全てのイメージは一緒(同じ物)なのでは無いかと…

ぶっちゃけ…頭の中のイメージも普段の視界に出したら
外界の光に邪魔されて見えないだけな気もするんですよね。
(だから慣れない内は右上とか左上に出る)

慣れたら好きな場所に出せるし、顕在意識とのバランスを変えれば
実際に見えるし…

しかも外が暗くてでも半透明で出せるなら…
もっとバランスの調節が上手ければ外にだすイメージと
同じになる気が…

すげぇ!!!

でも…逆に言えばオレンジでいきなり出来るのはかなり
ワープしてますね(^^;

ありがとう、とにかく感謝します!!

 

678: 神崎(元) 2005/06/13(月) 22:05:53 ID:SQpdyXx.
文体が滅茶苦茶であるという事、自分の文章理解力がない事が重なり、
正直意味不明ですが仰りたい事は大体分かります。
来ることが迷惑ですか。まぁ知ったこっちゃないですがね。
どっちにしろ「神崎」は今日で死にますから二度と迷惑かけないでしょうな。

覗き見?まぁ覗き見ですか。他の方の経過が気になったんでスミマセン。
あと一つ言って置きますが貴方は俺の何ですか?
俺の事を明らか理解できていないのに俺の全てを知った感じに語られても・・・・
ハッキリ言いますが的外れです。というより最初に人の勝手と言って置いて後からケチ付けるとは一体何がしたいんですかね?

>言葉でひたすら理論を主張する考える時間があるのなら、実行にいつしておくれ
そっくりそのまま貴方に言いたいです。
心配しなくても自分は秒単位で時間を節約する生活を送っているので貴方の思ってる心配は無いです。
しかし忠告感謝します。貴方の仰った人間にならない様に努力します。

 

680: たばこ 2005/06/13(月) 22:17:44 ID:84O6Tx7I
どの文章とは言いませんが…

えぇーとですねぇ(^^;
確かに文体、雰囲気は若干違いますが
私には例のアレにしか見えません…、理由を挙げればきりが無い位…
確率で言えば9割越え位なんですが…、なので気にしなくて良いかと。

↑の文章は独り言なので 他の人は無視してください。w

 

683: 659 2005/06/14(火) 00:48:19 ID:BaDXr6H6
2ヶ月くらいで右脳が開いた神崎氏はすぐ変性意識にはいれたんだろうね。
自律訓練で意識をコントロールできない人が残像訓練ばかりしてても
成果あがるか疑問だ。

 

684: たばこ 2005/06/14(火) 01:00:57 ID:q5oBlmAo
そうですね、きっと神崎さんは始めから基礎能力があったけど
使い方をわかってなかっただけなんでしょうね。イイナァ…

でも羨んでもしょうがないんで俺は俺なりに頑張ろっと。

 

685: ジンセン 2005/06/14(火) 03:18:20 ID:tzzed3yw
興味深い示唆があったのでお邪魔します。たばこさん、おもしろいですね。
夢で本か。気づかなかった。やってみよう。今明晰夢特訓中なので。

あと神崎君、気が晴れ晴れとするまでガンバレ。おせっかい承知で言うと、
君のこだわりは案外、喉のイガイガ程度のものかもよっ。

 

686: たばこ 2005/06/14(火) 13:22:47 ID:PPlO0Png
明晰夢と言う名前は知ったの最近なんですが、

夢の中で何か矛盾にぶつかった時、これは変だと気付いて…
それからは好きに出来ますね(^^;

ただ、あんまりやりたい事考えると覚めるので
夢だと気付きながら気付かないふりをしています。w

後、夢の続きが見たい時は直後にもう一度寝ればみれる事多いですね。

それで、いつか思ったわけですよ、あれ?
好きに出来るんなら本出せるんじゃない?ってw

じゃあ、寝ないで夢見れたら殆ど映像記憶じゃない??ってw

まぁ、外に出すイメージが行き詰まったから遊び半分で
やってた感じですけどね。w

 

687: たばこ 2005/06/14(火) 15:15:51 ID:PPlO0Png
まじで良いもん見つけた!!

きっと皆俺に感謝する…はず!!(^^;
そしてきっと業者はこのレスが目立たないように必死になる…かも!w

変性状態と業者避けのコツ?みたいな情報が得られるサイト。
ttp://www13.plala.or.jp/socialanimal/index.html

 

701: 名無しさん@速読練習中 2005/06/20(月) 11:24:19 ID:6B0xhVsA
>>687
被暗示性が高まっている状態が変性意識状態、ということでいいのでしょうか。
意識レベルを低めて左脳の検閲機能を低下させるという趣旨からは外れてないから正しいと思います。
ということは変性意識状態を体験しやすくするために自律訓練の暗示性が効果があるかもしれませんね。

確かこのスレッド内のどこかで書かれていたはずなのですが、丹光が見たことがないという人が居たはずです。
丹光は簡単に見る方法があります。
(ただし最初に断っておきますが、あくまでも一時的に見る方法なのでそれが能力開発に何らかの寄与をするとは思えませんが)

1、まず、準備としてオレンジカードで残像が見える状態にすること。
(つまりオレンジカードを30秒ほど見てまぶたの裏の残像を眺めてください)
2、その後、残像が消えるのを待つ。
3、まぶたを閉じ、その上から手や指で目を軽く押す。
4、しばらく待つと視界に光が見えてくる。

これでおそらく丹光は見えるはずです。
最初にオレンジカードを使うことと指定したのは、そうすることで見えやすくなるからです。
何が何でも必要、というわけではありません。
それと一度丹光を見ると半日は見えなくなるので繰り返し行っても意味はありません(経験則です)。
自分は、視界の真ん中に大きな光が見えるか、幾何学模様が乱舞している丹光、大抵どちらかが見えます。
また、余計な話ですが初期段階の丹光(複数の光点が視界の中をゆっくり移動していく)は、あの動きと配置から考えて
目の毛細血管中の、流動物の動き(つまり血流etc)が見えているだけだろうと思われるので、気味悪がることは無いと思います。

丹光全般は目を開けている状態でも見ることができます。
これもまた余談なのですが、初期段階の丹光(目の血流?)をオレンジカード訓練中に見るような方法もあります。
やり方は簡単で、息を止めて呼吸しなければ見れます、が、かなり苦しいです。
苦しい時は一呼吸だけ吐いて吸い、またギリギリまで呼吸を止める・・・ということを繰り返せば初期の丹光くらいは見えてきます。

自分は目を押すと丹光が見える、という体験から目の身体的機能とイメージ力との係りは意外と深いのではないか、と思います。
速読の訓練法で眼球訓練運動、というものがあります。
話は少し飛ぶのですが、人間が夢を見る場合、その眠りの状態をREM睡眠(Rapidly Eye Movement)と言い、高速眼球運動をしている睡眠のことを指します。
またレム睡眠時、目は少しだけ開いていて、人間の睫毛はそこを塞ぐように伸びています。
七田の右脳関連の本で、オレンジカードを行う際は目を半分閉じて行うとよい、との記述が見られます。(自分はその方法に懐疑的ですが。そもそもやりにくい)
眼球運動訓練も、オレンジカードも、やはり「夢」を見ている状態に近づけよう、という考えの元、行われているような気がします。

要約しますと、自分はイメージを見るためには「眼球運動訓練は結構必要なんじゃないかなー」と思う、と、まあそれだけの話なのですが。

長文・雑文失礼しました。

 

688: たばこ 2005/06/14(火) 17:16:59 ID:DkrScssk
分かってしまった…
何もかも分かってしまった…w
何となく分かってたけどほぼ完璧になった気分。

後は自分に一番合う方法を見つけるだけ…。
いやぁ、皆さんありがとう、そしてさようなら。

 

697: 名無しさん@速読練習中 2005/06/19(日) 18:03:12 ID:Ng0CK8/I
そのとおりです。
話は変わるけど、俺の訓練開始から約3週間がたとうとしています・・・。
周辺視野は開いた(?)と思うんですけど、あと何すりゃイイのやら。
ソフト(orオープン)フォーカスも10秒以内にできます。というか即座に。
やっぱもっと訓練続けなきゃダメなのかなぁ・・・orz
7月からは勉強始めなきゃ大学受験が・・・orzorzorzorz

 

699: 名無しさん@速読練習中 2005/06/20(月) 09:50:11 ID:Tm3jnSj6
697です。
自分が目を開けているイメージするってイメトレみたいなこと?
よくわからないや・・・。俺も受験生(?)で志望校は駿台だよ。。。
左脳馬鹿氏はイメージ化を徹底してたみたいだから俺もイメージ化を徹底しようかなぁ。
今日は学校休みました。

 

703: 698 2005/06/20(月) 16:39:43 ID:n33EHfWI
>>699
簡単に言えば目を閉じた状態で瞼を開ける感じ・・・そんなの分かるわけないよね。

 

707: 太鼓の達人 2005/06/23(木) 18:34:49 ID:kCZvpnKo
>>699
周辺視野開いたってことは周辺視野で字のよみかきができるってこと??

 

708: 名無しさん@速読練習中 2005/06/25(土) 04:21:34 ID:F8wsq7mA
>>707
読み書きは別だと俺は解釈してる。ここでの周辺視野が開くというのは
景色が一変したんだよ、ある日突然。以来、七田著右脳活用ノートは
あまり使用しなくなった。

勘違いさせて悪かった。

 

709: 名無しさん@速読練習中 2005/06/25(土) 04:46:13 ID:DwjppJsk
>>708
君のレベルにはみんな到達してる
字が読めるようになったら、また報告してくれ

 

714: 名無しさん@速読練習中 2005/06/27(月) 18:43:38 ID:U8j8MDV6
神崎殿の教科書1ページをイメージ記憶できると言っていた発言がどうかと・・
その段階まで行ったのに40分も一冊の本を読むのにかかるのはどうかと・・・
どう考えても普通に一ヶ月速読ならって15分で速読できるようになって思い出せる段階まで訓練するほうがどうかと・・・

 

715: 名無しさん@速読練習中 2005/06/27(月) 20:26:57 ID:IrS6CDaM
彼は結局映像記憶ができたのだろうか?

 

716: 名無しさん@速読練習中 2005/06/27(月) 22:39:23 ID:gqHijISg
おめえら神崎氏をどうこう考察する前に訓練しろよw

もうやる事は決まってる
神崎氏が居ようが居まいが結果は同じ
後はやるかやらねえかダケだ

成果が出なくて飽きた奴、無理だと思った奴は
訓練やめて他の事でもしてな

 

717: 名無しさん@速読練習中 2005/06/28(火) 10:44:52 ID:vaehox8o
マスター人です 私は神崎氏にひどいことを言ってしまった(ハター
本当に申し訳ない。名無しとマスター人という名前を使い分け、神崎氏の発言を信用せずに疑っていた自分が今では馬鹿らしいです。
私は周辺視野活性化や立体視によりある程度速読をできるようになりました。
しかし神崎氏のような努力に対し私は怠け者の平凡以下人間です。
本当に申し訳ない。この文章を見た神崎さん。本当にひどいことを言ってすいませんでした。
最後に二言 お疲れ様 医療技術の勉強シヌキでがんばってください。

 

720: 名無しさん@速読練習中 2005/06/29(水) 06:49:35 ID:HdBEWldc
直感像ってどういうものか説明できる人おしえて!
ググっても辞書引いてもよくわかんない。

 

722: 名無しさん@速読練習中 2005/06/29(水) 14:44:57 ID:PVbo0E7Y
>>720
漢字を間違えているからだよ。
○直観像
ただ、この直観像ならできるって言った人の直観像と当てはまらないから。
ここでは前よりイメージ力が強くなったけど映像記憶できないから言ってる気がする罠。

 

724: 名無しさん@速読練習中 2005/06/29(水) 15:58:15 ID:HdBEWldc
>>722
うはwスマン

>>721-723
ありがと

 

734: 名無しさん@速読練習中 2005/08/03(水) 19:43:56 ID:hznnIpPs
映像記憶始めようと書籍を調べて↓のを見つけたんだけど
この中でどれがいいですかね?

七田式超右脳イメージトレーニング
七田式超右脳開発トレーニング
超右脳速読法
波動速読法 実践篇
右脳がぐんぐん目覚める4倍速CDブック

他にもお勧めみたいのがあるなら教えてください

 

735: 名無しさん@速読練習中 2005/08/03(水) 20:20:49 ID:NJJBZ3cY
当面超右脳活用ノートだけで十分

 

736: 名無しさん@速読練習中 2005/08/03(水) 20:22:34 ID:NJJBZ3cY
あとは
超右脳革命
七田式超右脳イメージトレーニング
超右脳記憶法
波動速読法
くらいで良いかと

 

737: 名無しさん@速読練習中 2005/08/03(水) 20:47:35 ID:znfV6XtQ
映像記憶まじで習得できんのか?

 

738: 訓練マニア 2005/08/03(水) 22:23:16 ID:gbDAzh9g
超右脳スピード成功ドリルかなー一番訓練載ってるよ。
解説なんて詳しすぎだった。オレンジ マンダラ 他にもいろいろあったよ。

 

739: 訓練マニア 2005/08/03(水) 22:25:12 ID:gbDAzh9g
超右脳活用ノートより スピードドリルの方が訓練もりだくさんでこっちのが安いので(値段)お勧め。

 

740: 名無しさん@速読練習中 2005/08/03(水) 23:22:46 ID:aiHjtQWc
七田の本は一冊あれば足りる

 

741: 名無しさん@速読練習中 2005/08/03(水) 23:49:46 ID:NJJBZ3cY
スピードドリルは解説が少ないからな~
超右脳活用ノートの方が訓練が単純かつ体系化されてるし解説もわりと詳しいので
初心者向きだと思う。オレンジカードもでかいし。

まぁどっち使おうが大差ないだろうけどね

 

771: 初心者 2006/01/18(水) 23:24:12 ID:pXw/7RoE
どうも、はじめまして。
映像記憶をマスターしたいんですけど
何からはじめればいいんでしょう?
いろいろ板とか見てるんですが、多くがMLとかでついていけないんです
よろしくお願いします。

 

772: 名無しさん@速読練習中 2006/01/19(木) 10:13:16 ID:yk9ExdVE
>>771
何をすればできるようになるか知っていれば苦労しない。

 

773: 名無しさん@速読練習中 2006/01/19(木) 21:55:02 ID:D6EDEcm6
>>771

>>何からはじめればいいんでしょう?

これについては、人によって、下記やその他、いろんな意見があるようです。

①七田式のオレンジカード
 推奨していたはずの人(右脳開発で有名な七田氏、猫氏、夢見氏)

②周辺視野開発
 推奨していたはずの人(右脳開発で有名な七田氏、神崎氏)
③日常の物でとにかく記憶、想起を繰り返す
 推奨していたはずの人(Cnc氏)

他にもローソクをじっと見つめるロウソク視なんていうのも、あったかな・・。

 

775: 名無しさん@速読練習中 2006/01/21(土) 19:06:16 ID:oSRuW2WE
>>771
とりあえず自律訓練法とオレンジカード

 

774: 初心者 2006/01/20(金) 15:46:48 ID:PkAHpZmA
いろいろあるんですねー
やっぱ自分にあった方法をいろいろやってみるしかねいんですね。
教えていただきありがとうございます

 

776: 名無しさん@速読練習中 2006/01/22(日) 18:37:03 ID:5F03xsNI
映像記憶の知り合いが数人いて、映像記憶できるように訓練してる知り合いも数人いるけど
結局できる人は物心ついた頃にはそういう覚え方してたし
できてない人は数年数十年やってもできてないんだよねぇ。
自分も含めて。

 

782: 名無しさん@速読練習中 2006/02/18(土) 22:42:30 ID:l6g3E64g
質問があるんだけど、自律訓練してる時とかに、
「自我が少しだけ残っていながら、夢を見ている(イメージが見える)」状態になるんだけど、これが変性意識なの?
時間から外れたような感覚で、一応周囲の状況(物音など)もうっすら分かる。
イメージはぼんやりしていて、色も無い。ただ、制御は出来ないけど微妙にイメージの内容を指定(?)出来る。
例えば、イメージ中で文字を読みたい、とぼんやり願うと文字のようなものが短時間だけ見える。
けど↑の状態から醒めると、夢を見た後みたいに、見たイメージをはっきりと思い出せない。

これは変性意識に入ったといえるのか、教えてもらいたい。

 

783: 782 2006/02/18(土) 22:47:39 ID:l6g3E64g
追記
右脳の訓練開始から3週間ほどの新参者です。
主にオレンジカードトレ、毎日ではないが自律訓練(公式1止まり)、暇な時は左脳馬鹿氏がやっていたように、家の中を歩く妄想をやってます。
補色の段階で、形や色を出すことも出来ません。

 

784: 名無しさん@速読練習中 2006/02/18(土) 23:13:43 ID:7c0SqVH2
変性意識に入ってる

 

785: 782 2006/02/18(土) 23:45:15 ID:l6g3E64g
>>784
即答ありがとう!
やっぱり変性意識でよかったのか・・全然鮮明じゃないから違うのかと思った。
継続しているうちに制御可能&鮮明度うpしていくのかな。
モチベーション上がってきた。>>784氏ありがとう

 

812: 名無しさん@速読練習中 2006/03/26(日) 03:26:57 ID:tWT7bcbA
この手の能力って、ネガティブな心(なかなか出来ないとか難しいとか思う
事も含めて)をもつと開発には時間がかかるもんだ。その時点で多くの人が
挫折してる。

そのネガティブな心をまずニュートラルにするというところからはじめない
といけないからね。ニュートラルにしてなおかつどこかに楽しみを見つけよ
うとすればOKさ。できれば、誰も出来ないんなら俺がやってやるよ。という
意気込みがある方が良い。悲壮な覚悟でやる気を出すより、もっと力強さの
やる気をもてってことさ。そうなったら、自然と自分にあったやり方をあれ
これ創意工夫しながら見つけられるからね。本で書いてある事をやればその
まま身に付くとは限らないんでね。

オレンジカードは今日初めて本屋で試してみたよ。イメージを思い出すよう
に心がけただけで、一応正色にはなったけど。でも、七田の本はあまり興味
が持てなかったしかってない。二日ほど前にSRSの本に載ってる残像訓練を
すこしやってたから、その影響もあると思う。いちおう、普段の風景も、
ピントは甘いがちゃんとした色だけどね。ただ、瞼の裏で感じるのは、あく
までも脳内で映像を見る為の前段階だよ。もちろん、瞼の裏の映像も応用範
囲は広いけどね。

脳内の映像はなんどもみてるけど、もっと鮮明だから。

自律訓練法についても少しコメントしておくと、確かにイメージ力強化につ
ながるだろうね。僕自身は鼻づまりし易い事もあって、軽い鼻づまりのとき
は意識で鼻の穴を広げるが、同じ事だなと思ったね。

 

813: 名無しさん@速読練習中 2006/03/28(火) 11:27:27 ID:rPfX7Z42
>>812
素晴らしいですね
後に直観像マスターになるかもしれないね

 

814: 名無しさん@速読練習中 2006/04/01(土) 00:28:44 ID:/.EdHV9c
>>813
ありがとう。その後。瞼の裏への焼き付けはカラー化がうまくいってるときと
そうでないときとあるようです。まだまだ不安定かな。

だけど、半意識の時(要するにおきてる兼ねてるか微妙な時)は高速にいろん
なイメージが飛び交ってる。理解は出来ないものばかり。

 

824: 名無しさん@速読練習中 2006/09/13(水) 15:30:39 ID:u5NBVBtA
訓練前:元々怖い夢は見ていたが、それを記憶する事が出来てなかった
訓練後:イメージング力が高まり、夢を忘れない、もしくは夢を認識出来るようになった
ではないかと思う
元々人間は睡眠時、さまざまな夢を見ている。が、それを睡眠中に認識できたり、後から思い出せたりするのには個人差がある。
自律訓練を始めたことによって、普段見てたけど認識される事の無かった夢が認識及び記憶されるようになったのではないか。

怖い夢に関しては、自分の内的なところに原因があるんだと思う

 

836: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/21(土) 16:00:49 ID:6WkXqghY
どうも。
私は一応映像記憶らしきものができます(と、思ってるだけかも^^;

まず、皆さんに聞きたいのは、映像記憶って、
「綺麗なイメージを自由に操れれば一度見たり聞いたりしたものはいつでもすぐに思い出せるようになる」
と思っていませんか?

残念ながら、それは「映像記憶」ではありません。「間脳記憶」です。
間脳記憶を開きたければ、空海のやった「虚求聞持法」をやってください。
もちろん、映像記憶を極めれば、最後には間脳記憶が開くというのは否定しませんがね。

では、映像記憶ができるようになったら何が変わるのかというと、
「映像で記憶できる」
なんか、馬鹿にしたような答えですねw
ただ、これが真実で、これ以上でもこれ以下でもないのです。

「では映像記憶できるようになってもメリットはないの?」
いいえ、あります。
まず、映像記憶ができるようになると、一度に記憶できる容量が格段に増えます。
ただし、一発で記憶できるというわけではなく、やはり何回かの繰り返しが必要です。
だいたい、2~5回くらいです。
「2回から5回?じゃあ、普通の記憶と変わんないじゃん」というなかれ。
映像記憶が凄いのはここからで、「いったん記憶が定着したらかなりの年数記憶を保持できる」のです。
考えてみてください。普通に何かを覚えたときはいくらがんばっても数時間で劣化するでしょ?
数日でかなり忘れてる。なので、普通の記憶の時はこまめに復習が必要。
でも、映像記憶なら、最初にがっちりと記憶を固定化したらチョン並みに記憶が粘着する(失礼w

まとめると、映像記憶のメリットは
1、一度に覚えられる容量が大きくなる
2、いったん記憶を固定化したらなかなか記憶が劣化しない(つまり、復習に掛ける時間が浮く)

参考までに、映像記憶ができるようになった後の実例を挙げます

世界史B(山川)の場合、
覚える項目・・・約5000(今考えれば、国立大学なら4000弱で十分だったが・・
これを100項目づつに区切り、100項目30分で覚える
なので、かかった時間は約25時間
なぜ、100項目ずつかといえば、七田の教材がそういう区切りだったのでやりやすかった

日本史B(山川)も世界史とほぼ同じ25時間(漢字がややイメージしにくかったが・・

もちろんほかの教科でも映像記憶で覚えたのだけど、割愛(他の教科は意外と記憶力を発揮させる分野が少ないので

ちなみにこのスレマルチするねw

 

838: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/21(土) 16:12:47 ID:6WkXqghY
トレーニング法も書いておくか

七田の1000個の絵を覚えるやつを使った
やり方は、
1000個を根性で2日ほどで覚える
その後は付属のビデオをしつこくしつこく何度も見たり、
皿を洗ってるとき、洗濯してるとき、料理作ってるとき、
とにかく何か暇な時間に1000個の絵を思い出す
そして、1000個の絵を5分以内で思い出せるようになったときから
映像記憶ができるようになる
どんな感覚になるかというと、何かイメージしようとすると、
目の前にバーっとイメージが広がる
しかし、認識できるのは真ん中だけで、端っこは良く見えない
なので、端っこの方を見たいときは、頭を動かす
そうすると、認識できる場所が変わり、端っこの方も見える(うーむ、我ながら表現力が乏しいw

まあ、やってみりゃわかるさww

 

856: 名無しさん@速読練習中 2007/04/28(土) 03:03:23 ID:Vjyskws2
久しぶりにこの板見に来てみたらすごい人が!

トレーニング法についてお聞きしたいのですが
>>838
「七田の1000個の絵を覚えるやつ」ってイマージェリーですよね?
具体的にはどの製品を使ったのですか?

それと映像記憶マスターするのにイマージェリー以外でトレーニングしたものって
ありますか?

 

857: 名無しさん@速読練習中 2007/04/28(土) 06:45:00 ID:SvaIEkEY
俺も知りたい。>>856
>>838
「七田の1000個の絵を覚えるやつ」
は↓これですかね?

ttp://store.yahoo.co.jp/shichida/501024.html

 

864: 映像記憶マスター(かな?) 2007/05/04(金) 15:13:52 ID:9LByrDJk
消えろといわれたので消えてたが、また来てみたw

>>857
そうそう、それね

>>859
それよく読んだ?
この人100日やってないよ。しかも、一日数十分しかやってない。

私が思うに、成人(中高生の多くも含むかな?)が能力開発する場合、
「毎日少しずつこつこつと」では何年もかかる。
このことは、7年前に七田氏に直接回答を得てるから間違いないと思う。
ウィン・ウェンガーの「頭は3週間で~」にも書いてあるけど、
トレーニングの効果が現れるのに必要な、
一日にやるべきトレーニング継続時間の最低ラインってのがあるらしく(ちょっとわかりにくい表現でスマン)
たとえば、このトレーニングは脳に対する刺激が強くないから連続2時間以上のトレーニングが必要だ、とか、
こっちのトレーニングは刺激が強烈だから一日数分×3回でいい、とか。
まあ、健康のために体鍛えてるやつと、プロスポーツ選手とでは、トレーニングのやり方、内容が違ってても当たり前でしょ?
前者は、毎日20分くらいウォーキングすりゃいいし、後者は、体壊すギリギリまでがんがんトレーニングするし。
映像記憶って、ある意味、「プロを目指す」様なものだから、多少「苦痛」を伴うようなトレーニング内容になって当然だし、
それくらいのトレーニングじゃなきゃ映像記憶って出来ないんじゃないかと。

この1000コマ記憶の場合、1000コマを出来る限り速く言うのって結構刺激が強いから、

1、呼吸法やってリラックス
2、1000コマを言う

これをワンセットで1日何回もやるのがいいかと。
なぜ、「リラックス」が必要かというと、実際やってみるとわかるんだが、心が落ち着いてれば落ち着いてるほど
スラスラ思い出せるから。なので、いかにいいリラックス法を見つけるかってのが、トレーニング時間の短縮には大事かと。

 

839: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/21(土) 16:17:07 ID:6WkXqghY
イメージの使い方も書いておくか

何かを記憶するときは、ただ単に単語をイメージしてもいいんだけど、
はっきり行ってものすごく効率が悪い(間脳記憶開いてる人は分けないだろうが

ではどうするかというと「ワタナベ式記憶術」を使う
「椋木式」でもいいが(大して変わらん

後は説明しなくてもわかるよね?わかんない人は本屋へゴーw

ちなみに私、zetabbs時代にちょっとだけ登場した「札幌太郎」です

 

844: 名無しさん@速読練習中 2007/04/23(月) 19:25:59 ID:Krspbofs
>>843 ただのかまってちゃんかよ・・ 

>「綺麗なイメージを自由に操れれば一度見たり聞いたりしたものは
>いつでもすぐに思い出せるようになる」と思っていませんか?

それこそが映像記憶と言わないとするなら 
イメージを記憶術を使って記憶できる人はおそらく大勢います。

皆 一瞬見た物をイメージを崩す事なくいつでもそのまま想起できる力が
欲しいんじゃないでしょうか。


七田チャイルドアカデミーの優秀な女の子がテレビ番組で
映像記憶を披露してくれると期待して見ていたら 
一瞬で見て記憶できる訳じゃなく >>839で書かれている
何とか式記憶術のようにせっせと覚えていたのにショックをうけたっけ。

 

845: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/24(火) 14:13:09 ID:GoRsjZtU
一応食いついてきたのでレスする

>七田チャイルドアカデミーの優秀な女の子がテレビ番組で
>映像記憶を披露してくれると期待して見ていたら 
>一瞬で見て記憶できる訳じゃなく >>839で書かれている
>何とか式記憶術のようにせっせと覚えていたのにショックをうけたっけ。

残念ながらね、それが映像記憶の行き着くところ
いくらイメージの精度を上げて、イメージのコントロールができても
空海ができた「間脳記憶」には(可能性は0でないにせよ)行き着かないと思うんだよね

長くなるのでいったん切る

 

840: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/21(土) 16:19:31 ID:6WkXqghY
ああ、トレーニング期間書いてなかったな・・

約3ヶ月です

 

842: 名無しさん@速読練習中 2007/04/22(日) 00:33:25 ID:fbzxdGGM
>>840
イマージェリーで鮮明なイメージが見えるようになるんですか?

 

846: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/24(火) 15:07:15 ID:GoRsjZtU
そもそも、「一度見たり聞いたりしたものはいつでも自由に思い出せる」
ってのは「映像記憶」なのか「間脳記憶」なのかってのは議論の余地がありそうだけど、
まあ、「間脳記憶」ってことで話を進める。

まずね、「直感像を描ける」=「一度見たり聞いたりしたものはいつでも自由に思い出せる」
とは必ずしも言えないんだよね。
それだったら、波動速読できるやつは直感像が描けるのだから
みんな「一度見たり聞いたりしたものはいつでも自由に思い出せる」
能力を持ってなきゃおかしいが、現実にはそんなことはない。

で、そもそも「間脳記憶」って何かというと、上にも書いてるとおり
「いつでも自由に思い出せる」
なんだよね。
「何でもすぐ記憶できる」ではない。ここ重要。

「映像記憶」が「一度に大量に覚える能力」なら
「間脳記憶」は「(記憶しようと意識したわけではないのに)何でも思い出せる能力」なのよ。

なんか詭弁(=道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論。こじつけ)のように聞こえそうだけど
まず、ここの分類をしっかりしないから話がややこしくなる。

では、「一度見たり聞いたりしたものはいつでも自由に思い出せる」様になるにはどうしたらいいか。
トレーニング法はいろいろある。
「虚空蔵求聞持法」もあるし、ひたすら「じゅげむじゅげむ」と唱える方法もある。

ただ、これらの「一度見たり聞いたりしたものはいつでも自由に思い出せる」トレーニングって
結局のところ
「頭の中を空にする=思考回路、潜在意識、精神状態を支配下に置く」状態を目指すトレーニングなんだよね。

「頭の中を空にする=思考回路、潜在意識、精神状態を支配下に置く」状態
になるには、
「ひたすら単純作業の繰り返し」を長時間、長期間やるしかない。
「虚空蔵求聞持法」も結局は「真言を唱える」という単純作業を長時間、長期間やり続けるトレにすぎない。

でも、ここで問題なのが、「いったいどれだけ単純作業をやればいいんだ」って話。
「虚空蔵求聞持法」は「1日1万回真言を唱える=10時間~13時間(適当にやれば5時間らしいが、効果は薄いだろう)」
それを100日だから「1000時間~1300時間」。
しかし、実際には空海は200日やったから「2000時間~2600時間」。

でもさ、これできる?できないよね。
だってそもそも1日に10時間も割くこと自体きついのに、それを200日休みなくって・・・・。
しかも、在宅では効果は薄いという説(金澤友哉 談)もあり、このとおりの期間やりとおしたからって
「一度見たり聞いたりしたものはいつでも自由に思い出せる」という保証は一切ない。

そこで、私の提案。
まず、私のように「映像記憶」ができるようになる。(ここで言う「映像記憶」はあくまでも上の定義での「映像記憶」)
そして、ひたすら「映像記憶」を使って勉強し続ける。
高速で「映像記憶」をやり続ける作業は「左脳」をほとんど使わない。これは「単純作業」にほかない。(これはさすがに説明しなくてもわかるでしょ?)


これのどこがいいかというと、
1、2600時間を『勉強』という、有意義な時間に回せる
2、こまめに達成感を味わえるから継続しやすい
3、仮に「間脳記憶開発」に失敗(というかトレーニング不足?)してもリスクはほとんどない

以上。・・・・・・・疲れた・・・。

 

889: さげ 2007/05/17(木) 00:06:42 ID:ZKPyd7Js
みなさんグモンジソウメイホウって、間違って理解してない?
間違っても「真言を必死に何万遍も唱えるだけ」の行法じゃありませんよ?
>>846の金澤氏の本って、密教なんたらってヤツでしょ?
あれでもしっかり解説してあったと思うけどなァ
グモンジホウは、没我状態に至って別のなんかにアクセスする技法だって言われてるから、映像記憶とか間脳記憶とはまったく関係ないもんだと思いますよ
グモンジホウ云々は激しく板違いではないかと...

 

848: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/24(火) 15:11:02 ID:GoRsjZtU
補足。

いくらイメージの精度を上げて、イメージのコントロールができても
空海ができた「間脳記憶」には(可能性は0でないにせよ)行き着かない
のは事実だけど、
映像記憶をやることそのものは「間脳記憶」に行き着くってのは
上のレスからきちんと読み取れたよね?
でも、読み取れてないと困るので、念のため説明。

 

849: 名無しさん@速読練習中 2007/04/24(火) 21:05:01 ID:5maHKXp2
七田式右脳開発スレの映像記憶マスターのレス

イメージトレーニングで右脳を活性化→やがて右脳が勝手に映像記憶を開始
→疑問を投げかけると(おそらく)右脳が勝手に解答

内容にもよるが1ページぐらいで簡単な文面なら
3~5秒×3回ぐらいで残像記憶出来る。
ただこれは漏れが意識して覚えているわけではない。
覚える時はあくまでページ全体を視野に入れる様にしてこれは何だ?
という感じで(ぼやっと見て)いるだけだ。全く読んでもいない。

残像トレでできたみたいだがこれが間脳記憶?

 

853: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/26(木) 11:32:00 ID:FHr0eZmI
>>849
間脳記憶なのかね?
ただ、理論上は、残像視をひたすらやっても間脳記憶は開くはず。
残像視も、単純作業に他ならないからね。
ただ効率という点ではどうかな?

>>850
1000コマをやったのは2年前。で、受験に使った。(大学ではない)

 

850: 名無しさん@速読練習中 2007/04/24(火) 21:34:26 ID:JKonzp82
映像記憶マスター(かな?)さんってこの掲示板の七田式波動速読スレで
2005年5月の時点で「5時間の残像視を1ヶ月続けてあっさり正色&自由に
イマージェリングできるようになった」というレスされてますね。
1000コマをやった約3ヶ月というのは最近のことですか?

 

852: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/26(木) 11:17:01 ID:FHr0eZmI
>>850
うん、書いた書いた。
ただね、後で考えてみると、あれってイマージェリーというより、
イメストの亜種みたいなものだった。
実際、平常時にはいまいち精度が低く、かつ、コントロール不能だった。

ちなみに、映像記憶(あくまで私の定義での映像記憶)のためには、
イメージの精度を上げるよりも「イメージコントロール能力の方が大事」とも思った。
というのも、ただ単に綺麗なイメージを見たいだけだったら、イメストでいいもん。

 

854: 名無しさん@速読練習中 2007/04/27(金) 00:24:52 ID:BEtHF7i2
2年前ということは残像視5時間一ヶ月続けて正色になったすぐあとくらいですか。
その状態から3ヶ月だったら他の人はもっとかかるかもしれないですね。

3ヶ月のあいだに起こる変遷とか気づきみたいなのとかあったら教えてほしいな。

 

855: 映像記憶マスター(かな?) 2007/04/27(金) 14:06:51 ID:kQuoVC46
だから、正色で見えたってのはイメストやっててカラフルなイメージが見えたのと
同じ現象だから無視してね。

てか、私の長文レスに対して何のコメントもないんだけど・・
そんなにわかりにくかった?
あの文章でわかりにくいなら、わかりやすく説明する自信ないから
レスするのやめとくわ。

 

865: 映像記憶マスター(かな?) 2007/05/04(金) 15:22:44 ID:9LByrDJk
私がやった呼吸法(リラックス法)はこれ↓
ttp://www.amazon.co.jp/%E8%B6%E5%BC%E5%B8%E6%B3%95-%E8%AA%E5%B7%B1%E5%A4%E9%9D%A9%E3%AE%E3%97%E3%AD%E3%B0%E3%A9%E3%A0-%E8%8F%8A%E5%9C%B0-%E3%88%E3%AA%E3%AB/dp/4884819527/ref=sr_1_7/503-6759659-2415152?ie=UTF8&s=books&qid=1178259476&sr=8-7

結構効果はあった。私は小さい時、スラムに住んでいたせいか、
かなり怒りっぽい性格だったが、2週間ほど続けたらかなり心が落ち着くようになった。
そうすると、1000コマを言う速度もどんどん上がってきた。

しかし、いまさらながら言うと、映像記憶できたのって実はこの呼吸法のおかげだったりしてw

 

866: 名無しさん@速読練習中 2007/05/05(土) 05:36:31 ID:xTeIibpc
>>865
なかなか面白そうな本ですね。今度見てきます!

使用されていた教材ですが
>1000個を根性で2日ほどで覚える
>その後は付属のビデオをしつこくしつこく何度も見たり、
>皿を洗ってるとき、洗濯してるとき、料理作ってるとき、
>とにかく何か暇な時間に1000個の絵を思い出す

とありますが、ttp://store.yahoo.co.jp/shichida/501024.htmlには
1000コマのイラストブックが付いてないようです。

実際使ったのはttp://store.yahoo.co.jp/shichida/501602.htmlの方では?

それならttp://store.yahoo.co.jp/shichida/501021.html
ttp://store.yahoo.co.jp/shichida/501024.htmlの併用で問題ないですよね?

 

869: 映像記憶マスター(かな?) 2007/05/05(土) 13:20:50 ID:AoXpYwm2
いや、併用じゃなくて、↓これだけでいいね
ttp://store.yahoo.co.jp/shichida/501021.html

この教材、やたらオークションにでまくってるから、そっちから買った方がいいかも

マスターしたのは22歳

はじめはリンクで覚えた

しかし、相変わらず私の長文レスには反応ないなw
私の長文レスを理解しとかないと確実に失敗すると思うのだが・・・・
まあ、失敗するのもいい経験かもw

 

870: 名無しさん@速読練習中 2007/05/05(土) 21:35:27 ID:q2iySlSM
前に漢字はイメージしにくいっていってたけど、
その1000コマのトレーニングでは、イメージの精度自体は
上がらないの?

ただ単に、イメージ(普通の想像)で大量に記憶できるようになるっていうだけ?

 

871: 名無しさん@速読練習中 2007/05/06(日) 02:22:29 ID:XFDUvySg
久しぶりに来てみたら詐欺師が降臨してるのな。まあこの板にはそれしかないけどさ。
て事で映像記憶氏に質問。
なぜトレーニング時間は2000時間という事がわかったんですか?統計でも取ったのかな?
(統計取れるほどの人数がんなアホ臭いトレーニングに付き合ったのかな、という事。)
まさか、自分のトレーニング結果だけではないですよね?

それと右脳や間脳で記憶するそうですが、
なぜ解るんですか?本当は左脳かもしれない、本当は大脳皮質が
働いてない状態だと記憶力が良くなるのかもしれない。解らない。
てか専門家でも解らないですよそんなの。。
それにそんなマイナスイオン並みのインチキ用語ですよ今時。

 

872: 映像記憶マスター(かな?) 2007/05/09(水) 13:18:38 ID:QyLTp54U
まあ、こんな反応になるとは思ったけどね

>>871
2000時間って自分で唱えてみて測ってみたら誰でもわかるだろw

その下のレスは、明らかに私のレスを呼んでないだろ。
まあ、正直めんどくさくなってきたころだったから引き際としてはちょうどいいタイミングで煽りレス来たって感じだね
冷静に考えてみたらここで指導しても何の対価もないしね。

でも、上に書いたレスの情報があれば、(やる気があれば)映像記憶(あくまでも私の定義のね)できるだろうからやりたい人はどうぞ

 

873: 名無しさん@速読練習中 2007/05/10(木) 02:22:27 ID:FdMl3yWs
>>872
信じない人がいるのも当然ですから、あまりお気になさらず。

偶然にも今日からイマージェリーやり始めました。
トレーニング暦はオレンジを約一ヶ月間、毎日2~3時間続けただけの駆け出しです。

根性で一日500個覚えるとのことですが、これって500個全部を
40秒以内で言えるくらいの完成度に一日で仕上げるってことなんでしょうか?
今日は3時間以上やりましたが、情けないことに、
最初の50個ですらどんなに調子がよくても40秒程度の成績しか出せませんでした。
一応、速度関係無しなら、とりあえず200まで覚えたのですが…。

それと虚空蔵求聞持法で開花させた人っているんでしょうか?
実家が日蓮宗の家計なんで「南無妙法蓮華経」を5時間一週間続けたことがあるのですが、
やっていても没我状態というものの実感がいまいち掴めず、結局挫折しちゃいました。

 

874: 名無しさん@速読練習中 2007/05/11(金) 00:10:16 ID:EXTBcUUo
>>872
つまり自分の経験に「のみ」基づいて話していたんですよね?
映像記憶氏は2000時間やったらできたと。
これって例えると「私はウンコを黄金に変える事が出来る。2000時間のトレーニングをすれば君も出来る!」
と言ってるのと変わらない。
そもそも映像記憶が簡単にできると思ってる人はいないでしょう。
あたりまえですね。
だからこそそういう非常識な事を言うときは何らかの証拠が必要。
特に映像記憶氏は何か、能力開発グッズを売ろうと構えてるようなので
記憶力の事を勉強してきた方がいいのでは。
その辺をめんどくさがっていまのまま右脳とか間脳などのアヤシゲな用語を使ってる限りはみな敬遠するだけ。

それより、本当に自信があるんなら客観的な実験データくれればそれでいい。
何人が試してどれだけ数上手くいって、どれだけが失敗して、そして年々どれだけの
習得率の向上が見られたとかさ。

でももう俺も興味なくなったし過疎板だし気の済む限り宣伝すれば

 

875: 名無しさん@速読練習中 2007/05/11(金) 01:02:37 ID:8EcD2xzo
>>874
右脳、間脳の働きについては七田氏の理論で説明はされています。
右脳が大量記憶を司っているという点は数え切れないほどの書籍で説明されていますし。
ですから黄金どうこうの話と違って、説得力があるんですよ。
脳に関する調査はまだ未開拓の分野であり、理論だけで裏付けのデータが少ないのは否定しませんが、
しかし、それを理由に何も喋るなと強引に主張するあなたの行動はナンセンスです。
あなたは信じなかった、しかし信じる人もいる。それだけのことでしょう。
そもそも、いち掲示板のユーザーに、実験データを出せ、などとできるはずのない無茶を言うのは馬鹿げている。
それにここは速読渇望板であり、映像記憶スレ。
あなたの言う非常識なことを語り合う場所なんです。
みな敬遠するだけ、というあなたのデータのない勝手な言い分wは、たぶんはずれで、
貴重な体験談、さらにそこからのアドバイスは、むしろ歓迎されると私は思いますよ。

 

877: 名無しさん@速読練習中 2007/05/11(金) 01:22:16 ID:8EcD2xzo

訂正 >>872 → >>874

 

878: 映像記憶マスター(かな?) 2007/05/11(金) 12:57:44 ID:3i.lYpgs
>>874
>つまり自分の経験に「のみ」基づいて話していたんですよね?
>映像記憶氏は2000時間やったらできたと。
>これって例えると「私はウンコを黄金に変える事が出来る。2000時間のトレーニングをすれば君も出来る!」
>と言ってるのと変わらない。
>そもそも映像記憶が簡単にできると思ってる人はいないでしょう。
>あたりまえですね。
>だからこそそういう非常識な事を言うときは何らかの証拠が必要。
>特に映像記憶氏は何か、能力開発グッズを売ろうと構えてるようなので
>記憶力の事を勉強してきた方がいいのでは。
>その辺をめんどくさがっていまのまま右脳とか間脳などのアヤシゲな用語を使ってる限りはみな敬遠するだけ。

>それより、本当に自信があるんなら客観的な実験データくれればそれでいい。
>何人が試してどれだけ数上手くいって、どれだけが失敗して、そして年々どれだけの
>習得率の向上が見られたとかさ。

>でももう俺も興味なくなったし過疎板だし気の済む限り宣伝すれば


明らかに私のレスを読んでないだろ。

 

876: 名無しさん@速読練習中 2007/05/11(金) 01:21:05 ID:8EcD2xzo
>>872
というかもう一度流れを読み返してみたら、
あなたちゃんと映像記憶マスター氏のレス読んですらないでしょw
2000時間のくだりも、いまだに意味読み違えてるしw
マジレスして損しましたよ

 

880: 名無しさん@速読練習中 2007/05/13(日) 04:15:03 ID:mhgi0tXM
流れをぶった切って申し訳ないんですが、
映像記憶をマスターした方に質問がございます。

以下のサイトに、JavaScriptのゲームがございます。
1から36までクリックするだけの奴です。

ttp://web1.kcn.jp/elpis/sujisagashi.html

※ちなみに掲載されているサイトは以下のURLです。
ttp://web1.kcn.jp/elpis/index.html

上記のゲームをやって、映像記憶が出来る皆さんは何秒ほどかかったでしょうか?
私が目指す目安としてお伺いしたいと思います。

ちなみに私は結構1ヶ月ほど毎日やっていて、46秒が最高です。
職場にいる、「物凄く記憶力のいい人」と呼ばれる人が、2回ほどやって38秒でした。
やっぱり映像記憶とか出来る人は、こういうゲームも簡単に出来るのでしょうか?

 

投稿者

シェア: