イメージング(ヴィジュアライズ、視覚化)Part2(虎衛門氏)

http://jetabbs.org/test/read.cgi/wish/1075133115/

http://www15.plala.or.jp/noumiso/unou/12.htm

1: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/01/27 (火) 01:05:15

前スレ
http://zetabbs.org/cgi-bin/test/read.cgi/wish/1046271784/l50


2: マック  投稿日:2004/01/27 (火) 01:06:57

自律訓練法をはじめてちょうど2週間たち、
それなりに、意識をコントロールできるように
なってきたと思うのですが、どうしても変性意識
状態にはなかなか入れないです。コツなどあれば
教えていただきたいです。



3: 大吉  投稿日:2004/01/27 (火) 01:07:58

マックさん

朝、起きたときに自律訓練法をやると効果がでやすい
とのことですよ。自分は寝る前にやることが多いかな。



4: 大吉  投稿日:2004/01/27 (火) 01:08:40

あと、腹式呼吸もやってみて。4秒吸って4秒止めて
4秒かけて吐いていく。これを1日に5分だけでも
やってみてください。


5: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/01/27 (火) 01:09:50

>2
変性意識とかトランスとかいうと、すごい特別の意識状態かと思うが、
誰でも日常、普通に入ったり出たりしているので(ボーーっとしている時など)
入ったとは気がつきにくい。
手順を忠実に実行しているのなら、すでに浅いトランスには入っているはず。


6: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/01/27 (火) 08:01:20

>訓練後は、映画の内容をそのまま取り込んでしまう感じやね。
>早送り、ストップ、巻き戻しが頭の中でできる感じや。
>こういうのは便利やで~!同じ映画を何度も借りる必要ないし、再放送もみないで済む。
>ちょっと下ネタになってしもうけど、
>まず目を開けたままでアイドルとかを鮮明に具現化するんや。
>もちろんそこにはいないんやけど、まるでいるように。
>そのあとはもうすき放題やな(笑)まるで本当にふれているかのように感じられるで。
>これは映像記憶取得の副産物と考えてええやろう。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034334241/125

すごい


7: マック  投稿日:2004/01/27 (火) 16:05:34

>名無しさん、大吉さん
どうもです。変性意識状態のことがよくわかりました。
自分はどうもむずかしく考えすぎてましたね{笑}
初歩的なことで申し訳ないのですが、みなさんは
イメージをどこで見ていますか?私は脳裏で見る
時と瞼の裏で見るときがあるのですが、目を開けている時に
見えるイメージは脳裏で見ている感じです。
右脳関係の本やみなさんの書き込みを拝見
していると瞼の裏で見るイメージが正しいですよね?
でも、あの虎衛門さんが目を開けた状態の方がイメージが
見やすいと言うのを知って・・・よくわからなくなりました。
映像記憶に必要なのはどっちのイメージなのだろう?
みなさんの意見が聞きたいです。お願いします。



8: SD  投稿日:2004/01/28 (水) 12:04:44

最近イメージが見えてる時文字を認識できるようになってきました。
自分が見たいという文字や記号ではなくランダムに見えますが。
少しは進歩したかなと思ってます


9: マック  投稿日:2004/01/28 (水) 16:31:11

>SDさん
それはすごい進歩ですね。がんばってください。
自分も訓練始める前より、確実に夢が鮮明になってきてます。
以前は夢の内容を忘れることがけっこうあったのですが、最近は
夢がはっきり見えるからか忘れることが全くないです。これは進歩
と考えてもまちがいないですよね?お互いにがんばっていきましょう。


10: SD  投稿日:2004/01/28 (水) 19:08:09

マックさん ありがとうございます。4月から社会人であまり時間ないので最近は
かなりトレーニングしてます。目をつぶるとかなり鮮明な画像が
見えるようになりました。引き続きがんばろうと思います


11: マック  投稿日:2004/01/30 (金) 18:20:25

だんだんイメージ化に慣れてきました。文字はまだまだですが、
数字ならすんなりイメージできるようになりました。
電話番号ぐらいならイメージで覚えることができるようになりました。
これを続けていけば映像記憶にも手が届きそうです。



12: SATO  投稿日:2004/01/30 (金) 22:19:22

>11はじめまして。すごいですね。
自律訓練法のほかに何かやってらっしゃるのですか。
僕は自律訓練法だけですが、いま腹部温感練習です。
ちなみに訓練初めてから50日目です。
やはり夢は鮮明になりましたが、イメージで覚えるということが、
いまいちつかめません。よかったら教えてください。


13: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/01/31 (土) 10:40:33

知覚訓練・・・この訓練をなめていた。いろいろと考えた結果>>6に登場
する関西弁の人のおかげで知覚訓練が予想以上に必要だということを
確信した


14: マック  投稿日:2004/02/02 (月) 06:15:15

>SATOさん
うーん、どう説明すればいいのかな。自分はイメージを
見る方法が2通りあると思ってるんですが、電話番号などを覚える
ときは頭の中で見ているという感じです。例えば、友達
の顔を思い出してみてください、と言われたら簡単に思い出せますよね?
誰にでもできる想像ですね。それを発展させると、すぐ電話番号ぐらいなら覚えることが
できますよ。前スレにいた虎衛門さんと同じ見方だと思う。
SDさんのイメージ、おそらく、瞼
の裏で見るイメージが右脳記憶だと思います。なんとなくですが・・
前スレを読んでみると、虎衛門さんとSDさんのイメージ方法が
違うように感じたのです。確信はしてませんが・・・・・






15: マック  投稿日:2004/02/02 (月) 06:17:57

>SDさん
どう思われますか?





16: 光子  投稿日:2004/02/02 (月) 17:43:43

はじめまして。自律訓練やりはじめて1週間です。
変性意識なるものにも入れて公式も全部マスターしました(したつもりです)
1つの公式に1週間かかるといわれてるのにちょっと不安なのですが…

昨日から黙想練習にトライしているのですがいまいち感じがつかめません。
なんかもやもやとしたものはあるのかなって思うのですが、外部の光の影響かもしれないし…

>マックさん
僕も同じことが気になっています。
左脳馬鹿さんの話では頭の中でのイメージっぽいですが…


17: 光子  投稿日:2004/02/02 (月) 18:35:00

前スレを一通り読んでみました。
やはり残像には2種類あるようです。

861: 明日の名無しを創ります 投稿日:2003/11/06(木) 10:13

毎日の科学環境ニュース

残像は2種類 脳の知覚作用でも発生

残像には網膜上で生じるとされる通常の残像のほかに、
脳の知覚作用によって発生する残像があることを下條信輔・米カリフォルニア工科大教授と
NTTコミュニケーション科学基礎研究所の共同研究グループが明らかにし、
31日発行の米科学誌「サイエンス」に発表した。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Medical/200108/31-1.html

ちょっと古いニュース。既出だったら許して。

僕は脳の知覚作用による残像の方が鮮明に見えます。ってか誰でもそうか…


18: 野菊のファッカー㈱ *FUCK1ut94.  投稿日:2004/02/02 (月) 19:07:24

網膜上で生じるとされる残像・・色相反転
脳の知覚作用によって発生する残像・・リアルな色

でよかったのかな・・


19: SD  投稿日:2004/02/02 (月) 21:02:49

>マックさん
 そうですね。私の場合は瞼の裏で見るイメージのことを言ってます。
瞼の裏にイメージが見えるのは成人だとかなり時間がかかる場合が
あるみたいです。





20: SATO  投稿日:2004/02/02 (月) 21:33:57

>マックさん
 レスありがとうございます。頭の中で見ているということは
そのイメージとして覚えた電話番号を頭の中で読めるというこ
とですか。僕は見たものを頭の中で映像として思い出すことは
できるのですが、それほど細かくない文字でも全く読めないほ
ど粗末なものです。それに長時間持続しませんし。
 僕が目指しているのは、左脳馬鹿さんの言う映像記憶なので
すが、彼のスレッドには「元々普通の人にも備わっている能力
の精度を上げただけ。」とあるんです。だから、イメージって
いうのは頭の中で見るものじゃあないのかなと考えています。
僕は瞼の裏に何も見えませんし・・・


21: SATO  投稿日:2004/02/02 (月) 21:51:17

僕がしている、そして、する予定の訓練です。

1、自律訓練法の標準練習(視覚的イメージを出やすくする)

2、左脳馬鹿に載っている五感の訓練(それぞれの感覚が担当するイメージを高める)
  自律訓練法の黙想練習(視覚的イメージをさらに高める)

3、速読のフリーソフト(文字を形、イメージとして認識する訓練)

4、2,3と並行して本や風景を写真のような映像として認識するように意識する

ほとんど左脳馬鹿さんの言ったとおりなのですが、なにかダメな点とか
あれば教えてください。


22: SATO  投稿日:2004/02/02 (月) 21:54:47

あっ、1,2,3は一つずつ完璧に終わらしてから次に進もうと
思ってます。


23: マック  投稿日:2004/02/02 (月) 23:08:05

>SATOさん
頭の中で見るイメージを強化するなら、左脳馬鹿さんの言う
言語化せず常にイメージ化することが一番効果的だと思います。
自分は人の話を聞いている時でも小説を読んでいる時のように常に
イメージ化することを日常的にしています。


24: マック  投稿日:2004/02/02 (月) 23:28:30

>SDさん
最近自分も目を閉じると瞼の裏に緑色のもやが見えます。
調子が良いときなんかは自分の思い通りにもやを変形させる
ことができるようになりました。


25: マック  投稿日:2004/02/02 (月) 23:31:46

自分は残像視訓練が効果的に感じています。
SDさんはどのような訓練をしておられるのですか?


26: 光子  投稿日:2004/02/03 (火) 00:20:57

ちょっとお伺いしたいのですが、自律訓練法や残像視訓練で鍛えられるのは瞼の裏にイメージであり、
脳で見るイメージは別に鍛える必要があるのでしょうか?
また、全スレで誰かがおっしゃってたように、訓練で鍛えた瞼の裏のイメージの延長上に頭の中のイメージがあるのでしょうか?
つまり、頭の中のイメージ力は誰にでも備わっているものだが、瞼の裏のイメージを鍛えることによって、
その(頭の中の)イメージが鮮明になるのでしょうか?


27: SATO  投稿日:2004/02/03 (火) 22:15:37

>マックさん
 なるほど。まさに日常的に「目で見ず、頭で見る」ということです
ね。ありがとうございました。

>光子さん
瞼に映る残像というのは、長時間同じ色を見続けるなどの強い刺激が
与えられた時、脳がその刺激をやわらげるために見ていた色の補色を
見せるという反応だと聞いたことがあります。
このことから、(これは僕の勝手な推測ですが)瞼の裏に映る残像は
頭の中のイメージとは関係ないのではないかと思います。
しかし、強い刺激がなかった場合に目を閉じた時瞼の裏に何かが見え
るならば、その残像自体が脳から与えられたものであるためイメージ
能力はあがると思います。
(あくまで僕の勝手な結論です)
つまり、ある色を一定時間見続けその残像を見る訓練は、瞼の裏に何かを
見ることに慣れるための段階ではないかと考えています。

>SDさん
 ちょっと聞きたいのですが、8のレスに書いてある「イメージが見えてる
時文字を認識できる」状態というのは、その文字は頭の中で読めますか?
僕にとってイメージ上の文字が読めるか読めないかはとても重要なので、
ぜひ教えてください。


28: SD  投稿日:2004/02/03 (火) 23:57:46

>マックさん
今時間ないのであまり書けないんですが読むことはできますよ。
ほんとつい最近できるようになりました。最近までは瞼の裏に
本の1ページが見えたりパソコンの画面が見えたりしてたんですが
見ようと集中するとぼやけて見えなくなっていました。
今はなんとか何が書いてあるかイメージが見えてる最中に
分かるようになりました。ただ例えばりんごが見たい 車が
見たいと心で思うとその画像が瞼の裏にでてくるのですが
自分のみたい英語のスペルや感じや文などは自分の思うとおりには
見えてきません。ランダムに見えてきます。


29: SD  投稿日:2004/02/04 (水) 00:02:49

それと私は視覚化の訓練は主に自律訓練とイメージトレーニング
速読をしています。残像訓練は最近までしていなかったのですがこの
スレを見てかなり効果があることがわかりやるようになりました。



30: SD  投稿日:2004/02/04 (水) 14:33:43

28の文の返答はマックさんではなくSATOさんへでした。すいません



31: 光子  投稿日:2004/02/04 (水) 17:14:31

なるほどぉ。なんかわかった気がします。

>強い刺激がなかった場合に目を閉じた時瞼の裏に何かが見え
>るならば、その残像自体が脳から与えられたものであるためイメージ
>能力はあがると思います。
とありますがこの手のイメージ能力は黙想練習で鍛えることができそうです。
ここにいるSDさんなどを目指して修練を積もうと思います。ありがとうございます。


32: 勝造  投稿日:2004/02/07 (土) 19:40:12

俺は、自律訓練法にヨガを加えた。この組み合わせ最強。


33: 明日の名無しを創ります [ age ] 投稿日:2004/02/07 (土) 21:03:50

は?自律訓練法はヨガのパクリでは??


34: 勝造  投稿日:2004/02/07 (土) 22:27:52

パクリではない。
シュルツは、催眠をベースにして、禅、ヨガからもヒントを得て
開発したもの。



35: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/08 (日) 01:05:42

勝造さんこっちのスレにも来て
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074773367/l50


36: SATO  投稿日:2004/02/08 (日) 18:09:04

インフルエンザで寝込んでました。まだ完治はしてないんですけど。
来年は受験なので予防接種が的中することを祈ってます。

>SDさん
 ありがとうございます。どうやら、僕は頭の中で見るイメージに
とらわれすぎてたみたいですね。右脳が瞼の上で物事を記憶するわけ
がないと思っていたので。これからは残像訓練もやろうと思います。


37: 勝造  投稿日:2004/02/08 (日) 20:02:18

俺のPCから2ちゃんにかきこみできなくなった。ホスト規制中だと。



38: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/08 (日) 22:03:00

栗田の本読んだ人いる?
彼の本の内容を見たけど、彼って写真記憶できているんじゃないかな?



39: SATO  投稿日:2004/02/09 (月) 21:12:57

勝造さんって映像記憶できるんですか?
それと、自律訓練法をどういう風に勉強に応用しているんですか。



40: 勝造  投稿日:2004/02/11 (水) 22:38:18

まだできるまではいってない。
発展途上。
ただ、最近自律訓練法だけでなく、ヨガの体位法と呼吸法も
修行しはじめたら、進歩が格段と進んだ。映像記憶も近いうち
マスターできそう。



41: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/11 (水) 22:56:03

 嘘付けーーーー。おまいにできるか。




42: 勝造  投稿日:2004/02/11 (水) 23:03:41

映像記憶だけでなく、こわいぐらい集中力がアップした。
これからも、自律訓練とヨガで、何処までいけるか、
楽しみだ。



43: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/12 (木) 09:17:40

 具体的にいってみて。
実は集中力がアップしたように感じているだけでしょ。
それは恐らく幻想。書き込み内容をみてなんとなくの直感だけど。

もし本当に集中力がアップしたのなら、ぼくの質問をチャンとフォロー
できます? つまり具体的に示せますか?
 今何を感じていますか?
 どんな映像記憶ができるようになりましたか?
 具体的にどんな集中力がアップしましたか?




44: マック  投稿日:2004/02/12 (木) 13:36:18

訓練始めたばかりの時、自分でも不思議なくらい集中力が
あった。本屋で雑誌を読んでいた時なんだけど異様なくらい
周囲の状況が手に取るようにつかめたんです。見えるはずの
ない後ろの人の行動が見えたというか感じたっていうかなんというか
なんか人の心まで読めそうな気がしたくらいです。



45: 勝造  投稿日:2004/02/12 (木) 17:31:11

幻想といわれると、それも一理あるかな。
まだ、中途半端だが、確信できるぐらいレベルまで
いけるよう、がんばるよ。
手ごたえは感じ始めたから、うれしい。



46: 明日の名無しを作ります  投稿日:2004/02/12 (木) 21:08:55

だから質問に答えてみろよ。
あんたの書き込み読んでるとすげームカつくんだよ。


47: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/12 (木) 21:13:27

そんなにプリプリ怒っているとイメージングができなくなりますよ。



48: 明日の名無しを作ります  投稿日:2004/02/12 (木) 21:26:48

中途半端でも成果があるんだろ、ならそれを言えよ。
結局質問には一つとして答えずじまい。
二度とこの板には顔ださないでいただきたい。
この板にいるみんなのお願いです。


49: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/12 (木) 21:43:31

本人が確信できるレベルまで行かないとその質問にゃ答えられないと思うぞ。
実際に能力開発やってるなら実感できると思うが
おぼろげに成果が現れたとしても、それを言葉で他人に伝えようとすると
せいぜい「今までよりも記憶力が良くなった気がする」「前よりは勉強に集中して取り組める時間が伸びた」
ぐらいな感じでしか書けない。
資格試験や大学入試などそれなりの結果が出た、あるいは今まで見えなかったイメージが見えるようになってきた
というなら意味ある報告だが
上に書いたような「気がする」程度じゃわざわざ書き込むほどのネタでもない。

お前だってそういう「気がする」タイプのレスが欲しくて粘着してるわけじゃあるまい。
だったら絡むだけ無駄だろ。


50: 明日の名無しを作ります  投稿日:2004/02/12 (木) 21:58:08

たしかに絡みたくはないけど、あまりにも思わせぶりな発言が
許せなかったんで、他の板にもよくでてくるんだけど
やっぱり何一つ答えずで・・つい我慢ならなかった。
この板には注目してるのでくだらない発言はしてほしくなかっただけです。
以上板汚してすいませんでした。


51: SATO  投稿日:2004/02/12 (木) 23:48:47

つまり板を立てているのに、めんどうみがよくないってことですね。
まぁ映像記憶ができるかどうかの質問には答えてもらったので、僕は満足です。
他の板などからの推測ですが、勝造さんは自律訓練法を1年もしくはそれ以上
続けていますね。
僕にとって重要なのは、自律訓練法だけに満足してそれ以外をないがしろにして
いては、映像記憶はできないってことがわかったことです。

自律訓練法は視覚的イメージを出やすくし、受動的集中を身につけることによって、
見たものを頭の中にそのまま落とし込むためのもの、と僕は思います。
物体を総合的に記憶する映像記憶は、やはり五感を総合的に訓練する必要があるようです。
それが僕の場合、左脳馬鹿さんのスレにのっていた五感の訓練方法なわけですが。


52: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/12 (木) 23:50:43

>49
>おぼろげに成果が現れたとしても、それを言葉で他人に伝えようとすると
>せいぜい「今までよりも記憶力が良くなった気がする」「前よりは勉強に集中して取り組める時間が伸びた」
>ぐらいな感じでしか書けない。

マック氏の表現は具体的ですね。表現しようとしている内容は
おぼろげでも、表現にはリアリティーがあります。
 実際イメージングは想起の技術なんだから、そのおぼろげな内容を
なんとかして、引き出して表現しようとする努力をしないと、
だめだと思う。 そういう努力をしないで、いくらヨガや自律訓練を
やっても上達しないんじゃないかなと思うな。



53: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/12 (木) 23:53:06

>>51
いいたいことがダブっちまった。



54: SD  投稿日:2004/02/13 (金) 01:20:17

今のところ特に上達はなく平行線です。
今までの経験だとある日急にイメージ能力が伸びるので
何とか毎日持続してトレーニングしようと思ってます。
白黒のイメージからカラーのイメージが見えるようになった時も
ある日自転車に乗れるようにできるようになりましたので



55: 薦田  投稿日:2004/02/18 (水) 20:54:00

はじめまして。
僕は約一年半くらい左脳バカさんのサイトを見て訓練している者です。
訓練といっても
多分左脳バカさんのいってることの視覚化であってると思うんですが
音楽聴いてるとき、その曲にあわせてPVみたいに映像をかってにつくって
楽しむ、みたいなことをしています。アニメのOPみたいな曲に合わせて
何かのキャラクター等を動かしたり様々です。成果ですがやはり映像記憶などとても
できませんが、鮮明とまではいきませんが、色つきの映像をかなり自由に動かしたり
することができます。結構それで楽しんだりしてます。
残像トレーニングというものを始めて前スレで知りましたが
質問したいことがあります。画像記憶に関してですが
まず鉛筆なら鉛筆を見てすぐに目を閉じます。
そのあと残像が残りますよね?しばらくして消えます。
一日(時間は関係ないと思いますが)おいておなじ鉛筆を視覚化しようとします。
そうするともうかなりちがってきます、おいた鉛筆の色ぐらいは同じですが
正確な向き(右斜め やや右斜めだったか とか)もちろん全体像もボケます。
 残像が永遠に残り続けることが画像記憶なのでしょうか?
それとへんな質問なんですが、本ページまるごと画像、もしくは一部画像
として視覚化できる人に質問なんですが文字をみたあといちいち目を閉じて
視覚化することによって画像を脳に焼き付けるんですか?
乱雑乱文長文すいません。






56: 薦田  投稿日:2004/02/18 (水) 21:13:47

詳しく自分の今の状態を述べていませんでしたので付けたしします。
イメージするだけ、映像をかってに作って楽しむ程度の
レベルです。オナニー(笑)するさい、AVを見るみたいに
動き、シチュエーションを作って映像として楽しみ果てられるレベル
です。
ところで 残像が苦手なんですが、それは視野範囲と(文字の)形状認識力が
関係あるような気がしてなら
ないのです。目をつむったときの画像がかなり不鮮明になってしまうからです。
対象が三角とか単純に小さいものならかなり鮮明に写ります。
いやかなり限定された小さいスペースに表示されてるもの、例えば
デスクトップ上の一つのアイコンも鮮明に写ります。
上記の質問の答えにもよりますが このままイメージ力を
向上させていき、視野範囲を拡大させていけば近いうちに
画像記憶も夢ではないかもと希望を抱いてのですが、、。
因みに視野範囲や形状認識のトレーニングはほとんど実行してません。
左脳バカさんのサイトを見て数日間だけやりましたが飽きてしまい、
とりあえず日頃からイメージすることだけをただ訓練というより楽しんできました。
そしてこの興味深い掲示板に辿りついたわけですが 受験生なんですが
受験が終わったら
一日数十時間訓練に没頭してみたいと思います。
ちなみに最近の日々の楽しみは休憩中のイメージによる妄想だけです
 かなり逝ってます(笑)




57: SATO  投稿日:2004/02/19 (木) 20:24:14

う~ん、僕は残像ではなく頭の中にイメージが残ることだと思います。
その点はどちらの意見もあるようなんですが、左脳馬鹿さんの言うことからは
イメージだと予想できますよね。

 ---------------------------------------------------------------
¦ 無効視野:網膜には映っているが、意識の視野から除外されて  ¦
¦      情報として利用できないエリア           ¦
¦  ===========================  ¦
¦  ∥ 視幅(有効視野):意識の視野の中に入っていて、 ∥  ¦
¦  ∥         情報として利用できるエリア   ∥  ¦
¦  ∥ ----------------------  ∥  ¦
¦  ∥ |  識幅:文章的概念が瞬時に認識できる |  ∥  ¦
¦  ∥ |     エリア            |  ∥  ¦
¦  ∥ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ∥  ¦
¦  ∥                         ∥  ¦
¦  ===========================  ¦
-------------------------------------------------------------




58: SATO  投稿日:2004/02/19 (木) 20:25:51

ぜんぜんうまくいきませんでした。
すいません。


59: SATO  投稿日:2004/02/19 (木) 20:46:08

僕も視野の中心で見れるような小さなものならばイメージは鮮明ですから、
視幅と識幅の拡大によって映像記憶に近づくのではと、にらんでいます。
僕はイメージがすぐに腐敗してしまうのは理解が伴っていないからだと思います。
左脳馬鹿さんもそう言っていましたし。
だから、薦田さんの視野範囲の拡大と文字形状認識能力の向上が大切だと
いう意見には、かなり賛成です。
左脳馬鹿さんは風景や本を一枚の写真のように頭に焼き付ける事をすすめてましたが
そのことによって視幅と識幅がひろがったのでは、と考えていますが、どうですかね。
僕は始めてから2ヶ月ですが、そろそろ自律訓練法の標準練習の仕上げにきています。
これが終わると本格的に左脳馬鹿さんの訓練をやる予定です。


60: 薦田  投稿日:2004/02/19 (木) 23:59:23

>SATOさん

>イメージがすぐに腐敗してしまうのは理解が伴っていないからだと思います

僕もまさにその通りだと思います。識幅について僕は触れませんでしたが、
視野範囲等同様にしかも平行に能力を高めていくことが大切だと思います。
なぜなら僕はとにかくイメージばっかしてただけで、そして今、一、二行を画像として
なんてとても無理です。同じ範囲のしかもイメージしやすいものならなんでも、これがかなり重要だと思うんですが
イメージは鮮明です。(自分の家の中のどこかなど

質問ばかりで申しわけないのですが、
左脳馬鹿さんが勧めていたSRRによる訓練ですが どれをどのようにして
やればいいのでしょう?
また、SATOさんは自律訓練は左脳馬鹿さんのいっていた通りのみを実行
しているのですか?僕はたまにしかそれを行いませんが重くなる、温かくなる
をなんとなく感じるだけです。完成度というものがいまいちわかりません。
とくに心拍と呼吸などです。






61: SATO  投稿日:2004/02/20 (金) 21:46:06

僕もそのことは前から疑問に思っていたんです。
(僕のPCの容量がそろそろ限界で今はSRRは消してますので
 正確な訓練の名前はわからないですが許してください。)
視野の拡大にはやっぱり、正方形の形に文字が広がっていくヤツと
数個の言葉がランダムな位置に次々表示されるアレ、でしょうか。
文字形状認識能力の向上についてはこちらもお聞きしたいくらいです。
この能力を僕は一番、重要視しているのですが、訓練方法知っている方
いませんか???
http://www.cal-net.co.jp/shop/uno.html
僕はここの一番下の仲間探し(体験版です)がそうではないかなと。
しかし、これだけでは文字の形と言葉の意味がつながらないと思います。
えー何というか、説明しにくいんですが、、、
SRRでは木森見とか、一瞬で同じ文字を選ぶヤツとかですかね。
確信を持って言えるわけではないので全てを信用しないで頂きたいです。
取捨選択してください。


62: SATO  投稿日:2004/02/20 (金) 22:07:00

自律訓練法は毎日してます。2回ほど。
主に寝る前、電車の中、授業中寝たふりしてとかです。
ただ他人の前でするとどうしても消去動作が控えめになってしまいます。
僕は本を買ってそれを読んで練習してます。
なんとなく感じていれば完成度はそれほど気にしないでいいです。
むしろ、完成度を気にして余計な緊張が生まれるといけないです。
重感と温感ができていれば、心臓調整は胸で心臓が脈を打っているなぁ、
くらいでいいと思います。呼吸調整も息が楽なら僕はそれでよしとしています。
訓練67日目ですが、やっと額涼感練習のつかみ程度です。
ためしに次の五感の訓練をやってみたのですが、
視覚は目の前にもやもやしたものが見えるのですが頭の中で見えている感覚は
ないです。
聴覚は小鳥のさえずりのはずがキーンと耳鳴りが聞こえました。
嗅覚はコーヒーの映像が浮かんでも匂いはしませんでした。
味覚もぜんぜん。
触覚もぜんぜんでした。
まぁ一回目はこんなもんだろうと思います。
これからも左脳馬鹿さんのいっていた通りしていく予定です。


63: SATO  投稿日:2004/02/21 (土) 23:25:04

左脳馬鹿さんは半年ほどでページ丸ごと覚えられるようになったと言っていますよね。
これです。

>>初めてどれくらいで速読やら映像記憶ができるようになったの?
>
>俺の場合、速読することが目標じゃなくて映像記憶することが
>目標だったからひたすらイメージ化の能力を磨くことに没頭したよ。
>先ずは自律訓練法から始めて、知覚の訓練に発展していった。
>それと平行に風景や本を画像として記憶できるように意識したよ。

>極端に言えば、
>「1、映像記憶に関するイメージ化の訓練」をひたすら繰り返した。
>馬鹿みたいにね。
>
>それから、速読の本も読み漁るようになって、
>自分なりに体系化させて半年でページ丸ごと覚えられるようになった。
>イメージはかなり鮮明になった。毎日訓練してたからね。
>俺の方法が本当に効率が良かったのかちょっと疑問(笑)。


64: SATO  投稿日:2004/02/21 (土) 23:31:49

自律訓練法1つの公式に一週間として6週間。
まぁ2ヶ月くらいでマスターできたのかと思います。
それから知覚の訓練。
速読の訓練は多くて4ヶ月。
自律訓練法と知覚の訓練は半年間通してやっていたはず。



65: SATO  投稿日:2004/02/21 (土) 23:41:42

こんな短期間でイメージがかなり鮮明になったということは、
やはりイメージ化の能力を磨くのに没頭する必要がありそうですね。
もうそのことしか頭にないくらいに。
日常的に訓練する癖があったのでしょうか。
気がついたら訓練してた、っていう風に。


66: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/22 (日) 12:51:40

能力開発、潜在意識浄化・開発にお金をかけないで!
無駄な時間とお金を1円もかけずに、能力開発は確実にできます。
そもそも、セミナーや、成功プログラムに作為された時点で、
ビジネスになった瞬間から、不完全なものになってしまいます。

自分を変えるには、“時間とお金の代償が伴ともなう、執着を払拭
するために、自己投資をするのだ!”というのは、主催者側の
慣用句でありノウハウなんです。

数十万から、数千万、自己啓発にお金を費やした人を何人も知って
いますが、くちをそろえて、“時間とお金の無駄だったと認めていました。

私も、その中の一人です。ホントに、うんざりしています。

とにかく、下記のサイトにアクセスしてみてください。
1円もかけずに、能力開発が、できます。

http://netproject.gooside.com/mmaga/sample.html

もちろん、商用目的では一切ありません。



67: 薦田  投稿日:2004/02/22 (日) 21:27:43

>SATOさん
>文字形状認識能力の向上について

詳しく調べたところ
SRRに、テキストを一文字一文字数分間かけてものすごく丁寧に
読む、というより見ていく みたいな訓練がありました。
多分それではないでしょうか?
あとはSATOさんのおっしゃった通り、文字がバラバラに表示されていくのを
目で拾う訓練だとおもいます。よくしらべもしないで質問してしまい
申しわけなかったです。やはり詳しくSRRの説明書読むと レベルに
応じた訓練方法が記載されており、それに応じて訓練を進めた方がいいような
気がします。しかもそれで十分 視野範囲、視幅、文字形状、直解 等、網羅
しているとおもいます。





68: マック  投稿日:2004/02/23 (月) 03:48:17

SDさんにお聞きしたいことがあるのですが、訓練始める前と
映像が見えるようになってからとでは何か精神的に変わったって
感じがしませんか?なんにでも冷静に取り組めるようになったとか
ストレスをあまり感じなくなったとか、頭が鋭くなったとかなどなど。
どうでしょうか?



69: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/23 (月) 20:24:02

勝造の彼女は?


70: peesuke  投稿日:2004/02/26 (木) 21:37:04

 イメージングする時に使うチャクラによって結果はぜんぜんちがうぞ。
自分は第六チャクラを使って前方1メートルぐらいのところにサイキック
スクリーンを作ってそのスクリーンにイメージを映しているよ。
 第六チャクラ(サードアイ)のすごいところは時空を超えた感知能力
があるところで、イメージングするだけでなく物事の本質を見抜く
ことができる。ヨガ的な手法になるけどやっている人いますか?



71: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/26 (木) 21:54:19

>>70
もう少し詳しく教えてyo


72: peesuke  投稿日:2004/02/27 (金) 15:52:46

 ヨガ的だけど、ご存知のようにチャクラにはそれぞれの機能
役割があります。そしてアクセスする次元も違います第六チャクラ
は直感・透視・明白に見ることと関連しています。また物事の存在
のより高次元に位置しているので、高次元で鋳型を作ってしまえば
低次元の物質界では現実化しやすいのです。方法は改めて述べます。


73: peesuke  投稿日:2004/02/27 (金) 16:18:51

☆チャクラで視覚化♪♪
 以下はサイキックでありヒーラーでもあるDr.ゲイル・キンバルにより
教授されたものです。
1、全身のチャクラにエネルギーを循環ささてそれぞれの不具合を整え
クリーンアップします。ランニングエネルギーの瞑想と呼んでいます。地下
からのエネルギーを下半身に循環させ、天からのエネルギーとある比率で混
合させて、そのエネルギーで第1から第7までのチャクラをクリーンアップします。
2、そうしたらグランディング・センタリング・プロテクションします。
3、下位のチャクラ(1・2・3)を半分から1/3に閉じます。
4、そうすると上位のチャクラにより多くのエネルギーが循環するようになります。
5、サードアイに意識を集中させます。
6、頭の周囲360度に輪を描くよいうにスクリーンを創造します。
7、そのスクリーンに自分の視覚化したいものを描き、自分は
サードアイからそれを眺めるようにします。サイキックアンテナを
たてればスピリチュアルリーディングもそのスクリーンですることが
できます。

高い霊的次元で視覚化されたものは不思議な実現化するパワーが
あります。そえは物事の成り立ちが高い次元の出来事が低い次元
の現実となって現れるからです。




74: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/27 (金) 16:44:00

プロテクションってなに?



75: peesuke  投稿日:2004/02/27 (金) 16:51:30

プロテクションは自分の周りにエネルギーの殻を作ることに
よって周囲からの悪い影響や、リーディングする相手の邪気
を受けないようにする技法です。視覚化のみの場合は必ずしも
必要ありません。


76: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/27 (金) 17:03:08

73に書かれている基本的な用語すら全く分かりません。
どこかに簡単に学べるお勧めのスレやホムペはありますか?
無ければ自力で調べますが…


77: peesuke  投稿日:2004/02/27 (金) 17:23:50

お勧めの書籍はバーバラブレナンの光の手。
あと自分が学んだゲイル先生関係の関連サイトは下に書きます。
http://www.eco-body.com/Ecobody/energy.html
http://www.eco-body.com/ET/workshp.htm
http://www.eco-body.com/ET/energy.htm


78: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/27 (金) 17:31:59

ありがとうございます。


79: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/28 (土) 20:13:04

>77
Protection て初めて聞いたけど、確かにバリヤをつくると
意識がかわるね。(もちろんイメージで作るんだけど)
自分の圏があるのがよくわかる。



80: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/29 (日) 01:51:58

残像を残すには、まず二重残像拳から始めるべきである。
そこから、少しずつ増やしていくといいでしょう。
ただ、天津反には、見破られてしまうので、注意が必要です。


81: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


82: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


83: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


84: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


85: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


86: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


87: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


88: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


89: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


90: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


91: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


92: 大亮@びゅーん [ 大亮@びゅーん ] 投稿日:大亮@びゅーん

ぴゅん


93: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/29 (日) 18:44:47

ダメだ、やっぱりネタなのか真面目なのか分からん…


94: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/29 (日) 20:37:57

ピッコロ大魔王は、実は高等魔術の実践者だったのです。
呼吸法も仙道の武息を一週間ほど連続で、できたそうです。
彼は、全てが順調にいってましたが、魔境に陥ってしまいました。
そこで彼は、タットワ瞑想を始めました。そのやり方ですが、
イメージングに役立つと思います。
やはり、弛緩、呼吸法は重要ですがここでは省きます。
イメージ喚起ですが、これは、白い紙に星の絵を書き、
星に色をつけます。色は、赤と緑がいいと思います。
それを毎日3~5分眺めます。一日の内、できる限り眺めましょう。
するとどんどん、頭の中に星が浮かびあがります。
赤の部分は緑、緑の部分は赤に。長くなればなるほどいいでしょう。


95: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/02/29 (日) 21:25:42

イメージングする前に基礎体力をつけましょう。ヨガ的に言うと
プラーナを吸収しましょう。具体的には、日の出とともに起きる。
自然と接する。若い人と交際する。これが亀千人のトレーニングです。
まず、日の出とともに目覚めたら、外に出てラジオ体操をしましょう。
そこで太陽エネルギー(プラーナ)を吸収するイメージをして下さい。
朝一の太陽は、いろんな気が混ざっています。不思議なほど元気になります。





96: ドラゴンボール  投稿日:2004/03/01 (月) 14:24:13

>93さん。もう一度読んでみて下さい。登場人物は、もちろんネタです。
行に関しては、真面目です。知っている人は、知っていると思います。
初心者用に、おもしろおかしく書いたつもりです。
これから、ドラゴンボールを探しにいってきます。


97: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/01 (月) 16:10:30

ネタをいれずに行の部分だけ語ってください。


98: サポート厨@びゅーん [ サポート厨@びゅーん ] 投稿日:サポート厨@びゅーん

びゅーん


99: ドラゴンボール  投稿日:2004/03/01 (月) 22:50:21

他の板でも行だけを述べてくれと言われましたが、そうなると
どうしても宗教臭くなり、他の人へは伝わりにくいと思います。
イメージングに関しては、理論的には、やはり凝視による注意集中、
イメージ喚起、弛緩などが重要だと思います。ただ、これもリラックスが
必要ですが、結跏趺坐の姿勢で行う事が重要です。
身、口、意、三密修法の意の部分ですが、意だけでなく3つとも
同時に行う必要があります。印を組む事と真言などを唱える事です。
意がイメージの部分になります。私は、宗教に関して個人的には
嫌いなんですが、哲学を作っていくうえで、重要だと考えております。
ただ、神秘行を人に真剣に話すのは、非常に恥ずかしいので、
ネタを混ぜていました。イメージングと簡単にいいますが、
実は非常に難しい事なのです。なかなか鮮明な絵を描けないのは
いろいろな原因があります。精神力が必要です。がんばって下さい。



100: 明日の名無しを創ります@キリバン 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/01 (月) 23:12:32

99さんは鮮明なイメージが描けるひとなのですか?
↓の書き込みの人と同じくらいですか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034334241/125

瞑想スレでもこちらのスレでも私にはふざけて書き込みしてる
ようにしか見えませんでしたよ。


101: ドラゴンボール  投稿日:2004/03/01 (月) 23:38:16

ネタの中に真実も混ぜてあります。ですので、ふざけていると
いえばふざけているという事になります。この行を知っている
人がどれくらいいるか調べる意味もありました。
鮮明なイメージが描くけるかとの事ですが、瞑想中にイメージ
だけでなく、ある時から感触や音までリアルになってきました。
その時ぐらいから躁鬱状態が続き、これが悟りの状態と思っていたんですが
どうも魔境という状態だそうです。意味がわからないと思いますが
これぐらいの返事しかできません。もう、書き込む事はないですが、
気に障られたのでしたら、すいませんでした。瞑想がんばって下さい。


102: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/03 (水) 03:22:56

>>101
ドラゴンボールさん、
俺は、ふざけているとは思わなかったよ。
また、何か教えてくれると、うれしいんだけどなー。


103: コウメイ  投稿日:2004/03/03 (水) 22:02:30

ドラゴンボールさんへ

1つ提案があるのですが、
ドラゴンボールをネタにした
右脳開発法もしくは、能力開発法などの
スレッドを新しく立てられてはどうですか?



104: peesuke  投稿日:2004/03/11 (木) 13:48:24

視覚化も自在に出来るようになったら次の段階に進みましょう。
すなわち、体性感覚化・聴覚化・嗅覚化・味覚化。五感で感じられる
ようになったら今度は、感情で感じる・信念として定着させる。と磐石
ですね。
 そこまで進んだ方はたいていぶつかる壁があります。現実化の壁
なのですがそれは何でしょう?それについての書き込みは今度にします。
 わかる人!カキコお願いします。できたら具体例もそえて!


105: 虎衛門  投稿日:2004/03/11 (木) 14:46:06

おお、久しぶりに来てみたらビジュスレパート2ができてる・・。
内容のレベルも上がってきてますね。このペースでいくといつかは
明確な訓練法が導き出されるかもしれないですね。
peesukeさんはもうかなりのレベルっぽいし。

ドラゴンボールといえば、イメージが鮮明になり始めたとき、かめ
はめはや気円斬を打ちまくっていた(もちろんイメージの中で)
ことを思い出します。けどそういうやつってすぐ飽きますけどね。

生活が崩れているので、訓練が途切れがちですが、一日1時間を
目標に少しずつ覚えられるようにしていこうと思っています。ま
たちょくちょく顔だします。それでは~。



106: peesuke  投稿日:2004/03/12 (金) 14:43:38

 イメージの現実化(願望達成)を阻むもの。
1、 本当はそれを望んでいない。
2、 望んでいる状態に恐れや抵抗がある。
3、 矛盾した目標がある。
4、 無意識下にそれを阻む信念・思い込みがある。
5、 シンクロニシティーに気付かない。
6、 古い自分や古い所有物やこだわりを手放せない。
7、 自分に罪があると思っているので罪の償いや自分を罰したいと思っている。
8、 自分は被害者だと思っている。(いつも何かに責任転嫁している。)
9、 そうなりたい、それが欲しいと渇望している。(不足な自分を肯定している)
10、 自分のナガティブな副人格がのさばっている
11、 自分のHEF(エネルギーフィールド)内に別の意識体が寄生している。
12、 トラウマがある。
13、 行動しない。

思いつくままにあげてみました。





107: peesuke  投稿日:2004/03/12 (金) 15:16:54

 視覚化が上達したら今度は体性感覚化しましょう。
たとえば目の前に立方体を描いたとします。
1、明確に視覚化できたら、自分の手を伸ばして触ってみましょう。
  その時どの面を触るか決めてから触ります
2、次にその立方体に色をつけます。それを触るあなたは色に応じた
  温度感を感じます。赤なら熱い、青なら冷たい等。
3、今度はその立方体を手のひらに乗せます。乗せたものの材質を変えます。
  木でできていたり、鉄、紙、粘土、革など。あなたは重さや手触り
  を感じながら手のひら上で転がして感触を楽しんでください。
  出来たら同時に目の前のスクリーンで視覚化してください。

to be continued






108: peesuke  投稿日:2004/03/12 (金) 16:28:31

107の続き
4、1~3を実際の自分の手でなく意識の手でやります。その手は自分から
  伸びているのですが透明な意識で出来ている手です。最初は視覚的で
  かまいません。繰り返し練習すると神経が通って来て触感や温感や
  それ自体の重みが感じられるようなります。
5、そうするうちにその立方体にも自分の感覚が通いはじめます。
  すなわち、視覚化したイメージに神経が通い始めます。
  これはスポーツなどにも役に立ちます。
  たとえばゴルフのパッティングを例に取ると、グリーンの面・
  ゴルフボール・パターのフェース・そのスイートスポット・スイン
  グプレーン・打ち出すベクトルのライン・ボールの弾道・自分の体
  の軸、等に感覚意識が通います。すると視覚化のみよりも体性感覚は
  体の動きに直結するのでより高度で正確な動きをすることが出来るように
  なります。体性感覚のイメージングは体の動きにはよりダイレクトな
  ものといえるでしょう。


 


109: へっぽこ博士 [ sage ] 投稿日:2004/03/12 (金) 19:53:04

難しいこと分からへんねんけど。
鼻づまりのときに一面の花畑と良い香りを想像したりしながら、リラックスすると
鼻づまりがなおるよ。
あと、
便秘のときには、滝から水が落ちるイメージをくししたり、爆撃機が爆弾を落とす
イメージをすれば、糞が出る。

そんなの生活上の工夫でも訓練になると思うよ。


110: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/12 (金) 20:12:40

>109

>便秘のときには、滝から水が落ちるイメージをくししたり、爆撃機が爆弾を落とす
>イメージをすれば、糞が出る。

ttp://megumona.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021024014325.jpg
↑ということですよね。



111: 明日の名無しを創ります@キリバン 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/12 (金) 23:50:13

>>110
怖くて見られないんだけど、何の画像ですか?



112: ?へっぽこ博士 [ sage ] 投稿日:2004/03/13 (土) 00:35:43

>>111
みなくてもいい。(w

>>110
合っていると言っていいのか外していると言っていいのか。 (w
大変ご立派で健康的なもので、匂いのきつそうなものですね。
それもここのスレの人には訓練にはなると思うんだけど。



113: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/14 (日) 19:50:49

天才になるのは簡単part3の364さんが映像記憶できるようになったらしいよ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074773367/371-


114: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/15 (月) 16:35:12

虎衛門さん見てるかなあ。↑のスレで自訓の文言の短縮の話されてましたが
今日ためしてみたら前より安定してさらに一段深くはいれたような感じがしました
勝造さんによるとあたたかくなる~と「なる」としてはいけないそうですが
虎衛門さんの自訓をするときの文言を景公式から呼吸、額の涼感まで教えていただけ
ないでしょうか。それと去年の8月頃にビデオを頭の中で再生できるくらいに
背なるまでの訓練には左脳馬鹿の五感の知覚訓練も入ってたのでしょうか?
もしされてたのでしたら具体的に何をイメージしたかとか教えてもらえないでしょうか。
例えばイチゴをイメージしてそれをさわって匂いを嗅いで食べて味わってとか
どういうものイメージに使ったとか。結構長くやってるのですが自訓も不安定だし
出てくるイメージはいつまでたっても不安定かつ不鮮明なので困っております。



115: 虎衛門  投稿日:2004/03/15 (月) 19:22:07

>>114
自律訓練法をマスターすることが目的であれば、勝造さんの言うとおり
にしっかりやったほうがいいと思います。
自分の場合は、変性意識の「深さ」のことしか考えていなかったので
公式は形式的なもので色んな言い回しで無理やり手を温めたりという感じ
です。「手が温かい、むしろ熱い。というか燃えだした。お湯をどぼどぼと
かけられて火は消えたが熱いっつーに。(頭の中でイメージ)」とかなんとか
いう感じのものを毎回パターンを変えてやっていました。

なんにしろ、被暗示性が高まっていれば、「腕が冷たくなる」とか
公式と関係ないものもきくようになるますし、言い回しというのは
あまり関係なくなります。・・・こんなことを言うと専門家に怒ら
れそうなので、できる限り正式なやり方でやってほしいですが・・。





116: 虎衛門  投稿日:2004/03/15 (月) 20:16:25

イメージが鮮明になったころは視覚だけでしたね。けど、五感訓練
を取り入れたほうがきっと成長が早いと思います。
具体的に何をイメージするというわけではないですが、自分の家や
部屋、空想の世界、アニメの世界、人生シミュレーション、ん~、
あげるときりがないのですが、とりあえず暇があれば何かイメージ
するといいと思います。


117: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/15 (月) 20:25:12

レスありがとうございます。
いろいろ言い回しを変えてるんですねえ。一応自律訓練の実際の
本のやり方で額の涼感まではやっていて涼感までちゃんと出ることも
あるんですがいまいち安定してでてくれなくて。
虎衛門さんのを試したらあらあらって感じですぐに反応がでてくれたんで
ちょっと聞いてみました。


118: 114・117  投稿日:2004/03/15 (月) 20:34:52

>116 そうですかあ。視覚だけもでそこまで行けるわけですね。
わたしも結構時間とって訓練していたんですが・・五感もいれて
もうちょっと気合入れてがんばりたいと思います。


119: 114・117  投稿日:2004/03/15 (月) 21:14:25

ちょっと特撮キャラでためしてみましたら結構いい感じです。
今まで数秒ごとくらいの静止画でしか見えたこと
なかったのにちょろっとですがちゃんと動いておりました。
今まで家の中やらその日に出かけた場所とか花とかたいして
面白くないものをやってたからかもしれません。
ちょっと希望がもてそうです。ありがとうございます。


120: へっぽこ博士 [ sage ] 投稿日:2004/03/15 (月) 21:37:39

ここの多くの人たちは高校生かいな?なら、物理じゃ。物理。
あの辺の公式の最初はイメージングを利用して思いついたも
のが多いんじゃよ。仮想実験ちゅうてな頭中でシミュレーション
しとるんじゃ。ニュートン関連のことを調べたら分かるじゃろ。

と、それはおいておいて、

あんまり訓練って意識せん方がええで、習うより慣れろってこっ
ちゃ実生活に入れてみぃ。飯食っとるときに調味料は何を使って
るんやろか?とか、や。あの110の糞スレの画像もおなじやけど
な、あれから、トウモロコシを食ってないなとか、健康的やとか
想像できることはようけある。それなりに野菜も食ってるとか(w
そうやっていけば、記憶に残るってもんや。(分画像なんかのこ
らんでもええけど)あんまり小難しいことに神経使わんことや、
右脳なんて左と違ってアバウトなもんやからな。適当感覚は必要
やで。パパんとやっていればパパんとできるってのが右脳や。


121: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/17 (水) 16:01:28

>120
関西弁でなくて標準語で書いてくれるとうれしい




122: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/17 (水) 16:52:34

自分 (関西人) で言うのも何だけど、
関西弁を書き言葉で使うとなぜこんなに下品に見えるんだろう。
話し言葉だととても自然で心地良いのに。



123: へっぽこ博士  投稿日:2004/03/17 (水) 18:36:05

>>121
了解使い分けますわ。って、実は標準語はあんまり意識したことないんで、
五目そばみたいなごちゃ混ぜな書き込みになることは容赦願いたい。感覚的
に書いとるからいろんな言葉が混じるんよ。長島さんが突然英語を混じるの
と同じやな。

>>122
それは簡単な話。関西人は一部を除いて格式や形式にこだわらないからだよ。
京ことばだったら、品はあるけどやっぱり書き言葉にしたら見慣れないから
しんどいだろうね。

PS。
写真だけど、2ちゃんのデジカメ板とか当たりにいけば結構ある。
場所当てや鉄道、鳥などの特化したスレもあるから、それらの写
真を見てその写真から未来の動きや過去の動きを想像してごらん。
感覚が鋭うなるでぇ.



124: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/17 (水) 19:11:26

へっぽこ博士も映像記憶できる人ですか?


125: へっぽこ博士  投稿日:2004/03/17 (水) 20:15:33

>>124
微妙だな。>>6のようなことができるかと言われれば、20%位は
分からんでもないがって程度だな.ムフフなところはよくわかるよ。笑
夢に関して言えば、五感で感じられるってことはいえるけどな。痛
い夢も臭い夢もうまか棒が鉄パイプになる夢でもな。(w 2、3歳
の頃に階段から転げ落ちた記憶はどちらかと言うと映像で残ってるな.
でもなー、映像記憶って大なり小なり、誰でもあると思うで.交通事
故にあった人の話なんてそんな感じするんだわ.例は上げられへんけど.


126: 121  投稿日:2004/03/17 (水) 23:21:44

>へっぽこ博士さん
 無理言いまして。どうもありがとうございます

 


127: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/19 (金) 00:00:20

俺小学生くらいの時からイメージ遊びとかしてたかも。
寝る前に寝付けなくて、ドラゴンボールのキャラクター使っていろいろストーリー
作っているうちに自分が眠りに入るということを感じてからは毎日のようにやってました。
たぶん中学生くらいまではやってたかな。んで最近左脳馬鹿さんのページ見て
本格的に訓練始めました。自律訓練やってます。映像遊びも開始しました。以後よろしくです。

頭の中の映像についてなんだけど、アニメキャラとか人の顔はかなり鮮明に描けるのですが
対象が風景などの複雑なものになるとなかなか難しいようです。
こういった映像を鮮明に磨いていくことで映像記憶に達するっぽいですね。でもかなり時間かかりそうな予感…


128: ともやん  投稿日:2004/03/19 (金) 19:34:16

みなさんはじめまして、ともやんと申します。
2ch心理板の「直観像を持っている人いませんか?」を立て、自分の
記憶が視覚イメージ記憶であることを指摘していただきました。
残念なことに上記スレッドは私が海外にいっている間に落ちていました。
帰国していろいろネットを漁っていたところ、こちらのサイトに
たどり着きました。
簡単にこのスレッド、前スレッド、2chの「天才になるのは簡単part3」
を読ませていただきました。皆さんが一生懸命に訓練をしていることに
深く感心させられました。
私のPCから2chには書き込みできない状態なので
これからは、こちらのスレッドにお邪魔したいと思います。
よろしくお願い致します。

                     ともやん


129: 虎衛門  投稿日:2004/03/19 (金) 19:52:59

お~、ともやんさんだ。どうもはじめまして!
自分もあのスレ読みました。直感像能力者がわんさか出てくる興味
深いスレッドでしたね。最も後半は難しすぎて読み飛ばしてしまいま
したが・・。
あれからどうでしょうか?もし視覚イメージ力に何か成長・変化が
あればぜひ教えてください。


130: ともやん  投稿日:2004/03/19 (金) 20:09:47

>>129
はじめまして
ここ3年間にいろいろあり、精神的ダメージから
うつ病になってしまいました。それに従い
残念ながら著しく記憶能力が低下してしまいました。
ただ病気は次第に回復に向かっているので
そのうち、以前の能力がよみがえると思います。

記憶能力が低下して解りましたが、記憶するには脳の能力を
相当使用しているように思いました。


131: 虎衛門  投稿日:2004/03/19 (金) 20:58:54

そうですか、やはり精神的に辛い状態だと、右脳的な能力も抑圧
されるのですね。けど、天然的にイメージ力の高いともやんさん
だったらすぐに戻るような気がします。

<記憶するには脳の能力を相当使用している~
自分もまるっきりの左脳人間で、右脳を強化しようとがんばって
いるのですが、集中して使っていると、短時間でも何時間も勉強
した後のようにふらふらになることがあります。
やはり使われていなかったので疲労感が大きいということなので
しょうかね・・。




132: へっぽこ博士  投稿日:2004/03/19 (金) 21:16:39

ともやんさん

鬱ですが、なおればそれ以前よりすごくイマジネーションが活発化してくるんやで。
安心しー。

わしも精神的ダメージがきつい期間は記憶力は落ちるし、発想は貧弱になるし、
最悪やったこと覚えていますわ。

で、直感像能力者ってなんじゃらほい?


133: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/19 (金) 21:18:22

>130
なんか、興味ぶかいですね。私はかつて、記憶についてはそれほど重要だと
考えていませんでしたが、最近記憶力が落ちてきたのを実感するようになり、
初めてその重要さに気づきました。
 幸いなことに、記憶を意識するようになって、記憶することの楽しさに
段々目覚めてきました。そのため、以前とは違った種類の記憶になるのでしょうか
記憶力は見違えるほどよくなってきました。




134: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/20 (土) 05:17:27

>虎衛門さん
自分の場合は日常左脳を使うことが多いので、右脳トレーニング
をすると逆に頭がスッキリします。
疲れるならおそらくそれは右脳を使
っていないからだと思うなー。右脳イメージは瞼の裏でみえるものです。


135: 虎衛門  投稿日:2004/03/20 (土) 08:34:30

>>134
うーん、まあのんびり楽しいイメージをする分には自分もすっきり
するのですが、イメージの中でハードな運動(?)をすると脳が筋
肉疲労を起こすというような感覚なのですが・・・。
あと、自分のイメージは頭の中で見てます。鮮明になることで、実際
に見ているように感じられるようになるので瞼の裏でビデオを見ている
という表現もできるかもしれませんが、もしかしたら根本的に違う
イメージのことを言っているのでしょうか・・?たとえば、その
イメージは目を開けて入れても見ることができますか?


136: 虎衛門  投稿日:2004/03/20 (土) 08:36:20

間違い<目を開けて入れても

訂正<目を開けていても


140: 虎衛門 [ sage ] 投稿日:2004/03/24 (水) 10:44:21

なんか荒らしみたいになってしまった・・・。
春休みですね。まとまった時間がとれそうなので訓練の経過を
書いていこうと思っています。
目標はとりあえず「1ページを記憶してそれを丸まる思い出せるように
なること」・・です。
暇な人は見てやってください・・。




141: 明日の名無しを創ります [ sage ] 投稿日:2004/03/24 (水) 12:53:19

早くぅ~


142: 虎衛門 [ sage ] 投稿日:2004/03/24 (水) 14:50:21

「春休み経過報告」 第一回目
去年の8月にこの前スレに来て以来、早いもので半年がたちました。
難易度が高すぎると人は退屈するという性質がありますが、映像記憶
も然り、挑戦しがいがある・・というよりは不可能への試みといった
感じで、いくどとなく挫折を繰り返してきました。

けど、それでも何とかちょこちょこと続けてこれたのでそれなりにイメー
ジ化のレベルは上がってきました。なのでこの休みを利用して何とかかん
とか1ページ記憶して思い出せることができるようになれたらいいなと思っ
ています。

活字で想起するということには慣れましたが、やはり1ページ覚えると
なるとまだまだ能力が足りないみたいです。
この能力をどこまで伸ばせるか・・これから毎日、できれば数時間程度
は意識してやっていきたいです。

どうでもいいですがうちの犬が今日避妊手術です。子供を産まない
場合避妊しないと、後々どうにかなってしまうそうです・・。


143: 明日の名無しを創ります [ age ] 投稿日:2004/03/24 (水) 19:02:37

>「1ページを記憶してそれを丸まる思い出せるようになること」

小学4、5年の頃5ページくらいの直観像が出来たかな。
兎に角何度も読み返して早口で暗誦出来るくらいのレベルになると
頭のどこかで教科書がまる1ページ見えてたと思うんだが。
今は全くそんな能力無くなった。

ただひたすら読む、これに限る。映像は後から付いてくる。
虎衛門どん ガンガレ!


144: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/24 (水) 20:32:38

物心付いた頃から↓
▽▽▽▽▽▽▽
▲▲▲▲▲▲▲
△△△△△△△
みたいな図形(?)がルーレットの様に
クルクル回っているのが意識的に見えます。
当時はあまり気にしていなかったのですが
最近能力開発に興味を持ち、もしかしたらイメージ記憶などと
関係あるのでは無いかと思い書き込ませてもらいました。
同じ様な経験のある方はいますか?


145: 虎衛門 [ sage ] 投稿日:2004/03/24 (水) 21:05:41

>143
ありがとうございます。なるほど、これは重要なポイントですね。
同じページを何度も繰り返し刻み込む訓練も意識的に取り込んでい
こうと思います。
子供の頃は自分も想像で遊んだりとか右脳を自然に使っていたよう
な気がしますね。けど、それを勉強に生かすか生かさないかが大きな
分かれ目なのでしょうか・・。



146: 虎衛門 [ sage ] 投稿日:2004/03/24 (水) 23:51:10

「春休み経過報告」 第二回目

本日は片手間にダラダラとやっていたという感じでした。長文
を覚えようとするとどうしてもイメージが壊れて思い出せなく
なってしまいます。なので、ひたすら繰り返してより広範囲を
より鮮明に記憶できるようにしていくしかない・・・という感じ
ですね。

自分の訓練は左脳馬鹿流を主とする、根性論的なものなのでひた
すら繰り返しています。とはいっても七田先生の著書を参考にし
最近はファントム氏流、114氏流のエッセンスも含んだものも
やっているので少しは効率的になっているのかなと思います。実際
はどうかはわかりませんが・・。

エアコンが船のエンジンみたいな音出してるな・・。集中できん。


147: ムフォフォ  投稿日:2004/03/25 (木) 18:35:14

俺も頑張ってみようかな、っていうかもう頑張ってるけど。
いきなり1ページを丸々想起しようとしてたからちょっと無理があったな。
今あらためて読んだら左脳馬鹿さんも1~2行からやってたみたいだし。
トレやり始めてから一ヶ月、上達の自覚もあるから
半年は頑張ってみようっと。


148: 明日の名無しを創ります [ age ] 投稿日:2004/03/25 (木) 21:00:30

左脳馬鹿さんのレスは何所で見れるんでしょうか?
初心者なものでスマンが教えてくれ


149: 虎衛門 [ sage ] 投稿日:2004/03/26 (金) 08:48:06

>147
他の人の書き込み見ると刺激になるのでどんどん書き込んでもらえる
とうれしいです。自分は丸っきりの凡人なのでひたすら地道に繰り返
すことが・・つまり、何よりの敵がモチベーションの維持なのでそう
いうものが結構重要だったりするので・・。

>148
この方面では有名なスレなので検索サイトですぐ見つかったかと
思いますが、一応張っておきます。

「左脳で記憶しようとする馬鹿共」
くろのさんによる要約ページです。
ttp://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-kioku1.htm



150: ムフォフォ  投稿日:2004/03/26 (金) 21:40:11

むむむ!?ここ2週間のレスが消えてるぞ。
俺のパソが調子悪いのかと思ったけど違うっぽいな。

とりあえず文字の視覚化は難しいです。
文字に限らず物の輪郭はイメージしてもまだまだ曖昧です。

ちゃんと書き込めるかな?

 


155: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/31 (水) 20:36:36

おっ、虎衛門さんだ。ちょっと聞きたいことがあるんですけどいいでしょうか。
どこかのスレで、2行くらいなら左脳馬鹿さんのようにイメージング出来ると言ってましたよね。
その2行は読まなくても見ただけで意味は取れてますか?
多分取れてると思うんですが、一応聞かせて下さい。


156: 虎衛門  投稿日:2004/03/31 (水) 21:19:46

>>118
取れてますよ。
原理は瞑想家さんがとてもわかりやすく説明してくれた「追描」って
やつです。頭の中にその文章が浮かんでいるとしたら、それを理解し
ないでいるほうが難しいですね。
もちろん、初めからわけのわからん文章はそのまま映像化されるだけ
ですけどね。


157: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/31 (水) 21:40:09

>>虎衛門さん
ありがとうございます。
すごいですね、漏れもそうなれるよう頑張ります。


158: 明日の名無しを創ります [ age ] 投稿日:2004/03/31 (水) 22:06:29

>>120漏れもそうなれるよう頑張ります。
本気なところワラタ

すみませんが左脳馬鹿さんと冥想家さんのレス何所で見れますか。
初心者なもので教えて下さい。
レスが無ければどの様な練習方法か教えて貰えませんか?


159: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/03/31 (水) 23:02:47

これが左脳馬鹿さん(要約)
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-kioku1.htm#memory
これが瞑想家さん
http://www.lifesize-pro.com/

初心者さん試行錯誤でガンバレ!


160: 明日の名無しを創ります [ age ] 投稿日:2004/04/01 (木) 00:13:30

映像記憶は池谷某の言うところの手続き記憶なのかなあ
それともエピソード記憶か?
実際、ページを覚えているのかそれとも
ページを覚えているのを覚えているのかどちらなんだろう。

自律訓練法と毎日日常をイメージするのは分かるが具体的に
ページを使った練習はどの様にしているんだろうか。


161: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/01 (木) 16:04:36

>>123
左脳馬鹿さんのスレを見て下さいな、
実際にページを覚えてますよん。


162: 明日の名無しを創ります [ age ] 投稿日:2004/04/01 (木) 20:41:13

>>124
 ページが見えてるのか、凄いなあ。
 で、記憶的には何記憶に当たるんでしょう?

虎衛門さん、こんなの見つけました。一度いって見たいが儂関東もんじゃないから
http://www12.wind.ne.jp/to-bi/kokutisyousai.htm


163: 虎衛門  投稿日:2004/04/01 (木) 22:23:36

>>125
んー、何記憶でしょうか。長期記憶はゲームのやり方とか自転車
の乗り方が体に記憶される「手続き記憶」、言葉で表せる宣言記
憶として山登りに行った思い出などを覚えている「エピソード記
憶」と、東京、ワシントンなど社会的に誰でも知っているような
知識を覚えている「意味記憶」があるみたいなのですが、

五感でイメージ記憶しているという意味では「エピソード記憶」?
なのかなあ。けど、意味記憶の強力版みたいな感じもしますし。
ちょっとよくわかんないですね。

サイトいいこと書いてありますね。映像記憶についても重要な
ことがかかれていると思います。読んでいったら一番下に波動
速読と書いてあって静かな落胆がありましたが・・・。
自分も関東じゃないんで行くのは無理かな・・。


164: 虎衛門  投稿日:2004/04/02 (金) 00:06:44

ー(続)
映像記憶の能力を身につけて無意識に使うことになるからその
能力自体は手続き記憶になるのかな?
そうするとますます3つのうちどれかわからなくなってきた・・。
むああ、何か頭がごちゃごちゃになってきた。

とりあえず、映像記憶は長期記憶の部類に入ることは間違いない
ので、誰か閃いた人がいましたら教えてください・・・ZZZ・・


166: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/02 (金) 11:17:21

復活したのこことイメストスレだけみたいですね。
イメストスレの398さんがアップしてくれたログのおかげでしょうか。


167: 虎衛門  投稿日:2004/04/02 (金) 23:48:06

イメストスレの398さんのおかげっぽいですね。サンクス!!

「報告 4月2日」
今日は平行線で、特に何も変わらずという感じでした。ふう。



168: へっぽこ博士  投稿日:2004/04/03 (土) 01:53:13

あのー。イメージングとイメージストリーミングって、
画像と映像の違いでしょうか?

前に聞かれた映像記憶の件ですが、よく考えたら一部はやってるわ。^^;
というのは、本などの文字情報を映像でおさめているってのはやってない
けど、風景とかは言葉より画像や映像で思い出しますので。特に印象に残っ
た景色はね。でもそれって、多くの人もやってることでは?と思ってるから、
ここで言う映像記憶って別の意味かなぁ?

といっても本に関しては初級程度の速読はやってるけど。だらだら読むの
が苦手だしめんどくさいんで身につけたってことだけどね。

あ、関西弁が出てないけど、論理的なモードにしてるんで理性的になって
るだけです。^^;左脳と右脳のバランスが良い方だと思っています(一応左
右両利きです。)が、時と場合によって、ばらばらです^^;右脳を鍛え
たかったら左手を自在に使えるようにするのは効果的だよ。左で箸を使っ
たり、字を書いたりできればね。慣れなかったら左で筆記体はかけないけ
ど、筆記体まで書ければ自在に使えるようになったと言っていいよ。


169: 虎衛門  投稿日:2004/04/03 (土) 09:00:15

>へっぽこ博士さん
>あのー。イメージングとイメージストリーミングって、
>画像と映像の違いでしょうか?
自分はイメストはやらないんですが、イメージングをする時、画像
だったり映像だったりするので、もしかしたらそういう区切りは
ないかもしれないですね。

>風景とかは言葉より画像や映像で思い出しますので
へっぽこ博士さんのように、特に意識しなくても何かを映像で思い
出す人もいますし、以前の自分のように、全てを左脳的に思い出す
人間もいて、それは人それぞれみたいです。へっぽこ博士さんのも
当然映像記憶ですよ。ただ、一般に「映像記憶したい」という人は
本をページごと記憶できるようなレベルを求めているのだと思います。

・・違和感があると思ったら、標準語で書かれていたんですね。そう
いえば自分も愛知の方言あるのに文体に現れないのはなんでだ・・?





170: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/03 (土) 09:19:39

右脳というのはキャッチコピー、擬似科学という話もありますから
訓練するかたはこの実際の体の左側右側にこだわる訓練法には注意したほう
がよいかと思います。今まで自在に動かせなかった部位を鍛えることで脳が活性化
するのでしょうがそれが右足の指を自在に動かせるようになったときの
効果とくらべてどれほどの違いがあるのかということです。
自律訓練法やイメージストリームの効果と比べるとほとんど迷信レベルなのではないかと思います。
今まで本を読んだりあちこちのスレを読んだりした個人的な意見ですが・・


171: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/03 (土) 13:06:24

>>170
俺も同意かな、でも生活に支障をきたさない程度にはなるべく
使っているけど。ご飯食べる時とか夢日記書く時とかね。

ちなみにやっぱり左脳馬鹿さんも視野を1ページがくっきり見えるくらいまで
広げたと考えていいですよね?
もうその視野拡大で挫折しそうです。


172: 明日の名無しを創ります [ sage ] 投稿日:2004/04/03 (土) 14:49:12

イメストってのは、脳内に浮かぶイメージを説明する技法ですよ。
それによって次々とイメージが喚起される、らしいのだが。
イメージングは視覚的に思い浮かべることなんで、イメスト中もイメージングは自動的にやってる。

>>169
方言は口語のみで、文語では存在しない。
いくら話し言葉口調でも、メールや掲示板はやっぱり
「書く」ことでコミュニケーションが成立する世界だから。
地方にいる知人等に、方言で手紙を書くかな?
たまに、掲示板やメールで方言をわざと使って自己主張する人もいるけどね。

>>171
そうかな。例えばそこら辺の風景とか見る場合は
視野は明らかに本1ページ以上の範囲に及んでるけど。
眼筋とかの問題ではなく、意識の問題だと思うんですが、どうでしょう?



173: 虎衛門  投稿日:2004/04/03 (土) 16:49:23

<<172
<方言は口語のみで、文語では存在しない。
なるほど。言われてみればそうですね。けど、自分の場合、仲
のいい地元の友達とケータイでメールするときは必ず方言でやっ
ています。なんか仲のいい奴に標準語で打ってると気持ち悪いの
で・・。まあ、これは人によるか・・。

<眼筋とかの問題ではなく、意識の問題
自分も意識できる部分しかイメージ化できないので、その意識
を広げていくことがいわゆる視野拡大だと思っています。けど、
その意識範囲を広くしていくにはどうすればいいのか・・。

とにかく意識する範囲を意識して広くしていくしかないのかな。
左脳馬鹿さん曰く、SRRにそれを鍛える訓練があるって言って
たけど、今いちやる気にならん・・。


174: 虎衛門  投稿日:2004/04/03 (土) 16:50:55

レスの>が逆だけど気にしないでください・・・。


175: へっぽこ博士  投稿日:2004/04/03 (土) 17:14:51

>>172
方言に関して言うと、関西弁以外のものはあんまりみませんわ。ほんま他のはあん
まり見たことあらへんからね。ただ、最近のPCに搭載されている漢字変換プログラ
ム(IMEのこと)は方言に対応してる物が増えたな。裏を返せば、方言を使いにくい
状況が影響しとると思っとりますわ。ま、”~しますた”とか”~しる”って2ちゃん系
の言葉もあるけどあれもネット上の方言と言えますわ。

なるほど、イメージストリーミングは脳内イメージの説明かぁ。多少通じるところ
があるなぁと思ってるのは、いろんな物を見てどう思うかって考えているところは
あるな。説明する能力は、また別の物ですわ。適切な言葉を探したりするとかあるん
ですわ。頭の中が整理できていないとうまくいかへんから論理的な思考が必要なと
ころやろな。イメージストリーミングのことはここじゃないんでこれ以上踏み込ま
へんけど。

説明することによってイメージが喚起されるということはおっしゃるとおりですわ。
なんていうのかなぁ。解像度が高くなるって感じ。それと、視野が広い(視点拡大っ
て意味じゃなくていろんなことが頭に入っているってこと)と思う人はおそらく、
イメージストリーミングを自然とやってる人だと思いますわ。


176: へっぽこ博士  投稿日:2004/04/03 (土) 17:56:37

>>169 虎衛門 さん

コメントサンクスです。ええっと、本をページ丸ごと記憶できるか?ってこと
ですね。そりゃー結構難易度が高いと思いますわ。いわゆる丸覚えって奴やろ
うから。最初は、本一冊ぱらっと読んでみて全体像が大まかに見ればOKなんて
感じから始めないと、挫折しかねない問題ですねぇ。それができる人がいるか
ら驚きはあるけどな。サバン症候群の方とかもね。

>>170さん
生活に支障を来さない程度って?ちょっと意味が分からないけど、訓練ってこ
とかな?
生活に取り入れるって方がかえって良いんだけど確かに難しいかもしれへん。
たとえば、人間関係で言うと、人の性格や行動というのは大体イメージに残れ
ば、立体的な人物像というのかな、そんなのが浮かぶようになるんで、案外、
何を求めている人かとか推測することは可能だったりしますわ。ま、そのお陰
で腹黒さとか感じすぎて嫌になっちゃうこともあるがね。


177: へっぽこ博士  投稿日:2004/04/03 (土) 18:01:19

サバン症候群の確認の為に検索したけど、こんなのが引っかかったんで
紹介しておきますわ。ここの人なら興味があるんちゃう?1年半前の記
事やけどな。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020904202.html


178: 171  投稿日:2004/04/03 (土) 22:12:36

>>虎衛門さん
虎衛門さんは2行をいっぺんに視野に入れてイメージングしてるんじゃないんですか?
視野の拡大訓練をしてないとすると、ちょっとづつ見ながらイメージングしてるってことですか?

>>へっぽこ博士さん
いやいや、生活に支障をきたさないっていうのは、
例えば仕事中に左手(利き手じゃない方)を使ってたら効率が悪くなっちゃうってことです。
まぁ仕事も広い意味で生活ということで…


179: 虎衛門  投稿日:2004/04/03 (土) 23:09:56

>>171さん
ちょっと説明しづらい部分なのですが、例えば本1ページをイメー
ジ化しようとすると、形になるのが1行か2行くらいか、断片的
に数語ずつだったりする感じで、実際にイメージとなるのは意識
がより強く注がれた部分というか・・。なので、意識で拾えなかっ
た部分をまた見て補強するというか、まあ、今の自分のレベルでは
こんな感じです。まだ1ページ保管はとても無理っす。

「経過報告 4月3日」
最近、活字を読んでいる夢をよく見る・・・。毎回意味のわから
ない内容ですぐに忘れてしまうけど。


180: へっぽこ博士  投稿日:2004/04/03 (土) 23:41:13

>>178 さん
ああ、なるほど、そうですね。それは効率が悪い。右手が腱鞘炎にかかって
たりしない条件ではきびしいですね。ボクが使えるようになったのは右手の
腱鞘炎時に強化したことを書き忘れていた。^^;


181: 虎衛門  投稿日:2004/04/03 (土) 23:42:10

概念の問題かもしれませんが、「視野を広げてより多くの文字
を見られるようにする」というよりは「すでに見えている場所
の内容を認知する力、同時に把握する力を向上させる」という
感じでしょうか。
まだ訓練中の身ですので、はっきりとしたことは言えないので
あれですが・・。


182: 171  投稿日:2004/04/04 (日) 00:02:17

う~ん、やっぱり試行錯誤でやっていくしかないですよね。
ただ虎衛門さんは訓練している人の中でも進んでるように思えるので
いろいろ聞いてみたくなってしまいます。
>「すでに見えている場所の内容を認知する力、同時に把握する力を向上させる」
この辺りは左脳馬鹿さんが「文字形状認識力」や「複数の対象を同時に意識する力」
と言ってるのと同じかもしれませんね。


183: 明日の名無しを創ります [ age ] 投稿日:2004/04/04 (日) 00:37:55

>>181
虎衛門どん
心の仕組み(中)第四章心の目を読めば大体のメカニズムは分かる。


184: 171  投稿日:2004/04/04 (日) 01:40:20

なんか問題提起ばかりで申し訳ないけど聞いて下さい。
今ちまたではやってる(であろう)書き出し訓練ですが、
左脳馬鹿さんは特にそのことについて触れていません。
しかし、左脳馬鹿さんはページの文字を見てそれを視覚化することで、
書き出し訓練と同じ効果を得ていたと考えるのは妥当かなぁと思いまして。

183さんが紹介してくれてる本は検索したら近くの図書館にあったから見てみよ。


185: 虎衛門  投稿日:2004/04/04 (日) 09:36:09

>>183さん
あ、あなたは以前もアドバイスしてくださった方でしょうか?
「心の仕組み」ですね、今度図書館に行ったら探してみようと
思います。

>>171さん
171さんのように建設的に物事を考えられる方であれば、自分の
見解をどんどん信用していっていいと思いますよ!>>184で書かれた
内容のようにどんどん自分の中で突き詰めていくことで、確信に
触れていくと思いますし。


186: 171  投稿日:2004/04/04 (日) 21:02:42

>>虎衛門さん
自分でやってみたんですがまだよく分からないですねw
まぁこれからもあれこれやって体験を深めていきたいと思います。
虎衛門さんには幾度となくレスしてもらって感謝してます。


187: 虎衛門  投稿日:2004/04/05 (月) 00:35:36

>>171さん
映像記憶は学べるところが皆無に等しいので、理論や訓練法
を調べて自分で編み出していく他ないのが辛いですね・・。お互い
頑張りましょう・・。

「報告 4月4日」
自分は左脳的に記憶するということが染み付いているのだなと
つくづく痛感する日でした。つまり進歩なし!!


188: 171  投稿日:2004/04/05 (月) 21:50:00

>映像記憶は学べるところが皆無に等しいので
そうですね、それでは我々がパイオニアに…おっと、パイオニアは左脳馬鹿さんか。
まぁそれに続けるよう頑張りましょう。
といってもまだまだですが…トホホ


189: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/06 (火) 00:26:55

心の仕組み……
ゲットしたが正直読むのが辛いのだが。


190: 171  投稿日:2004/04/06 (火) 20:21:36

「心の仕組み」借りに行ったら(下)しかなかった。
>>189
第四章だけだから読んでみて…


191: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/07 (水) 15:48:22

自律訓練法やってたら二次元キャラが動いてる
映像が見えるようになったんだけど、これって成功してるのかね?
他の物をイメージしても何も見えてこないのにそのキャラ
をイメージすると見えるんだよ。



192: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/07 (水) 17:30:00

>>191
2次元キャラは動かせて当たり前のような…
アニメを頭の中で再生するくらいはあたりまえなんでない?
目の前に広がる風景を写真のように思い出すのはもう不可能ってか…
でも日々修練を積んでおります;;

みなさんにチョット質問したいことがあります。
テレビの画像を数秒遅れて頭の中で再生するという訓練をしている人いますか?
あれを僕も最近やりはじめたのですが、今目で目で見ているテレビの画像と頭の中で見ている画像を同時に見ることってできますか?
僕は同時ってのは無理で場面が変わったり、登場人物がある程度動いてから出ないと頭の画像を再生できないのですが…
これって普通ですよね?今目で見ている画像と頭の中の画像が一致させることが出来る人っています?


193: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/07 (水) 19:53:20

みなさんの見ているイメージってのは
巷で言われる、変性意識でしかみれないというたいそれたイメージですか?
それとも左脳馬鹿さんのいうオナニーする時に思い浮かべる女の裸のような誰
にでも見れるイメージの精度の高いバージョンですか?
前者のイメージは一生かかっても出来そうにないです。僕ができるのは
後者のイメージをただひたすらに鍛えるのみ。でも道は遠い。はぁ。


194: 虎衛門  投稿日:2004/04/07 (水) 23:42:29

>>191
イメージするものによって得意・不得意があるのでイメージング
としては成功しているのではないでしょうか・・。

>>192
自分の場合、そのトレーニングをするときは、むしろ同時再生でやっ
ています。初めは3秒遅れくらいでやっていたのですが、今いち
内容を楽しめなかったので・・。けど、イメージの性質として自分か
対象かが動かないと浮かびにくいというのがあるので、慣れないと
これは難しいかもしれないですね・・。

>>193
後者です。


195: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/08 (木) 22:41:49

>>194
ということは自律訓練で黙想練習を極める段階までやらなくても
いいんですかねぇ…
僕はあの瞼の裏に現われるもやもやが映像記憶につながるとはどうしても
思えないんですよ。やはり誰でも出来る妄想の映像解像度を上げていくの
が自然かと。でもこれが非常に難しい!虎衛門さんはすごいですよ!!
僕がこんなこというのもなんですが、虎衛門さんは瞑想家さんレベルの
速読ならできると思うのですが。左脳馬鹿さんも速読ができることですし
速読が映像記憶へのプロセスなのかもしれませんよ。


196: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/08 (木) 22:51:14

記憶力を上げるのってやっぱり難しいですよね。
ttp://www2.odn.ne.jp/a-migopark/uno3/unotr-suuji.html
ここのサイトにある記憶力のゲーム皆さんはどのくらいまで行きます?


197: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/08 (木) 23:17:38

あいちゃんには勝った模様です(笑)


198: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/08 (木) 23:20:51

大概8までだなあ、9はあるが10はないですねえ。
でも、単に0~9の指定だから雑に覚えられる。
簡単というか基本中の基本では。


199: 虎衛門  投稿日:2004/04/09 (金) 00:49:02

>>195さん
七田先生は紫のもやもやが晴れてイメージが見えると言っています
が、自分はこの説明はどうかと思っています。実際は>>195さんの
言うとおりだと思います。あと、断片的に言えば、「映像記憶する
ために自律訓練法は必須ではなく有効」「極めたほうがいいが、極
めなければならないものではない」「一定のレベルにまでいけば、
別にやらなくてもいい(もちろんやったほうがいい)」というのが
持論です。
ちょっと謎かけみたいになってしまいましたが。

あと、速読は今はあまり意欲がないので本腰になれないというか・・
なんか「早く読めても完全に記憶できないのなら・・」という気になって
しまいまして。
映像記憶のレベルが上がれば自然に速読になるということがわかっ
たので今はひたすら映像記憶の訓練をしています・・。

>>196
ぬう、自信を著しく失ってしまった・・・。一応あいちゃんには
勝てましたが(苦笑)けどこれは右脳力というより同時把握力が
重視されるような気が・・・。


200: 196@キリバン 196  投稿日:2004/04/09 (金) 01:06:19

>>199
そうですか、実は私もこれで自身を無くしてしまい、
このサイトにきている皆さんは、どれ位出来ているのか気になった物で・・・。
でもこれも訓練になるのかな?
取り合えず、能力開発をしている人の平均を知りたいと思いまして・・・。
他に何か在れば良いんですが、取り合えず何でも良いからこの様な事に
興味を持っている人の基準を知らないと、自分が訓練してきた成果がわからないので、
参考に出来たらと思い投稿してみました。


201: 171  投稿日:2004/04/09 (金) 01:58:30

スレがにぎわって来てるね。嬉しいかぎりです。

いや、すいません、それだけです。
特に話題とかありません、頑張りましょう。


202: 明日の名無しを創ります [ sage ] 投稿日:2004/04/15 (木) 12:37:05

アマデウスの魔法の音ってどうよ


203: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/15 (木) 12:40:31

折れはそれ聴きながら訓練してる


204: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/16 (金) 19:02:46

訓練の途中経過・・・風景やテレビの画像を視覚だけで覚えるより、
いろんな場所や物をイメージしてそっからさらに五感をつかって臨場感
を出す訓練の方がイメージ力が上がってることがわかった


205: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/19 (月) 08:53:35

五感をイメージなんてできないです
視覚だけでもむずかしい


206: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/19 (月) 08:55:09

面度いけど書き込む


207: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/19 (月) 08:58:53

アマデウスの魔法の音の書籍についてるCDを聞きながら
自律訓練法を行うと効果的であることがわかった



208: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/19 (月) 09:05:01

アマデウスの魔法の音の書籍についてるCDは
脳波を下げるクラシックの効果だけでなく
それ自体に頭を良くする効果が期待できるので
一石二鳥   自律訓練法と組み合わせるとよい

 


209: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/19 (月) 09:11:12

写真記憶を手に入れたらFF7のティファたんが自分の奴隷
になるという特典があるなら絶対に写真記憶をマスターする
自信がある


210: 虎衛門  投稿日:2004/04/19 (月) 12:25:03

>>209
鍛えまくれば脳内で可能かも・・?

今日は暇だから訓練に勤しむか・・・。それにしても右脳開発スレ
にマスターが来てくれて本当によかった・・。


211: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/19 (月) 12:57:09

虎衛門さんは今どの辺まで訓練が進んでいるんですか?
オレンジカードなどはもう本当の色で見えてるのかな。


212: 虎衛門  投稿日:2004/04/19 (月) 13:07:16

今の訓練は覚えられる範囲を広くすることと、覚えたものを忘れ
ないようにする訓練をしてます。
自分は左脳馬鹿ベースの訓練でやっているのでオレンジカードは
やってないです。



213: 211  投稿日:2004/04/19 (月) 13:14:44

>>212
そうなんでか、じゃあ残像訓練は特にしてないと言う事ですか?


214: 虎衛門  投稿日:2004/04/19 (月) 13:22:33

そうですね。まあ、イメージを鍛える方法はそれぞれが選べばいい
と思います。


215: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/19 (月) 13:27:11

残像訓練で見た色と違う色が瞼の裏に残ってます。同じ色が見える
ようになるトレーニングや自由に色がみえるようなトレーニング
はありますか?違う色の残像から前に進みません。


216: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/20 (火) 22:09:29

風呂に入って眼を瞑ると、薄くですがオレンジカードがそのままの色で見えました。


217: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/21 (水) 12:40:41

眼球がおかしくなっているんじゃないの


218: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/24 (土) 17:39:00

規定外の馬鹿が増殖する予感


219: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/24 (土) 17:42:46

眼球が腐っているのだ。
そのうち右脳まで腐って・・・うおおおおおおおおおおおおおお


220: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/24 (土) 19:00:48

アマデウスの魔法の音nyにあったよ。


221: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/24 (土) 19:10:44

>215
 実際の見た目と違う色、というのが初期の残像でわ?
 それとも補色でない残像が見えているのでしょうか
 実際の色で見えるようになったり形を変えたりするには
 ひたすら訓練継続しかないような
 って本に書いてたような
 オレンジカード限定の「特別な訓練」ってのは特にないのではわ・・・ 


222: 171@キリバン 171  投稿日:2004/04/24 (土) 21:04:04

某スレの仲間が提供してくれた暇つぶしサイト。

~脳力測定テスト~
http://www.higopage.com/panels/


223: 虎衛門  投稿日:2004/04/25 (日) 23:34:55

残像訓練ブームですね。
自分も曼荼羅カードとかやってみようかな・・。


224: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 08:27:30

>>222
S+だった。
普通どんくらいなのかわからん。


225: 215  投稿日:2004/04/26 (月) 10:46:51

>221
ありがとうございます。やはり、もくもくと訓練するしかないのですね。



226: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 12:55:08

夢レポート毎朝書いているのですが
今日で3回目です
すこし夢を覚えていられるようになりました
だれか、俺のほかにも書いている人いませんか


227: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 13:05:45

226です

最終的には夢を自由に操れるようになりたいです
もちろん起きた後も夢すべておぼえていられる
ようにするのは当然です
マトリックスみたいに、現実のような
夢を見たいです
そうすれば、夢の世界に入りこむのが趣味になると思います
そして、イメージ力も上がっていくとおもいます。



228: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 15:09:17

226です

夢の世界でも意識をたもっていられたら
1日がすごく長く感じられるようになると
おもいます

それより、夢レポートを書いて写真記憶
手に入るんですかね
イメージ力は上がるはずなんですが
情報キボン


229: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 15:42:10

226です

右脳が発達している人は
よく睡眠をとっているみたいです
アインシュタインもかなり睡眠とっていた
らしいですよ
エジソンは4時間睡眠だったとかよくいわれているけど
そのほかに、かなり昼寝していたみたいです




230: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 15:54:49

226です

高等な動物ほど夢を見ている睡眠である
レム睡眠の量が多くなります
そして、高等な動物=脳が発達しています
赤ちゃんの睡眠量が多くて老人の睡眠量が
少ないのは、老人の脳細胞は死滅していて
脳細胞の数が少ないのが原因と考える
ことができます



231: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 15:58:31

226です

>>230は、赤ちゃんじゃなくて子供にしたほうがよいみたいですね


232: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 16:04:34

226です

そして、子供が右脳優位で大人が左脳優位なのと、
睡眠量の影響も無視できません

やはり、頭の良さをたもつためには7時間ぐらいの
睡眠が欠かせないようです


233: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/26 (月) 16:17:12

226です

短眠だと朝夢をほとんど忘れてしまいます
している人はやめたほうがよいですね


234: 虎衛門  投稿日:2004/04/26 (月) 22:02:55

>>226
ラバージの本等、明晰夢の本を読まれたことはありますか?


235: 171  投稿日:2004/04/27 (火) 00:30:54

>>224
僕はB++でした。S+はすごいと思いますよ。

夢レポートは効果あると思いますよ。僕はほぼ毎回見た夢を覚えています。
今日は魔人ブゥと闘う夢でした。強かったw


236: 171  投稿日:2004/04/27 (火) 00:40:14

他スレの話なんですが114氏のスレは落ちましたね。
しかも終盤は114氏が自分は釣りだと告白して大騒ぎでした…
まぁトレ自体は僕は悪いものだとは思いませんが…


237: 虎衛門  投稿日:2004/04/27 (火) 23:29:46

>>171さん
後半見てなかったのですが、そんな結末が・・。
五感トレとか感謝することの意義とか、大切だと思うので
自分も釣りだったとは思えませんね・・。



238: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/28 (水) 08:49:47

226です
>>234
読んだことありません
紹介してくれるとうれしいのですが


239: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/28 (水) 08:53:40

226です

痴呆症患者はレム睡眠が少ないというのを
何かの本で読みました

ちなみに今日見た夢にジェット・リーがでてきました


240: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/28 (水) 12:35:54

誰もレスらない
人すくないのかな


241: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/28 (水) 15:07:55

226です

明日の10時半から13時の間でこのスレに少しだけでいいので顔出してくれると
うれしいです


242: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/28 (水) 17:06:44

>237
再登場した114が偽者なだけじゃないですか?
スマリンが変わったのも不自然ですし、
「2ch用ブラウザー使ってるからそのままのはずだけなんだけどなあ」
みたいな言い訳もいかにもな感じがします。


243: 虎衛門  投稿日:2004/04/28 (水) 18:59:18

>226
結構前に読んだ本なのでよく覚えていないですが、良いと思った
記憶があるこれらを貼り付けておきます。明晰夢について専門的
なことが書かれているので参考になるかと思います。
みたい夢をみる方法―明晰夢の技術
チャールズ マックフィー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062104563/qid=1083145360/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-4887079-7556222

明晰夢―夢見の技法
スティーヴン・ラバージ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393361156/qid=1083145360/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-4887079-7556222

体外離脱を試みる
ロバート ピーターソン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900550981/ref=pd_sims_dp__5/250-4887079-7556222

>242
なるほど、実際はそんなところかもしれませんね。マスターが出てくると
偽者が現れるのが2ちゃんの伝統になりつつあるような・・。


244: 虎衛門  投稿日:2004/04/28 (水) 19:04:11

3番目の「体外離脱を試みる」は明晰夢について書いてあったかは
定かではないですが、結構面白かったような気がします。



245: ブロリー  投稿日:2004/04/29 (木) 00:34:30

すいません。
自律訓練法を始めて一週間足らず(性格には5日
の初心者です。

毎日腕が重たくなる暗示をしていたのですが、
重たくなるとは具体的にどのような感じですか?

①荷物、または物を持っているような重たさ。

②腕全体が鉄の塊になったような重たさ。

③空気のかたまりが上から押してくるような感じな重たさ。

自分の症状は③なのですが、本当になにか空気の塊がうでを上から
押しているような感じです。
はじめはどのように感じるのでしょうか?
重たいとは、急激に重くなったと感じるのでしょうか?ずしっと・・・
もし、これが成功といえるなら次の温感の訓練に進みたいのですが・・・
1つ1つこなしていきたいので迷っています。

駄文すいません。


246: ブロリー  投稿日:2004/04/29 (木) 00:35:43

あと、自律訓練法をしていると腕がしびれた感じになるのですが
これは正常なのでしょうか・・・。


247: 171  投稿日:2004/04/30 (金) 01:25:49

僕も重感や温感をやり始めた時はしびれた感じがありました。
なのでそのまま続けていっていいんじゃないかなと思います。
>>245に書いてあるどのように感じるかというのは、そんなに気にしなくていいんじゃないかと。
結局はその人が重さをどうイメージしてるかの違いだと思うので。
それと僕の場合は、急激に重くなるのではなく、徐々に徐々にという感じでした。

僕も自律訓練法はほとんど初心者なんですが、レスがないようなので書かせてもらいました。
あくまで参考までに。


248: 171  投稿日:2004/04/30 (金) 01:28:41

ここに行けば情報も豊富だし、
勝造さんがいろいろと教えてくれると思います。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074773367/l50


249: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/30 (金) 10:20:50

今日はなぜかFF7の主人公になっている夢でした
でもストーリーは少し違っていました

かなり夢覚えていられるようになりました

>>243どうもありがとうございます


250: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/04/30 (金) 14:39:03

七田スレット今終わったよ


251: 虎衛門  投稿日:2004/05/01 (土) 21:46:46

自分も明晰夢に興味があった時期がありました。
明晰夢は意識しなくても、誰でも一生に数度は経験するようなので
すが、それを自由自在にできたら楽しいですよね。
七田スレの331さんができるというようなことを書き込んでいた
のでぜひラバージ博士の研究に協力してあげてほしいです(笑)



252: 勝造  投稿日:2004/05/02 (日) 23:52:12

明晰夢か。
子供のころできた。
布団に入って、目を瞑ったら、夢をみたら夢と気づくと心の中で
唱えると、夢の中で、自分が夢の中であると自覚できた。
だから、夢の中ですき放題できて面白かった。やばい状況になる
と早く夢から逃げようとする場合、高いところから飛び降りると
さめた。楽しかったな。大人になってからできなくなった。
これが、明晰夢というのは最近知ったよ。
懐かしい。


253: うぜーんだ ハッタリ馬鹿  投稿日:2004/05/03 (月) 00:11:13

勝造消えろ
おまいにできるわけねーよ


254: うぜーんだ ハッタリ馬鹿  投稿日:2004/05/03 (月) 00:13:43

ただ本で覚えた知識を言ってるだけ
このレスから消えろ


255: mi  投稿日:2004/05/05 (水) 19:56:27

>>254
勝造さんは本物だとおもいますよ。

自分は高校生でなんとか映像記憶を受験に役立てたいと思っている者です。
最近(二週間ほど前)からイメージ力が日に日に上がってきているように
思われます。
今現在では文字を出すことはできませんが、写真などはイメージ(瞼に映る)として
残すことができるようになりました。

勝造さんに質問ですが、イメージは無意識にでますかそれとも意識してだしますか?
自分の場合は、無意識のふりをして自然にイメージがでてくるのを待つ
ということを意識することでイメージをだしています。
感覚を説明するのは難しいのでどうしてもわかりにくくなってしまいますが、
少なくともイメージを出すこつというものはあると思います。
その点はどうでしょうか?



256: mi  投稿日:2004/05/06 (木) 01:55:08

すみません。勝造さんではなく虎衛門さんへの質問でした


257: マック  投稿日:2004/05/06 (木) 07:18:34

自分miさんと同じような感覚ですね。
意識してのイメージより無意識というか
眠たいときなんかにはっきりとしたイメージ
が見えますね。文字を読むことも簡単に苦なくみえます。
よっぽどのストレスを抱えている時以外は、たいがいの物
はイメージできます。


258: マック  投稿日:2004/05/06 (木) 07:20:50

他にはイメージ力とともに本を読むのが
速くなってますね。文字を完全に記憶はできませんが。


259: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/06 (木) 08:52:03

>>252
俺が子供のころはやばい状況になると早く夢から逃げようとする場合、
ドラゴンボールの瞬間移動して逃げた
額にゆび2本おしつけて





260: 虎衛門  投稿日:2004/05/07 (金) 19:27:49

>miさん
自分の場合は、イメージを見ようと意識することでその映像がぱっ
と浮かんで見えるというか、「テレビを見たいからテレビをつけて見
る」というのと同じ感覚で見たいイメージをスイッチを入れて見ると
いうような表現でしょうか・・。
日に日にイメージ力が上がっている実感があるのであれば、イメトレ
として成功していると思いますよ。その時点で「コツ」を掴んでいる
といえると思います。
イメージを出すコツは、その調子でいけばおのずとわかると思いますが・・。
とりあえず、初めは静止画じゃなくて動画でイメージしたほうが
スムーズにいくかと思います。



261: 虎衛門  投稿日:2004/05/07 (金) 19:30:17

んっ?なんかちょっと文章がおかしかったかな・・。
とにかくイメトレはイメージ力を上げることが一つの目的なので、
スムーズにいっていればどうしたらよりよい効果を上げることが
できるかということが、体験的にわかってくるということです。



262: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/07 (金) 19:39:00

またなんか文章がおかしいような・・。まあいいか。

それにしてもmiさんは高校生ですか。やはり中・高くらいで身につ
けた方がタイミング的に一番いい気がします。受験シーズンに行う
のはお勧めできませんが、一、二年生くらいで時間が余っている時に
毎日しっかりやれば必ず受験に生きてくると思います。


263: 虎衛門  投稿日:2004/05/07 (金) 19:42:23

今度はなぜか名前がない・・。>>262は自分です。


264: マック  投稿日:2004/05/07 (金) 19:56:40

虎衛門さん
自分の体験からいいますと虎衛門さんの言ってるイメージと
miさんのイメージとは別物ですね。失礼なのですが虎衛門さんの
言っているイメージは誰にでもできる想像ですよね。
誰でも友人の顔を思い浮かべてと言われれば簡単にできるはずです
しかしそれを瞼の裏に映し出すとなると難しいことです。
SDさんも成人になると瞼の裏にイメージを描くのは難しいと言ってましたし



265: 虎衛門  投稿日:2004/05/07 (金) 20:14:40

>>マックさん
そうですね、自分のやっているのは想像の延長上です。誰にでも
できるその能力の精度を上げているという方向でしょうか。
なので瞼の裏に映し出すことの必要性そのものがないですね。


266: 虎衛門  投稿日:2004/05/07 (金) 21:01:53

マックさんが初めのほうのレスで言っていた電話番号を覚える時の
やり方と同じですよ。それをさらに発展させるべく訓練をしていると
いうことです。なので、別に瞼の裏にそれが見えなくても、「見えてい
る」と思いますが・・。


267: 勝造  投稿日:2004/05/07 (金) 21:42:42

自律訓練法の黙想練習は、あまりに難しくやめてしまった。
時間がかかりすぎたし、標準練習と特殊練習十二分に効果が
発揮できたから。黙想練習でいうイメージは想像ではなく、
まぶたの裏に映る非自発的な映像だ。これがなかなかでてこない。
最近黙想練習ではなく、オレンジカードで残像練習してみたら、
30秒近く残像がはっきり残るが、色が補色しかでない。難しい。




268: 勝造  投稿日:2004/05/07 (金) 21:56:41

ちなみに、電話番号の記憶は渡辺式を使っている。
数字変換法という数字を具体的のものに置き換えて映像で記憶する
方法。これはかなり使える。お客さんの電話番号はこれで覚えて
るから、忙しいときでもパッとお客さんに電話できるから便利。



269: マック  投稿日:2004/05/07 (金) 23:23:19

自分は想像では限界があるように思います。
とてもじゃないけど本1ページをパッとみで覚えられそうもないです。
だけど瞼での場合は、パッっとみた瞬間に目を閉じると1ページまるまる残像
が残ります。その残像を約10秒ぐらいを維持できます。
これをもっともっと維持できるようにしていくと完璧な記憶
に繋がるように思います。


270: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/08 (土) 00:02:12

トレーニングは
このカードでやればいいのでしょうか?

ttp://www.imageformat.com/set.htm


271: 虎衛門  投稿日:2004/05/08 (土) 00:12:12

確かにかれこれ9ヶ月もやってると限界かなと思うこともあるの
ですが、それでも勉強には役立っているし、能力自体は常に向上し
ているのでとりあえず満足しているという感じです。
まあ、どの方法が良い悪いとかいうのはないですが、最終的に
映像記憶的な能力につながれば結果オーライということで・・。



272: 171  投稿日:2004/05/08 (土) 00:31:52

みんなレベル高すぎ…

自分はイメージに関しては虎衛門さんと同じ考えでしたが
なんかよく分からなくなってきました。
マックさんは特に残像訓練はしていたりしましたか?


273: mi  投稿日:2004/05/08 (土) 00:35:18

>虎衛門さん
想像力を上げることで映像記憶はできるようになるとおもいますよ。
自分の場合は想像すると、瞼に映像が自然と出てきます。
まだ鮮明とまではいきませんが、少し自信がついてきました。
虎衛門さんの場合は残像トレーニングが不足しているのではないでしょうか。


274: 虎衛門  投稿日:2004/05/08 (土) 00:59:49

>miさん
残像トレも、曼荼羅カードとか最近やったりしてたのですが、残像
で残すよりか想像で再現したほうがはえーじゃんみたいな感じで
あんまりそのメリットがわからないんですよね。残像トレのもっと
違った効果がわかればやる気もでるのですが・・。

とりあえず、例えば料理の勉強で「香草」で頭の中で検索すると
香草の目次ページやその説明のページが思い出されて、それについて
の情報が勝手に得られるというか、もちろんまだ一字一句完璧どころではなくて、
ところどころキーワード的にですが、それでもかなり役に立っています。
使えば使うほどに、思い出される量が多くなっていっているので、
この延長上に完全記憶があるのかなと思いながらやっているという
のが、まあ今の自分の現状です・・。



275: mi  投稿日:2004/05/08 (土) 11:09:33

>虎衛門さん
そもそも残像トレーニングの目的は、「七田式右脳開発」の331さんが
言っていたように脳の視覚野を活性化することであって、
残像として記憶できるようにするものではないとおもいます。

それに331さんが言う残像とは、
オレンジカードなどを使ったときに見える残像なのか
それとも写真のようにみえるものを残像といっているのかということをしりたいです。

自分も写真を一瞬見て残像を残すというトレーニングをしていますが、
一瞬見て目を閉じると写真のような残像が数秒見え
その後それが消えるとまたその映像がじわじわ見えてくるといった感じです。





276: マック  投稿日:2004/05/08 (土) 11:24:39

訓練はじめて間もない時は、残像も残りづらく辛いと思います。
しかし訓練を続けていけば人目で映像を残すことができます。
なので、本の半ページぐらいならパッとみで残像がのこります。
後はひたすら残像継続時間を残していく。訓練すれば伸び続けます。自分はそうでした。
自分の体験で思うに、残像の場合右脳が活性化しているせいか、
頭の中がクリーンになっていくのがハッキリ実感できます。
脳はカタッポだけ使いつづけると疲労が激しい{想像}、瞼にイメージを
浮かべる、頭スッキリ気持ちいい。そんな感じです。
あというならイメージが目の前に見える感じです。



277: 虎衛門  投稿日:2004/05/08 (土) 13:05:25

>>miさん
残像トレによる視覚野の活性化・・イメトレの効果の一つもそれなの
ですが、それとは異質なものなのでしょうか・・。

あと自分の場合、本など見ているものをさっと視界からはずすと、
それがそのまま頭の中に焼きついて見えています。331さんの場合
はそれが現実と区別がつかないほどの精度で見えるといっていた
ので、そのレベルにまでいけば容易にイメージ記憶ができることは想
像できます。
自分の場合も鮮明に焼きついているものほど、後からそのまま映像
としてしっかりとした形で思い出せるので、あとはひたすらその能
力の向上だと思っています。

それにしても久しぶりにスレが賑わってきましたね・・。


278: マック  投稿日:2004/05/08 (土) 21:51:25

12文字ぐらいまでなら自分も頭に焼きつきます。
それと平行して残像で残す訓練もやっていて、なんか残像で残す
ほうが効率的になってきたので残像中心に訓練するようにしてました。
虎衛門さんは一目でどの程度、頭に焼付けられますか?
今日から想像の方も鍛えようと思いましたね。


279: 虎衛門  投稿日:2004/05/09 (日) 01:23:59

>>マックさん
自分の場合は1ページを視野に入れて、まずその大幅な形を記憶
して、頭に焼きつくのはところどころの単語がちらほらという感
じです。一度に一行とか長い文を焼き付けるのは文字がへしゃげて
しまってちょっと無理です。

久々に実りのある情報交換ができてうれしいです。
結局のところ、イメージが目の前に見える感覚とか同じなので、同じ
方向を違う観点から訓練しているのかなという気にもなってきました。
自分は左脳馬鹿さんの理論はわかるけれど331さんの理論はちょっ
とわからないところがあったりで、その中で主に残像についてのこと
がわからなかったのですが、今回を機にその理論を理解しながら実践し
ていこうと思います。サンクス!



280: マック  投稿日:2004/05/09 (日) 02:11:23

こちらこそ色々と勉強になりました。
どうもありがとう。


281: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/10 (月) 13:54:35

みんなすごいなー
おれなんて夢日記(ユメレポート)しかやってない・・・・


282: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/10 (月) 17:00:37

すいません、ちょっと質問です。
前スレ見たのですが、227さんが
1.本などを映像として記憶したい場合その覚えたい範囲の文字は
 視線を動かさなくても全て読めるぐらいの認識視野が必要なのか?
2.イメージを想起する場合、その時間を延ばすことは可能なのか?
3.もし小説のページなどを丸々映像記憶できた場合、どのようにして
 思い出し理解するのか?

と疑問に思っていたのですが、これは答えでたのですか?
勝造さんが彼女に聞くと言ってたのですが、どうだったのですか?


283: 勝造  投稿日:2004/05/10 (月) 22:37:21

頭の中で枠が出てきて教科書の映像がでてくるらしい。
必要に応じて引っ張ってくる。
生まれつきこういう記憶の仕方しかできないから、
うまく答えられないといってた。
ぜんぜん参考にならん。
左脳馬鹿さんみたいに訓練で習得した人に聞いたほうが
いいね。
じゃあ。





284: 通りすがりの名無し  投稿日:2004/05/11 (火) 02:43:59

少年マガジンで今も連載中の、医者が主人公の漫画があって、
だいぶ前だが、その中で、主人公が珍しい患者の症状を発見するんですね。
「この症状は!!」
すると主人公の脳の中に、分厚い医学の教科書が現れて、
それが自動でパラパラとめくれていって、
「これだ!!」
主人公の脳内イメージのそのページに、今見ている症状の記述がある。
「これは、○○病だ!!」

この漫画を読んでいて、医者はこんなことができるのだろうか?
いや、漫画家はイメージ力を鍛錬しているからできるのだろうか?
などと憧れてしまいました。
医者か漫画家か誰かができないと、
あの漫画のあのシーンを描けないと思うんですけどね。


285: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/11 (火) 11:57:19

知り合いの医学生で先天的に一回見たものは全部憶えてしまう
人がいましたが、人間関係に不器用で、昔の悲しいことやトラウマ
などが浮かんできて、生きているのがつらそうに見えました。
今はなんとか医師としてやっていけてるようですが・・。
漫画家はイメージ豊かそうだから、イメージ
記憶できる人がいるかもしれないですね。



286: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/11 (火) 16:34:00

>>285
おれはいないとおもう
写真記憶能力者は数が少ないから


287: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/11 (火) 19:42:14

写真記憶とイメージ記憶
実は似て非なるものであるという罠。
物事をほぼ完璧に覚えられるのが写真記憶
物事を五感をフルに使って覚えるのがイメージ記憶


288: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/11 (火) 20:56:16

棋士は?
自分の指した全ての手を画像で覚えていると言うが
写真記憶でないか?


289: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/12 (水) 01:25:44

棋士の盤上の記憶は多分純粋な写真記憶でないと思いますよ。
プロ棋士の方に目隠しをして打ってもらうとき上級者と打つより
初級者と打つほうが疲れるというようなことを読んだことがあります。
棋士の方が純粋な写真記憶によって画像を記憶しているなら特に違いがでるとは
思えないので。
個人的には棋士の方は駒の配置の意図や戦局の流れなどの意味を含めて
盤上を一つの記号のように記憶することができるのではないかと思っています。
もちろん中には写真記憶ができる人がいるかもしれませんが。
初の書き込みで変な文章になって文章がおかしかったかも…すみませんでした。

 

292: 171 [ sage ] 投稿日:2004/05/12 (水) 20:43:23

夏休み終わるまでには映像記憶(速読)を身につけるつもりで
今期は勉強に力を入れずにトレばかりしてるんだけど予想以上に難しいなぁ、映像記憶。
ちなみに大学1年生。せめて何かしら得るものがあって欲しい。


293: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/05/13 (木) 10:10:47

>>292
七田の書籍に書いてあったけど
写真記憶を手に入れられる可能性のあるひとは
女50% 男30%
らしい
自信過剰だねそんな簡単に手に入るものでは
ないんだよ


294: へっぽこ博士  投稿日:2004/05/13 (木) 15:19:45

>>293
どうしてだめかと言うと、ネガティブに構える人が多いからだろうな。
女性の方はどちらかと言うと感覚的に考えている人の方が多いからね。

はじめからだめって言う意見やネガティブな意識を受け付ける系統のと
いうのは残念だけど、有害なんだよな。だけど、この辺のことは理解さ
れにくいから、荒れる原因にもなる。

まぁ、293さんも292さんの足を引っ張ってないで自分でやれるこ
とをやりなよ。


295:    投稿日:2004/05/13 (木) 16:49:49

おれはあらすつもりでかきこんだのではない
もちろん足を引っ張るつもりでもない

>>294
それだけが原因ではないだろ
女性のほうが、男性よりも右脳をつかっている
割合が多いということもある

まあとにかくがんばってくれよ171さん

 


312: これも貼っときます  投稿日:2004/05/14 (金) 08:06:33

「頭は3週間で良くなる」のamazon.co.jpレビューより

1999年に書かれた本の文庫版だが、五年経った今でも輝いている。
右脳開発関連の本や、速読関連の本を読んだことのある人は
それがいかに無駄だったことか気づくだろう。

段階別に鍛えた人が速読や右脳開発に成功してること。
成功者はある段階まで自然にトレーニングを終えていて、その人
にとって偶然にも次の段階のトレーニングが速読や右脳開発だ
ったから成功者になれたんだということにも気づくだろう。
 さらには、数学の基礎のように段階別にやっていけば確実に能
力UPをして、速読や右脳開発が成功していくことにも気づくだろう。

僕はこのトレーニングを終えた後、世界が変わりました。
このトレーニングで実は右脳も鍛えられていました。
左脳も右脳も自然に鍛えられていたのかもしれません。
脳の鍛錬なんだから、両脳共に鍛えられるのは当然かも(笑)
右脳開発はダンベルを片手で持ち上げ続けているようなものです。
ただ買って見ることは簡単ですが、ちゃんと実行してください。
やらなきゃ何も変わりません(体験談)



313: もうひとつ  投稿日:2004/05/14 (金) 08:13:21

「頭には、この刺激がズバリ効く!」のamazon.co.jpレビューより

結構大変でした。腰痛持ちには、1日2時間のハイハイ運動は特に。
それでも何とか3週間、メニュー全ては無理でしたが、
この本に書かれている7割位はやりました。天才とまでは行きませんが、
世に秀才と呼ばれている人達の世界観ってこんな風なのかな、
と実感できたのは収穫でした。

簡単に言ってしまうと、生活全てのレベルが向上する感じです。
ドライブのとき地図がパッと浮かぶとか、クラシック音楽が
以前より美しく聞こえたり、難しい本があっさり理解できたり等々です。
たいしたことない様に思われるかもしれませんが、今までの風景が
新鮮に一新される感覚は、味わって損はしません。
リセットに近いものがあります。

効果は1年経つと徐々に減ってくるので、メンテは要りますけどね。


317: 虎衛門  投稿日:2004/05/24 (月) 02:22:12

>315さん
日々、微妙な進展はしていますが、大きく変わったことはないですね・・。
最近は映像記憶を何に使うかということを考えていたりします。前スレか
どこかでギャンブルに応用する方法を考えついたという人がいたので、
自分でも色々考えてみたんですが、膨大なデータを記憶することによって
競馬などで有利になるとか、その程度までしか思いつかないですね。

映像記憶ができることで高確率で何かのギャンブルに勝てるという見込みが
あればもっとモチベーションがもてるかなと思います。まあ、映像記憶を
どう生かすかを考えるだけでも結構モチベーションにつながるので、訓練の
中で実際生かしている姿を想像するのも有効だと思います。

皆さんも何かいい使用案が浮かんだら、さしつかえない程度で教えていただ
けるとうれしいです。

321: おさるのジョージ  投稿日:2004/05/24 (月) 10:52:45

>>318
右脳の効果活用だけど、結構あるよ。
私の知り合いにはイメトレとか残像訓練して
ロト6の1等が当たったという人が二人もでたから。
残念ながら、私はそこまで到達していないけれど
記憶力・ひらめきとかいったものは格段に上がった。
相手の思うことがもの凄く判るようになったり、
今までとは違うって感じかな?


322: 虎衛門 *TORA..hAdc  投稿日:2004/05/24 (月) 23:43:31

>>321さん
ロト6一等・・マジですか!右脳鍛えると予知能力やらなんやらと
いった力も鍛えられているってことですかね。
自分も記憶力は上がったのは自覚できてますが、ひらめきとか相手の
思うことがわかるようになったというのはあまり感じないですね。
けど、大人の右脳開発っていうのは本来そういったもののために行う
のが主であって写真記憶とか超人的能力はあまり効果として期待する
ものではないのかもしれませんね。
参考になりました!レスサンクスです!


323: 一世田谷区民  投稿日:2004/06/01 (火) 13:16:43

えー、新参者ですが一言言わせてください。
私はいままで右脳トレをやろうと何度も試みましが
挫折しつづけていました。
単純に忍耐力がなかっただけですが・・
そういう人は私だけではないでしょう。

そこでお勧めしたい本が(なんかテレビショッピングぽいですが・w)
タカイチアラタの「10日間イメージトレーニング」という本です。
イメージトレーニングといっても七田のいっているような
効果はないですが激しいトレーニングに必要なセルフコントロール
力は高まります。
私は一日8時間位のトレーニングならもうへいきです。
以上です。

327: 勝造  投稿日:2004/06/11 (金) 20:04:22

先天的に映像記憶ができる彼女にある風景を見つめてもらい
目を閉じて残像が見えるかたしかめたら、カラーでそのまま
まぶたの裏に風景が見えるといってた。おれがすごいねといったら
みんな見えるんでしょというから、普通見えないよと答えた。
彼女びっくりしてた。

330: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/06/11 (金) 21:37:57

>>327
すげえ、その彼女‥‥て、映像記憶できるから当たり前か
映像記憶が出来るほどイメージ想起力があると瞼に映像が残るのか、疑問
俺も餓鬼の頃は目の前が現実の目の前が見えないほど景色を想像できたけど、今はできないね
だけど、イメージが出来なくなったときは無茶苦茶嬉しかった 餓鬼の頃は怖かったから イメージが
ところでマジ先天的に映像記憶できるの?餓鬼の頃に想像遊びとかはしてなさそうなのか?彼女


331: 勝造  投稿日:2004/06/12 (土) 21:53:29

さあ?一族みんな優秀らしい。
私立文系NO1の学部に普段遊んでいても現役で受かった。
子供のころ、トランプの神経衰弱が得意だったと笑っていってた。
ただ、言動とか行動とかを見ていると変わってるなと思うね。
普通の人とは違うみたい。
>ところでマジ先天的に映像記憶できるの?
いや、映像記憶しかできないから、ほかにどういう記憶の仕方が
あるのかわからないんだって。




332: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/06/14 (月) 20:46:59

眠いときに目をつぶると勝手に映像が見えてくるようになったんですが
これでいいんですか?


333: 明日の名無しを創ります@キリバン 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/06/14 (月) 21:28:19

>>332
それは入眠時幻覚とか入眠時心象というようですよ。


335: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/06/19 (土) 03:35:08

右脳をとぎすませる中で、イメージ力を訓練していたら
いわゆる霊とよばれるものの類が見えるようになってしまい後悔してる、みたいな話はないんですかね?
ダウジングがラジオなら透視やサイコメトリーってテレビって考えておかしくないですよね?
テレビの周波数適当にいじってたら偶然千葉放送が映っちゃった、みたいな。
まぁ、これはおそらく映像記憶ではなくてイメージのほうだと思いますが。


336: 虎衛門 *TORA..hAdc  投稿日:2004/06/19 (土) 04:18:43

>>326さん
何かメッチャ遅レスですが・・、前回の報告と同じく一応少しずつ成長は
していますが求めるレベルには程遠いですね。もはや気張らずに地道な努
力に身を任せているような感じです。使い物にならないような低いイメー
ジ能力を開拓してアホみたいな能力を身につけるにはそれなりの月日がか
かるんだということを、今になってようやく肌で実感しています。
よかったら326さんの状況なども教えてもらえるとうれしいです。

>>334さん
おお!ぜひこの調子で頑張ってください!成果があったというような発言
を見るとこちらも励みになります。


337: 虎衛門 *TORA..hAdc  投稿日:2004/06/19 (土) 04:38:52

>>335さん
某チャイルドアカデミーの子供が訓練の末、霊が見えるようになった
とかそんな話どこかに書き込まれてあった気もしますね(笑
霊が実際に見えているのかは定かではありませんが、例えば、暗闇の
廊下を見ていたら次第に想像力が膨らんできて、その想像上のおばけが
イメージの中で見えて、実際の視野もイメージの視野も同じ場所を見
ているので実際にお化けが見えているような感じになってしまうとか
(物凄いわかりにくい説明だなぁ)。自分はそういうレベルのことなら
ありましたが、やはりもっとレベルの高い人たちは禁断の周波数を拾っ
てしまったのかもしれないですね。

あと、余談ですが「マイクロスリープ現象」というものがあります。これは
過度の睡眠不足になると起こる現象ですが、現実の世界でちゃんと起きてい
て確かに意識があるのに、その現実の世界で脳が無理やり寝ようとして幻覚
が見えてしまうというものです。茂みが化け物に変化していったり、バイパ
ス道路がどんどん天高く浮き上がっていったり、石の模様ががいこつになって
いったり・・・。かなり怖いし(実体験済み)、脳細胞に悪そうなので試した
りはしないほうがいいですけどね。



338: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/06/19 (土) 14:04:03

20歳を超えると脳細胞は消滅していく・・・・
聞いた話ですが若い頃に映像記憶できる人でも、年を
とるにつれて能力は失われていくそうです。
辛いことですね・・・


339: 明日の名無しを創ります [ 新しいタイプの荒らしでつか? ] 投稿日:2004/06/19 (土) 23:07:42

>>338
体全体の血流を良くすればいい。

>>映像記憶できる人でも、年をとるにつれて能力は失われていく
60歳頃までは大丈夫かと。


340: 334  投稿日:2004/06/20 (日) 01:42:04

>虎衛門さん
自分も励みになります。

しかし記憶映像の中で字を読む感覚がいまひとつ。
はっきり見えても今のところただ見えるだけだなぁ。
ページも虫食いだったりところどころ近眼ぽいし。
俺の想起法じゃ記憶映像は視線が固定されてるからよみづらい。
認識視野の拡大とかなんとかというのが必要かしら。

342: 335  投稿日:2004/06/20 (日) 09:48:16

虎衛門さんレスありがとうございます。
実は、はぁ?なにが霊だよアホか!って言われないか心配でした。
そうですよね。もしかしたら霊と思ってるものも実在さえしなくて、
すべてがそういった右脳イメージによるものを単に霊と呼んでいる可能性だってありますしね。
もちろん透視やサイコメトリーがあると仮定した場合でもという話です。
ただの残留思念だったのにそれを霊(死後成仏できなかった魂)と思ってしまったり、
はたまたその逆などもありえます。
ともあれきちんとお返事をくださる方がいてよかったです。


ではもうひとつなのですが、
自分はおととし手術で全身麻酔をされたとき、スマリンしちゃったんです(笑)。
頭を動かされるたびにSF映画みたいに
いろんな空間をジェットコースターのように飛びまわったんです。
たとえば建物のある隙間に集中すると、その中へちっちゃくなって入っていけたり。
ついつい楽しくて、えへへと笑ってしまったのは今でも覚えています。
お医者さんはさぞかし不気味だったことでしょう(笑)
でも麻酔って幻覚を誘発するものって入ってないですよね?(私はドラッグやってないですよ)
きっとあれが夢の中で夢と気づく感覚だったんですね。

ということで夢についてなんですが、
現在の科学では夢を操作することはできないんでしょうか?
具体的に用意された映像を流すというのはまだまだドラえもんの世界なのでしょうが、
そこまでじゃなくても、科学薬品と五感それぞれへ訴えかける装置や脳に直接電流を流すコンピュータを駆使すれば
故意に夢を誘発すること、そしてある程度コントロールすることも可能なのではないでしょうか?
それこそ最高のトランス状態であり、催眠の究極系ですよね?
そこで幼児退行して何かしらの方法で映像記憶を刷り込むなり、
その夢の中で右脳を使う感覚を学ばせるなり、ってどうなんでしょうか?

344: 334  投稿日:2004/06/21 (月) 01:43:57

なんか独り言みたいのばっかでごめんなさい。
なんか自分のやり方が心配になってしまって。
大体の感覚はわかったからあとはたどり着くだけって
感じです。

>338
大丈夫そうだよ。俺24だし。


345: 338  投稿日:2004/06/21 (月) 13:50:52

たとえ1日でも年とる前になんとか映像記憶マスターしてください。
自分は今年で38歳になります。20代過ぎる前まではイメージ化を
得意としていたんですが、30に入ったぐらいから徐々にイメージが崩れ
だした・・・。なんとか立て直そうとがんばったが能力は落ちる一方です。
やはり、脳は確実に年老いていくみたいですね。
でも自分はあきらめたつもりはないのでこれからも努力します。


346: 334  投稿日:2004/06/21 (月) 18:22:23

>338さん

うわー、それを聞くとこわいなぁ。
実はこの春あたりから急にイメージ力、勘みたいな力が
衰えてきて、先月末にはいつもできていたのに見た夢を
起きた後時々思い出せなくなったり地図をみたのに道に
迷ったりするようになった。俺の見ている夢はいわゆる
明晰夢だから見てる時には認識してるけど、気がつくと
色まで微妙にしかついてなくって夢の中で心底がっかり
したのをきっかけに訓練の道に入りました。年のせいに
してやりすごすことがどうしてもできなかったけど、338
さんの意気込みに触れて一層マジで老いから逃げ切りたく
なったよ。お互い頑張りましょう。


351: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/06/22 (火) 22:15:13


>>334

トレーニング方法はどういうことをやってますか?

353: 334  投稿日:2004/06/22 (火) 23:27:04

基本的には単純に見たものを思い出すだけ。あとは我流の速読。
職場までチャリで30分なんだけどその間にどこかをパッと見て
すぐ思い出す、あるいはふと見てなんとなく想起するってのは
行き帰り気がつけばやってる。職場でもついやってるけど。
ただ思い出したい対象を想起するんじゃなくてそのときの視界
そのものを想起してるから、感じとしては「その時の自分を思
い出す」に近い。そこには何があったかというより俺の目は何
を映したかって感じかな。思い出すときに実際見たときの目の
動きを再現してるのに気づくこともある。
家では2,30分とって「今日の視界」「昨日の視界」をできる限り
で流したりしてる。やけに見知らぬねーちゃんの頻度が高く彼女
の顔より鮮明だったりもするが。そんななかで勤務中に目を通した
書類なんかも出てくるのは出てくるんだけど、おぉ読めそうだと
思って視線を動かそうと思うと記憶が一瞬で想像に変わってしまって
ぼけてしまう。それに画像の維持は全然まだまだ。
2年ぐらい前までは試験中とか追い詰められて集中力出せばもわぁんと
テキストの答えが載ってる箇所が浮かんだりしてたんだけど、最近
そんなのさっぱりだし、日常的にアレを使いこなせたらなぁって
思うよ。本当はダイエットみたいなもんで特別な訓練よりかは日常生活
のあり方を改善せねばいかんのだろうなとは思いつつ毎日子供のような
遊びにふけっているというところです。




354: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/06/23 (水) 23:03:25

>353
それは興味深いですね。
具体的なトレーニングってのは何かされていますか?
例えば、マスキングとか


355: 334  投稿日:2004/06/23 (水) 23:58:47

>>354
えっと、マスキングって息を止めるかなんかだったかな。特にそう
いうのはやってないです。どこにいても誰かといてもこっそりでき
ることをメインにしてる。イメージの左手になにか触らせるとか
信号待ちで走る車の音聞き分けようとしたりとか、そんな感じ。効果
のほどもわからない空想遊びの域を出ないようなもんばっかりです。
でもそういえばひさびさに鋭い感覚を自分の中に感じたな。意味はある
のかも知れないがなにが効いてるかは不明です。


356: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/06/24 (木) 07:18:29

>355
そうですか。継続して報告をお願いしたいと思います。
かなり興味ありますので。私も日々頑張ってなんとか
そういう能力を身に付けたいと思ってます。


357: 334  投稿日:2004/06/25 (金) 02:30:40

昨日(けさ?)夢の中でバシッと本が読めて、おっ成長かと思った
けどなんか気が乗ってなかったからいつものイメージ遊びは1日しな
かった。帰りに思い出したようにパッと見て少し後に思い出すのを
やってみたらほとんど完璧に見えたんでいろいろ見てはやってみよ
うとしたけど思い出す前に自然と頭に焼き付いててそれを見るだけって
感じに変わってた。その感じで思い出したんだけど、確かに自分は
子供の頃これはできてたってやっと実感した。ここまでようやく戻って
きたって感じました。
ならば文字はどうだとおもって家帰っていろいろやってみたら、
どうもくっきり見える。本の周りも含めた視界がだけど。でも読も
うとしたら視線が動かない。今まで見てた本が登場する夢の中のよ
うな感じ。全体は視界におさまってるから、そこでふと思いついて速読
ぽい見方をすると、なんか読めた。速読的な技術は俺には必要みたい。
ただ俺が大変と思うのはここから。俺は正直5時間前の視界の中の文字
なんてもうグズグズなのに、いつでもどこでもスッと出てきてくれる
段階まであげなければいけないと思うと、根性出すしかないのかぁって
気分になる。進歩の実感が嬉しい日ではあったけど、実用化へのヤマが
見えてきたな・・・。
ひとつ思ったのは身構えないこと。記憶出来ているか?どうだ?みたいな姿勢
じゃなくて「アレ憶えてるだろ、出せ」ぐらいの図々しさがあるほうが
俺の経験ではうまく記憶を引き出せてる。こんなのは当たり前なんだ
と思えたら強いと思う。今日の俺はそんな精神状態でした。



358: 明日の名無しを創ります [ sage ] 投稿日:2004/06/27 (日) 00:34:27

>>334
すごいですね。希望の星ですよ。
つーか羨ましい。

ちなみにちょっと前の話に戻ってしまうのですが、
明晰夢は本々見ることが出来たんですか?
それとも何かしら訓練して見れるようになったんですか?


359: 334  投稿日:2004/06/27 (日) 01:06:51

>>358
そうですね。訓練の経験はなかったけど先月ぐらいまでは見れてた。
小さい頃はただはっきりわかる夢なだけだった。比較的よく憶えては
いて、夢の中で以前見た夢の風景がわかったりは元々あったけど、
設定をいじれるようになったのは21歳ぐらいからだと思う。
だから自然と見れるようになっていったと言うのかな?当時はひとえに俺の
精神力の成長によるものだと思ってました。

でも不思議と訓練始めてからさっぱり干渉できない。というか色合いすら
微妙。夢が始まると、さぁ鮮明度はどうだと身構えて見ているからかな。
この前は腹がたったから無理やり色つけてやったけどワンシーンだけだった。
いずれにしても日中思い浮かべるイメージの鮮明度と比べればハッキリ落ちる。
3日に1回は起きたら憶えてないし。俺のトレーニング意味ないのかな?



360: 虎衛門 *TORA..hAdc  投稿日:2004/06/27 (日) 07:59:25

>>338さん
うーむ、リアルですね。気をぬいているといつの間にか能力が使えなく
なっていた・・最近そんな話をよく見たり聞いたりするような・・・。

>>335さん
夢の操作についての最新技術は自分の知る限りでは、スティーブン・
ラバージ(だっだけ?)博士の開発した「ノヴァ・ドリーマー」によ
る明晰夢の誘発なのですが、最近の情報を手に入れていないので新し
い方法も開発されているかもしれません。

深い催眠状態になると人間はとんでもない計算を簡単にこなしたり、
一度に何人もの人の言うことを聞き取ったりと、とてつもない能力を
発揮しますが、確かに脳に直接刺激を与えたりして何とかすればもっ
と容易に右脳を開発することができるのかもしれませんね。しかし、
これはまだまだ先のこと・・・かな?
現時点では、催眠状態できるような右脳的な能力を、少しずつ引き
出して開拓していくしかないようですね。



361: 358 [ sage ] 投稿日:2004/06/27 (日) 20:13:48

>>334
自分はイメージングと明晰夢は何かしら関係があるのかなぁと思ったので、
334さんはどうなのかなぁと思って聞いてみました。


362: 358 [ sage ] 投稿日:2004/06/27 (日) 20:33:39

あぁ、しまった。>>361は途中なのに書き込んじゃいました。

334さんのレスを読むと、その2つはそんなに関係ないのかなぁと思います。
それと、334さんは映像記憶の最初の大難関である鮮明なイメージを描くことが出来てるので、
そのトレーニングが意味ないなんてことはないと思いますよ。

あと余計なお世話かもしれませんが、記憶の保持の問題は、
自律訓練法などによる自己催眠で暗示をかけてみるのはどうなんでしょうか。
確か勝造さんが「覚えたことは忘れない」という暗示を使っていたような感じで。
勝造さん違ってたらすいません。

364: 334  投稿日:2004/06/29 (火) 22:59:30

>>358
いや、たぶん関係あるよ。俺の実感では。
俺が夢の中を含めたあらゆるところで進度をチェックしてるから
なんか力はいりすぎてイメージ力、想起力を完全に発揮できてないんだと
思ってる。うんうん唸っても出てきそうで出てこない記憶が何でもない時
にふと出てくるってのに通じる感じだと思う。それに、これは俺の感覚だけど
イメージ、俺の場合とくに音を鮮明に鮮明に出そうとしてると、少しの間
唸ったあとですごく静かな世界に突入して、そこではっきり聴こえてくる。
経験ある人多いかと思うんだけど、それはほとんど夢と同じ世界に思える。
自分の感じの話ばかりで伝わらないかもだけど、両者は大いに関係あると
俺は思ってます。ちなみに俺はその状態では音以外コントロールできない。
視覚イメージは勝手に垂れ流しだけど普通の時のよりそういえば明るい時も
あるかな。例えればいい気分なときって瞳孔がひらくのか世界が明るく感じる
けど、イメージのなかでそんな感じ。普通の時は普通の視界。

自律訓練法は何回かやってみて、おぉっ、とも思ったんだけど
なんとなく肌に合わないかな。終わったときがちょっと気持ち悪いし。
自律神経失調症だからかな。この辺頭固いというか俺は自己暗示つうか
強烈な意志の力で結果自己暗示にかけてるって感じがなじむ。
感覚ビンビンの頃はそうだった。もう自分がなにを書いているかわからない
ごめんなさい。

378: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/07/14 (水) 02:33:22

さっき還暦過ぎたオカンにもののためしにオレンジカードやらせてみたら
いきなり3分くらい球を追いかけた。
色は山吹色→緑?→う~ん、なんか黒っぽい→藍色→濃い青かな
といきなり残像を元の色に変えあ、今度は四角だよ~とか言ってた。
あのなぁ、俺は未だに1分続かないんだよ・・(泣)。
試しに3色カードをやらせてみた。色が変わったと言ってた。
どうやらこれらを色が変わるゲームだと思ったらしい。
誰でもできるものだと思ったのだろう。はぁ・・欝だ。
赤四角が見えなくなったというので終わろうと思ったとき
なんか今度は違う変なものが見え出したと言ってきた。
まさかとは思ったが、電気を消してみた。
その後、輪が飛んでくるだの、映画のフィルムみたいなのが線になってるだの
人の顔だの出るわ出るわ。
そういえば前に5円玉やらせたときもかなり揺れてたっけ。

速読をすすめたら
「あんたねぇ、こんな頭でしかも今さらそんなことできるわけないでしょ」と言ってた。
やっぱちょっとはやらせてみるべきだよね?
これまで家族でバカボケ扱いしてきたけど
右脳タイプだったのかなぁ。

380: 375  投稿日:2004/07/21 (水) 07:19:16

ゴメン書き方悪かったね。自律訓練法がベースだから、理屈的に
は見えるようになると言う事。勿論、向き不向きがあるよ。

 

385: 明日の名無しを創ります [ sage ] 投稿日:2004/08/16 (月) 00:28:17 TC:IKa4aOb2

イメージってどお見えるんですか?目を閉じて真っ暗なところに映像がカラーでうつ
るってことですか


386: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/08/16 (月) 22:40:17 TC:6pprezlo

>>387
道を教える時に見てるあの映像だよ。
たとえ道を教えるのが不得意な人でも何かしらの建物の絵は見てるはず。
渋谷の駅からドンキまでを教える時には誰でも一度は脳裏に109のロゴが見えるはず。


392: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/10/14 (木) 13:34:50 TC:dUA/tjvU

映像記憶の第1歩 速読を身体感覚で身につけてみよう
少年ジャンプ流速読
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1097246114/l50


393: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/10/21 (木) 08:53:31 TC:Wk91V/+A

栗田博士の速読法の本に書いてありましたが
SRSのイメージ訓練をすると実際の場面を
見つめているような鮮明なイメージが心の中に
描けるようになると書いてあったのでいつかは
SRS速読の教材を購入したいと思ったことは
あった。しかし教材費は馬鹿高いしそれにSRSのスレ
を読んだりしていたら栗田の人柄もよくなさそうだから
教材購入をする気は一変になくなった。




394: 明日の名無しを創ります [ sage sage ] 投稿日:2004/11/05 (金) 20:31:31 TC:ajF6frKA

1ヶ月ほど前の話です。
眠ろうと明かりを消し、ベッドに入り、目をつぶりました。
まぶたの裏って、暗闇の中でももやもやしてて「真っ黒」にはなりませんよね?
んで、そのまぶたに映っているもやもやを眺めていたんです。
すると、そのもやもやが形を作り出しました。
どんな形かっていうと、空に浮かぶ雲を眺めて、
「あの雲、犬みたいな形だな」と思うことは誰しもあると思うんですが、
最初はそれくらいの漠然とした形でした。
ま、でも、それを楽しんでいたんです。
すると形が少しずつはっきりしてきて、
「これは猿の顔に見えるな」とか、心の中で説明しました。

そんなことを1分くらいしていると、
夜の港をヘリの上から見下ろしたような風景がはっきり見えてきました。
「おっ、すげー鮮明だ!」と感動していると、
また違う風景が次々と現れていきました。
その間中、意識ははっきりありました。

これはイメージストリーミングにすごく似ていると思ったんですが、
イメストの「声に出して説明すべし」っていう掟は、
必ずしも必須ではないのか、と思いました。



395: 明日の名無しを創ります [ sage sage ] 投稿日:2004/11/05 (金) 20:35:34 TC:ajF6frKA

続き。

その体験の翌日、同じように試してみましたが出来ませんでした。
そして昨夜、またやってみると、ちょっとだけそれに近い体験が出来ました。

この体験は受動的で「この映像を見よう」と思って出来るものではなかったので、
「視覚化」とはいえないと思いますが、
イメージトレーニングの一環としてイメストをやってる人には
何らかの参考にはなるかな、と思って書き込みました。
読みにくい文章ですみません。


396: 明日の名無しを創ります [ sage ] 投稿日:2004/11/06 (土) 08:05:32 TC:Z9zRG2s6

>>394
おお、同じような体験しているひとがいたとは!
私も夜寝る前にその日のイメストをイメージして心の中で説明してたら
次から次へとイメージが湧いてきて驚きました。
鮮明さは夢や現実にくらべると劣ってましたけど、妙に臨場感というか
現実感がありました。
ネガティブなイメージが湧くことがあったり、その時の感覚が幼い頃に高熱で
幻覚を見ているときに近かったため、怖くなって途中でやめようとしたんですけど
なかなかピタリとは止まらないんですね。
その夜は目が覚めてしまって寝付けれませんでした(w
まだイメストをはじめて2,3日ぐらいのときだったんですけど
起きた状態でやってるときよりも上手くいったのが一番の驚きでもありました。


397: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/11/23 (火) 20:42:31 TC:Cp+o2c0o

布団に入った時、受動的なイメージが見える。
俺もよく見るけど、
体が眠る前に夢がすでに始まっているんだろうと思っている。
自分で見たいイメージを指定しようとしてもうまくいかない。


398: 虎衛門 *TORA..hAdc [ sage ] 投稿日:2005/02/23 (水) 11:00:28 TC:EGU7SmBs

やる気だせよ俺。

いつの間にやら右脳開発系のスレ、結構賑わってるね。
誰か一人くらいできたって人現れないもんかなぁ…。


399: 虎衛門 *TORA..hAdc [ sage ] 投稿日:2005/02/23 (水) 11:18:54 TC:EGU7SmBs

名前が小さすぎて読めんじゃん…。
ちょっとだけ大きくしてみよ。

えっと、ちなみに未だに自分はまだ大したレベルじゃないっす…。

ふぅ('A`)


 

投稿者

シェア: